【3DCG・Maya】Advanced skeletonまとめ【リガー・モデラー向け】

Advanced SkeletonというMayaプラグインの基本的なセットアップおよび使い方についてのまとめ。3DCGソフトAutodesk Mayaのリギング・セットアップのプラグインである日本語資料の近代化を目指す。Maya触ったことのある人向け。
5
ギター侍 @Tsutomu_7777777

Advanced Skeleton というMayaのプラグインについてまとめていきますー。日本語資料がない上に、あっても4年前とかで古いし、自分の復習もかねてまとめます。後続のリガー、モデラーのためになれ! 万国のセットアッパーおよびモデラーよ、団結せよ!

2015-06-14 21:53:20
ギター侍 @Tsutomu_7777777

【準備】シーンデータをきれいにしておくこと! それぞれ名前をつけ、ヒストリーを消し、トランスフォームで移動値rotate値が入っていないようにすること!

2015-06-14 21:54:29
ギター侍 @Tsutomu_7777777

特にNurbsカーブを使った際はしっかり消しておくこと!じゃないとカーブの命名方法がかぶるからか(推測)、左右対称にリグのコントローラが入りません。

2015-06-14 21:54:48
ギター侍 @Tsutomu_7777777

二足歩行キャラクターの場合はBody→FitからFitSkeletons でbiped.maを選択。出てきた青緑黄色のオブジェクトの端についてるロケータを選択し、セットアップしたい人型キャラクターの関節の位置にそれぞれ配置していく。

2015-06-14 21:58:22
ギター侍 @Tsutomu_7777777

ゲームキャラクターとかで2本指とかにしたい場合:黄色と青のポリゴン、それを消した後、Shift+p でロケータの親子付けを解除することでエラーが無くリグ作成できるみたいです。(いろいろ半日かけて試した結果の結論ですが、あまり自信ないです。すみません)

2015-06-14 22:00:09
ギター侍 @Tsutomu_7777777

三色のオブジェクトを設置し終わったら、advanced skeltonメニュー→build →build advanced skeltonを押すと、リグが設置されます。(この状態ではまだbindされてないので注意)

2015-06-14 22:00:59
ギター侍 @Tsutomu_7777777

Deform(onption2)メニューから、cage createを使用。 出てきたcageをコントロールリグで、バインドしたいメッシュをすっぽり覆うぐらいに、大きくする。消えてたり見えなかったりする場合はレイヤー表示がoffになってて見えない場合があるので見てみてください。

2015-06-14 22:02:13
ギター侍 @Tsutomu_7777777

バインドしたいメッシュを選択して、deform2のcopy weightsを選択。 これでバインドできているはず。

2015-06-14 22:02:27
ギター侍 @Tsutomu_7777777

あとはウェイト調整をばっちりすればだいたい動くはずです。 基礎的なウェイトはすでにふってあるので、微調整だけでたりるはず。(ただし、服が交差してたり別オブジェクトなのにお互いにめり込んでたりすると超面倒くさいです。(体験談)

2015-06-14 22:03:39
ギター侍 @Tsutomu_7777777

以上です。 私もまだまだ勉強中なので、機を見てまた更新する予定です。 がんばりましょう。

2015-06-15 18:04:35