【ザ・ボイス そこまで言うか!】有本香さんの解説 2015/06/10

放送されたトピックから、いくつか選んで要約しました。 1.オープニングトーク~G7サミット閉幕 2.特集~徹底分析!安倍政権の通信簿 3.Q&A:地方創生について 4.政府 "集団的自衛権は合憲"との見解示す 続きを読む
3

オープニングトーク~G7サミット閉幕

こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(1)飯田:首脳宣言の「南シナ海や東シナ海の緊張を懸念」という文言。安倍総理の主張が入ったという話も出ている。 有本:この首脳宣言は安倍カラーが濃厚に反映されたものだったと思う。その意味で日本の外交が大きな勝利を収めたと言って良いんじゃないか。 #ザボイス

2015-06-14 14:00:34
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(2)有本:まず首脳宣言の冒頭に共有する価値観ということを非常にはっきりと打ち出している。法の支配、自由、民主主義。これもほとんど中国とは共有しえない部分だが、それを確認しつつ、さらに東シナ海、南シナ海での中国の動きに対する牽制。 #ザボイス

2015-06-14 14:02:32

参考URL

リンク mainichi.jp G7:対中国、領土現状変更を批判 サミット閉幕 - 毎日新聞 【ミュンヘン坂口裕彦、坂井隆之】ドイツ南部エルマウで開催されていた主要7カ国首脳会議(G7サミット...
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(3)有本:それからもうひとつはウクライナの問題。安倍総理はドイツに入る前にウクライナに行き、ウクライナへの支援を表明した。長い間ゴタゴタとしていたウクライナの問題について、一定の落としどころを日本が主導で示したことは非常に大きい。 #ザボイス

2015-06-14 14:04:26
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(4)有本:ちょうど1年前に首脳が集まったとき、このウクライナの問題は非常にホットだった。日本から遠いと思われるヨーロッパの問題に関して、日本が落としどころを示したというリーダーシップ。日本の外交にとっては、大変な成功体験と見ていいと私は思う。 #ザボイス

2015-06-14 14:06:36
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(5)有本:去年の秋ごろ、私は安倍総理からいろいろな雑談を含め、外交での話を直接聞いた。そのとき、いまのG7のメンバー。とくにメルケル氏。この人たちとはずいぶん個人的なコミュニケーションがうまく行っているという印象を受けた。 #ザボイス

2015-06-14 14:07:47
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(6):同行筋の話では、総理はG7のサミットを何度も経験していると。ようやく立ち振る舞いがわかってきて、なんとなく間合いとか空気感とか、ここで発言すると議論を主導できるとか、そういうのがわかってきたんだよと漏らしているそうだ。 #ザボイス

2015-06-14 14:08:48

参考URL

こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(7)有本:私が安倍総理に会ってじっくり話を聞いたのは半年ほど前だが、そのときにもかなり「楽しい」という感じがあった。たとえばメルケル氏や、それから今回ここにはいないがプーチン氏も含めて、各首脳の人となりを安倍総理なりにつかんでいた。 #ザボイス

2015-06-14 14:10:33
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(8)有本:去年のG7サミットではウクライナの問題がホットだったが、あのときはロシアに対してどう制裁をするかということ一辺倒だった。しかしウクライナ問題というのは、領土・主権の問題もあるが、ウクライナ自体をどう立て直すかという問題でもある。 #ザボイス

2015-06-14 14:11:39
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(9)有本:ウクライナは非常に疲弊している。それから体制が大変腐敗していた。このウクライナの健全化に日本が手を差し伸べるということ。これは非常に勇気のある決断だと思う。ここで日本が外交的にイニシアチブを取る上でも、これは重要な決断だっただろう。 #ザボイス

2015-06-14 14:14:23
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(10)有本:ここに至るまでの間にどういうことがあったか。1年前の時点でも、やはりアメリカ、オバマ大統領の指導力の弱さが悪い意味で際立っていた。安倍総理もそのように認識していただろうと思う。 #ザボイス

2015-06-14 14:15:20
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(11)有本:一方日本はロシアとの関係もうまくやらないといけないが、ロシアに対しても友好一辺倒で何でも迎合していくのではなくて、日本はこの価値観の部分は譲れませんよ、あるいは共有できる部分がはっきりすれば、日本は助けるよということの提示でもある。 #ザボイス

2015-06-14 14:18:04
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(12)有本:つまりロシアがある種の共有する部分を共有してくれれば、日本としてもちゃんとロシアに応じられますよと。無論、領土返還のために何でも頭を下げるということではない、という姿勢も示せたしそういう意味では大変良かったんじゃないか。 #ザボイス

2015-06-14 14:20:10
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(13)有本:新聞等の報道では中国に対する牽制ということを非常に強く言っているが、ウクライナ問題でどう出るかを日本はこの1年ずいぶん探ってきたし、下地作りもしてきた。その意味で外務省の関係者の人たちも含めて"Good Job"だったと私は思う。 #ザボイス

2015-06-14 14:22:07
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(14)飯田:イギリスのキャメロン首相や、アメリカのオバマ大統領はまだウクライナ・キエフには行っていない。 有本:それとオバマ氏はこの問題に対して最初から腰が引けていた。これはヨーロッパの問題だ、ということもあるのかもしれないが。 #ザボイス

2015-06-14 14:23:07
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(15)有本:私は前から言っているが、どうもオバマ氏という人はそのあたりのセンスがない。たとえば中東の問題でも、武力行使には積極的ではない、というようなことをわざわざ発言してみたり、戦略がないと言ってみたり。 #ザボイス

2015-06-14 14:24:10
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(16)有本:つまりアメリカはあらゆる選択肢を行使するという姿勢を見せないで、最初から選択肢を限定するような言い方をしている。そんなことをアメリカが言うことによって逆に問題がどんどん不安定化することが、どうもわかってないんじゃないか。 #ザボイス

2015-06-14 14:25:19
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(17)有本:アメリカの大統領の指導力が弱い、センスがない、というところを日本側が突いていく。そういう意味では、非常にいい仕事をしたと思う。 #ザボイス

2015-06-14 14:26:49
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(18)飯田;対中国でも、今までは日本が一歩引くと向こうも引いてくれるだろうと思ってたら踏みこまれてきていたと。そこで逆に一歩踏みこんでみたら、相手は別の反応を見せてきた。 有本:反発している。まあ言葉でいくら反発しても放っておけばいい話だが。 #ザボイス

2015-06-14 14:27:51
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(19)有本:今回、時間的な流れとしても非常によかったのは、訪欧の前にフィリピンのアキノ大統領が国賓で来日した。国会でも演説をした。やはりフィリピンしてみたら、中国との関係がいま本当に大変な状況。この海洋での緊張関係に関しては、当事者なので。 #ザボイス

2015-06-14 14:28:37
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【OP~G7サミット】(20)有本:当事者である大統領が日本へ来て、もっとはっきりした姿勢でこの問題に対して乗り込んで下さいと。言ってみればそういうことだろう。そしてなおかつG7サミットということで、そういう意味では大変いい流れを作ったなという感じがする。 #ザボイス

2015-06-14 14:33:30
1 ・・ 4 次へ