2015.6.15報道【【福島第1原発の現状】地下水流入、3分の1に 改定工程表で目標明示】と地下水流入対策に関する水無月さんとhiruandon89さんのツイートまとめ

5
水無月 @minadukiG

【地下水流入、3分の1に  改定工程表で目標明示】47トピ 47news.jp/47topics/e/266… 「政府はロードマップを2年ぶりに改定…地下水流入を、2016年度までに現在の3分の1程度の1日100トン未満に抑えるとしている」 pic.twitter.com/4BqcDRGhbu

2015-06-16 08:44:08
拡大
水無月 @minadukiG

「東電は…建屋への流入量を1日400トンと見積もっていたが…『地下水バイパス』を昨年から実施…300~350トンに減った」「『凍土遮水壁』…シミュレーションで…100トン以上減らす効果」「『フェーシング』…併せて…排水路も整備し、地下水の増加を防ぐ考え」 @minadukiG

2015-06-16 08:48:29
水無月 @minadukiG

「東電は『こうした対策を組み合わせることで、20年には建屋への地下水流入をほぼゼロにしたい』としている」 pic.twitter.com/4BqcDRGhbu うまく行くことを祈るばかりだけど、この図を見るとあんまりうまく行きそうな気もしないのが複雑な気持ち…。 @minadukiG

2015-06-16 08:51:09
拡大
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

地下水流入 を本気で止めたいなら、東電福一事故炉の周囲に大型の排水路・堀・環濠を掘ればいい。枯れた技術です。抜本的対策。本邦の旧河川局以下に土木の技術はあります。河川工学。ただし放射能汚染のため作業に特別の対策が必要ですが。 twitter.com/minadukiG/stat…

2015-06-16 09:20:30
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

>東電は「20年には建屋への地下水流入をほぼゼロにしたい」 と言っているんですよね。【福島第1原発の現状】(2015年6月15日)地下水流入、3分の1に  改定工程表で目標明示 : 47トピックス 2015/06/15 47news.jp/47topics/e/266… 堀を掘れです。

2015-06-16 09:23:58
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

2015/06/15 14:50 日付表記が被りました。 「汚染水対策の切り札と位置付けた「凍土遮水壁」…さらに、雨水が地面に染みこんで地下水となるのを防ぐため、敷地をコンクリートなどで舗装する「フェーシング」の施工…併せて集中豪雨でも対応できる排水路も整備し」 愚策という感想。

2015-06-16 09:29:17
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

「東京電力福島第一原発廃炉問題 実現可能な事は、何か?…(2015.4.4) - Togetterまとめ togetter.com/li/804058 環濠案、出典記事など、こちらのまとめ後半に収録。 「地下水流入をほぼゼロにしたい」と言うなら、こちらが工学上の解でしょう。

2015-06-16 09:42:46
水無月 @minadukiG

↓地下水までぶち抜く「堀」の建設例ってあるのかな…。一つの案として検討してみて欲しいとは思ったけど。 asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-989… 「コの字形に海まで通じる全長10キロほどの堀を造り、堀の底面は海面より3メートルほど下げる」 @minadukiG

2015-06-17 15:38:48
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

twitter.com/minadukiG/stat…  八郎潟干拓工事 | 大潟村百科事典  ogata.or.jp/encyclopedia/h…  「新船越水道は、幅390m、深さ3m、延長1900m」  堀ではないですけど、深さのスペックが同じです。昭和30年代の干拓工事。

2015-06-17 16:46:56
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

福島原発の汚染水問題…「敷地全体をひとつの島にする…敷地を囲うコの字形に海まで通じる全長10キロほどの堀を造り、堀の底面は海面より3メートルほど下げる」  原子力コンサルタントの佐藤暁氏の案。先例にされたのかな。  twitter.com/hiruandon89/st…

2015-06-17 16:52:04
ひかる(工学趣味・科学趣味)換気中(コミュ障) @hiruandon89

「敷地を囲うコの字形に海まで通じる全長10キロほどの堀を造り、堀の底面は海面より3メートルほど下げる。原子炉建屋は海面より10メートル以上、地上タンクは海面より30メートル以上高い場所にあるため、地下水は敷地に入る前に堀を通じて海へ流れ、」

2015-04-05 16:52:07
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

八郎潟干拓工事 「調整池から日本海へ排水」のため改良の、排水路ですね。 「水路の延長が短いほど効率的ですので、蛇行している船越水道を一直線に日本海へ導くための工事」  水無月さん >↓地下水までぶち抜く「堀」の建設例ってあるのかな これは僕はちょっと知らないです。

2015-06-17 17:11:30
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

八郎潟干拓工事 「ヤンセン教授の訪問とヤンセンレポート …デルフト工科大学…昭和29年4月、ヤンセン教授とフォルカー技師が来日」  オランダ人の監修なんですね。干拓の国、本場。 干拓堤防を作ってポンプで排水、乾いた土地に変ます。 ogata.or.jp/encyclopedia/h…

2015-06-17 17:41:33
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

人為により河川や地下水の経路が変わる先例。トンネルが多いかと。 丹那盆地の水が渇水した丹那トンネル。 宮崎県旧国鉄高千穂線・未成線、トンネル湧水もあり建設中止、水源に。「高森湧水トンネル公園」  箕面トンネル、大阪府道路公社が建設、箕面川上流の水が抜け、箕面大滝の水量減少。

2015-06-17 17:57:48
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

2010年09月05日 狭山池灌漑水路の精妙さ  blog.livedoor.jp/osakawalker/ar…  サイズ:184 KB 場所:狭山池博物館内展示物  livedoor.blogimg.jp/osakawalker/im…  灌漑水路網。奈良時代頃からのものかと。江戸期の大和川付け替えで絶たれました。

2015-06-17 18:43:06
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

以上、参考、リンクなど張りました。 あと、国内で有名な人工河川では、東京の神田川、人が造ってます。 地下水流入を止めるための堀、排水路 放水路、運河 等でピタリという先例が思いつかない。 また現代では地下排水路があります。地下水との関係はどうなのかな?

2015-06-17 18:50:24
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

補足を。twitter.com/hiruandon89/st… >福島原発の汚染水問題 「7年後」までの解決、処方箋は 空冷、堀で包囲、地下ダム 毎日新聞…2013年09月24日  詳しくはこちらを。「事故炉の周囲」とツイしてますがケーブル他埋設のため、敷地の周囲に建設と考えます。

2015-06-17 21:08:03
ひかる(工学趣味・科学趣味)換気中(コミュ障) @hiruandon89

「日々担々」資料ブログ 特集ワイド:福島原発の汚染水問題 「7年後」までの解決、処方箋は 空冷、堀で包囲、地下ダム(毎日新聞 2013年09月24日 asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-989… 建屋の周囲に堀を作れば地下水は減らせる。元記事が見つけられなかったので引用の方を。

2015-04-05 16:45:17
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

これも補足を。生意気な感想を書いてますが、 togetter.com/li/80405 メルトダウンで高圧の圧力容器から溶融金属のジェット噴射がほぼ確実にあっただろう というまとめを読んだ後だったので。佐藤氏は立派そうな人です。 twitter.com/hiruandon89/st…

2015-06-17 21:18:08
ひかる(工学趣味・科学趣味)換気中(コミュ障) @hiruandon89

>原子力コンサルタントという立場になると、「溶け落ちた核燃料は圧力容器の中に」ということを前提にいろいろ語ってる。・・んなわけないだろ  twitter.com/kaori_sakai/st…  この点はぬるいことを言っている佐藤氏。  twitter.com/hiruandon89/st…

2015-04-05 20:20:04
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

>ガンダーセン いろいろアレな人ですが、掘案に言及があった一例として、引用です。 twitter.com/hiruandon89/st…  311東電原発事故後から、堀・人工河川で、流入地下水ほか排水の案は、複数の人が言及しています。

2015-06-17 21:22:22
ひかる(工学趣味・科学趣味)換気中(コミュ障) @hiruandon89

2011年6月8日 >ガンダーセン…堀を巡らせ20mくらいの深さに掘りゼオライト twitter.com/Beatrice1600/s…  2011年6月16日 >原子炉のまわりに堀を巡らせるのがいい。(小出先生もラジオで同じ事を twitter.com/nishi_michi/st… など。

2015-04-05 22:24:00
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

ガンダーセンには触れない方が良かったな。トンデモ感のある、「3号機の爆発は核爆発」なんて僕は信じてませんからね。技術上困難、無理。 東電福一3号機の爆発は水素爆発です。 それで絵的にあの威力ですから、大型発電所は、大きなエネルギーを扱っているんですね。

2015-06-17 21:35:41
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

@hiruandon89 twitter.com/hiruandon89/st… ×掘案 ○堀案 漢字まちがえました。なんでこんなに似た漢字なの? 動詞と名詞の違いですか。

2015-06-18 07:21:19
水無月 @minadukiG

@hiruandon89 すみません、よくわからなかったのですが、深さ3mで「深さのスペックが同じ」ってどういう意味ですか? あと1900mというと、福島第一を囲むために必要という当初の10キロの1/5程度ですよね?(私なにか勘違いしてます?)

2015-06-18 08:22:10
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

@minadukiG すみません。佐藤氏の案「堀の底面は海面より3メートルほど下げる」と八郎潟干拓「新船越水道…深さ3m」で同じと思っただけです。後の数字はぜんぜん違います。ツイートの書き方がわるいです。あと自リプライを付け、複数近い例を書きましたので、よろしければ閲覧下さい。

2015-06-18 08:29:19
水無月 @minadukiG

@hiruandon89 あ、了解です。確かに、後の自己宛リプライの方まで気づかずに書いてました、すみません。 で、リプも拝見しましたが、現時点の結論としては、やはり深さがネックになるような感じですね。30~40メートルくらい掘らないといけないでしょうから。

2015-06-18 08:41:08
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

@minadukiG はい、 twitter.com/hiruandon89/st… ここから6ツイートの追記です。 地下水流入を排水する目的の堀・人工河川・水路の先例は知らないです。トンネル工事では排水用の別トンネルを多く掘ることがあります。僕は工学趣味の知識なので専門ではないです。

2015-06-18 08:51:10
ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミュ障) @hiruandon89

@minadukiG 感想を 人工の堀は土木上、海面下何mまで掘れるのでしょうか? 東電福一は台地なので建設すれば地下水流入はそうとう低減可能でしょう。 といっても地下水の挙動は複雑なので、「被圧地下水」があったり、事実起きている詳細は、人知ではうかがい知れないですね。

2015-06-18 09:11:33