「Il Seicento-17世紀歌曲の演奏解釈を探る」の講師・受講生へのツイートインタビュー(その3)

2015年7月東京と大阪で開催予定のイベント「Il Seicento-17世紀歌曲の演奏解釈を探る」の講師・受講生へのTwitter上でのインタビュー(その3). その1 はこちらから→ http://togetter.com/li/823751 その2 はこちらから→ http://togetter.com/li/827297 続きを読む
0

第15の質問

Seicentomasterclass @SeicentoJul2016

【ツイートインタビュー】お気に入りの曲、シェアしたい録音を教えてください。@asake1202 @HankZ193 @pokopenus @pirokko1 @MORInoOTON @lute_koide @6yoshio6 @FintaPazza @chibisuke313

2015-06-12 19:31:53

各氏の回答

高柳義生 @6yoshio6

それではまずリュートの曲を。あまり弾かれることのない作曲家、Paladinの曲集です。もう廃盤になっているので、どこかで聴く機会があったら是非。お勧めです。@SeicentoJul2015 pic.twitter.com/tuNKstCmVi

2015-06-12 22:26:47
拡大
高柳義生 @6yoshio6

個人的要望としては、コープマン氏が昔に録音したイタリア初期バロックのオルガン曲集が聴いてみたい。録音はLPで、まだCDにもなっていないらしい。@SeicentoJul2015

2015-06-12 22:33:39
高柳義生 @6yoshio6

つづいてチェンバロ。 Ketil Haugsand氏のLouis Marchandのアルバム。良く聴いていました。お勧めです。いつかコンサートへも行ってみたいです。youtu.be/Jz4t4ZWO3xA?t=… @SeicentoJul2015

2015-06-13 01:18:47
拡大
まつもと(な) @FintaPazza

@SeicentoJul2015 アイーム女史によるコンバティメント。「熱い」ところが好きです。amazon.co.uk/Monteverdi-Il-…

2015-06-13 05:23:31
まつもと(な) @FintaPazza

@SeicentoJul2015 ところが逆にこういう端正、静謐なモンテヴェルディも好きだったりします。パロットのヴェスパスamazon.co.uk/69/dp/B000031W…

2015-06-13 05:24:57
まつもと(な) @FintaPazza

@SeicentoJul2015 古楽に興味を持ち出した頃大好きだったエフリキアンのペーリ。今の古楽唱法奏法とは違いますが。これは復刻版で私自身が解説を書いています。お仕事来たときとても嬉しかったw。amazon.co.uk/Euridice-Solis…

2015-06-13 05:28:40
あさけ🇳🇱テオルボ奏者 @asake1202

私が古楽、そしてリュートをやるきっかけになった(以前のインタビュー参照)動画が未だにあるのでシェア!!後ろで聴いてるテオルボのおじさんがイケメンでしかも感動してて萌えてた(そこじゃない)。 youtube.com/watch?v=iTV6F3… @SeicentoJul2015

2015-06-16 19:12:28
拡大

第16の質問

Seicentomasterclass @SeicentoJul2016

【インタビュー】本番前などにやっている縁起担ぎのようなものはありますか。@asake1202 @HankZ193 @pokopenus @pirokko1 @MORInoOTON @lute_koide @6yoshio6 @FintaPazza @chibisuke313

2015-06-16 19:06:37

各氏の回答

ぴろっこ @pirokko1

前はたーくさんありました。インドネシアの民間療法のハーブシロップ飲むとか…( ̄▽ ̄)あと、お腹いっぱい息吸って膨らませるってのをここ数年気に入ってたんですが、いまは、『ぴろっこならできるよ!』と励まされること(((o(*゚▽゚*)o)))簡単! @SeicentoJul2015

2015-06-16 19:09:34
あさけ🇳🇱テオルボ奏者 @asake1202

人にはオススメしませんが、食べないこと。「飢えたオオカミは本気を出すが腹がいっぱいのオオカミは本気を出さない。」とある先生の教え。 @SeicentoJul2015

2015-06-16 19:16:20
高柳義生 @6yoshio6

私の祖母は大正末に東京下町で芸者をしていました。その祖母直伝の、喉に良いと言われる黒豆の煮汁を飲んでいました(歌っていた頃ですが)。会う度に、リュートなんか辞めてもっと三味線に身を入れろと言われたものでした。@SeicentoJul2015

2015-06-16 19:23:41
Mad Mumin怒りのluthロード @lute_koide

@SeicentoJul2015 特にありませんが ご飯は食べるようにしてます。食べないって方多いですが、私は学生時代に空腹で演奏して舞台から下りた後途端胃が痛くて倒れたことがあるので、今は腹が鳴らん程度には。うっかり食べそびれリュートで自分の腹の音増幅されたこともあるんで

2015-06-16 19:25:22
まつもと(な) @FintaPazza

昔も今も特にありません。歌うにしろ話すにしろ直前にお腹いっぱいは食べませんがジンクスではないし。とりあえず準備を出来るだけやる。特に話す方ですがw。ただ話すにしろ歌うにしろ本番で思わぬことが起こるのが常なので運を天にまかす、ですかねえ・・w@SeicentoJul2015

2015-06-16 21:21:01
たなかみちよ @chibisuke313

@SeicentoJul2015 前の日の夜に牛肉を食べます。大根おろしと合わせるみぞれ煮が好きです。音大に行っていた頃は歌う前のお昼ご飯に肉うどんを食べることにしていました。 でも、もし、それが食べられなくても気にならないので、ただの習慣と言えるかもしれません。

2015-06-17 00:17:54
Seicentomasterclass @SeicentoJul2016

田中さんのお答え: 私も特にありません。強いて言えばお酒を控えることくらいでしょうか。ジンクスではありませんが...。

2015-06-17 07:29:52
Seicentomasterclass @SeicentoJul2016

【インタビュー】縁起担ぎで、食べ物にまつわるお話がたくさん出てきましたね。@asake1202 @HankZ193 @pokopenus @pirokko1 @MORInoOTON @lute_koide @6yoshio6 @FintaPazza @chibisuke313

2015-06-17 19:00:20
Mad Mumin怒りのluthロード @lute_koide

@SeicentoJul2015 食べるために生き 生きるために食べていますから

2015-06-17 20:43:32

第17の質問

Seicentomasterclass @SeicentoJul2016

【インタビュー】では続いて…本番でのずっこけエピソードなどはありますか。 @asake1202 @HankZ193 @pokopenus @pirokko1 @MORInoOTON @lute_koide @6yoshio6 @FintaPazza @chibisuke313

2015-06-17 19:01:05

各氏の回答

1 ・・ 5 次へ