東工大附属高2015年度課題研究中間発表に来賓として参加した宮下のテンション高いツィート

要旨集の表紙をツィートしただけでツィッター上でも大反響。
17
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

拡張可能なスマートハウスシステムの構築・・・ えっ そこまで? pic.twitter.com/yXj88mNYPs

2015-06-18 09:58:09
拡大
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

すみません どう考えても私たちが大学で教えている内容です ごめんなさい pic.twitter.com/hah84ZpWk1

2015-06-18 10:04:08
拡大
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

避難経路探索シミュレータでは遺伝的アルゴリズムを使用 pic.twitter.com/s6ZvRoEZAN

2015-06-18 10:05:42
拡大
土田善紀 @tsuchidasama

@HomeiMiyashita すみません どう考えても私たちが業務でやっている内容です

2015-06-18 10:06:47
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

大学教授を呼んでいるということは、専門の立場からの厳しいフィードバックを求めているということなのかもしれないけど、プレゼンを聞いても質疑応答を聞いても、にやけてしまう自分をおさえるのに精一杯です

2015-06-18 10:39:51
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

榎並先生・岸野先生のビジョンを、高校生による解説で聞かせていただいたなう。→ 今後の超臨場感にかかわる研究はどこを目指すべきか(超臨場感コミュニケーションの到達イメージ,<特集>超臨場感コミュニケーションの近未来像) ci.nii.ac.jp/naid/110007610… #CiNii

2015-06-18 11:21:00
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

最後の講評では、このツィートのRT数をアナウンスすことにしよう → twitter.com/HomeiMiyashita…

2015-06-18 11:37:54
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

いま高校生によるプレゼンを聞いているユーザー提案型ウェブサービス、すでに「arinpa.net」として公開準備しているんだ。ロゴデザインも優れている。 arinpa.net

2015-06-18 11:54:40
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

決めた。この高校生たち、FMS学科に勧誘したくてしょうがないけど、「学会」に勧誘しよう。情報処理学会のジュニア会員制度なら無料だし、宮下研はもちろん、FMS学科でもたくさんの学生が登録している。→ジュニア会員制度-情報処理学会 ipsj.or.jp/member/junior-…

2015-06-18 12:07:46
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

ということで、東工大附属高校の課題研究中間発表会、めっちゃ楽しませていただきました!講評として話したコメントがすごく良かったと、保護者の方からもお褒めいただきましたw 内容は誰かつぶやいてくれるかな?

2015-06-18 12:43:30
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

東工大附属高校 課題研究中間発表会についてのツィートのRTやファボ数が、とんでもないことになっているw twitter.com/HomeiMiyashita…

2015-06-18 19:21:25
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

せっかくなので、彼ら高校3年生を「大学3年生と思って」アドバイスした講評の要点をtwitterにも残しておきます。実際はふざけてたくさん冗談を言った気がするけど、そこは省略ねw

2015-06-18 19:23:21
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

【東工大附属高 中間発表講評1「ビジョン」】技術は人を幸せにするためにある。手段としての技術に振り回されてはならない。何が実現できるとうれしいのか、どういう体験を提供したいのかを徹底的に考え議論しよう。そして、それをプレゼンやレジュメでしっかり述べてほしい。

2015-06-18 19:24:09
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

【東工大附属高 中間発表講評2「プロトタイピング」】理論より実践。作ってみてわかることはたくさんある。完璧な計画を立てて長期間で実装し完成させる考え方はもう古い。本実装の前に、ハリボテや手動でいいから試作と評価を行って、その体験を洗練させてから自動化や実装をしてほしい。

2015-06-18 19:24:54
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

【東工大附属高 中間発表講評3「サーベイ」】科学技術の最新成果は「学会」で共有される。情報処理学会ジュニア会員制度で無料で論文を読めるから参照してほしい。例)FMS学科では手書きにおける手癖を平均すると美しい字になるといった知見も。 ipsj.or.jp/member/junior-…

2015-06-18 19:26:37
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

高校生とはいえ、彼らがやっていることは紛れもなく立派な「研究」だった。本質的な議論ができて僕も本当に嬉しい。10月の成果発表会も予定をあけて見に行きたい。そう思わされるすごい中間発表会だった。

2015-06-18 19:33:27