派遣法のあるべき改正の方向性とは? 中嶌聡・はたらぼ代表理事と、菅俊治・日本労働弁護団事務局長の見解

6月19日、衆議院本会議にて労働者派遣法の改正案と同一労働同一賃金推進法案(修正後のもの)が可決されました。 これらはこれから参議院厚生労働委員会で改めて議論されます。 論点整理をして、改めて議論を深めるために、お二人の見解をまとめました。
10

中嶌聡(NPO法人はたらぼ代表理事)

中嶌 聡 @kirinnnn

派遣法改正案の動きが再度強まりはじめた6月5日の夕方。「電話相談以外でもメールやHPで派遣社員の声を集めれないか」との問題提起から始まった派遣社員の声を直接あつめるアンケート。一日平均40もの回答が10日経った今でも続き、400を超えました。#3年でクビ

2015-06-16 23:52:06
中嶌 聡 @kirinnnn

正直せいぜい30、多くて50も集まれば上出来と思っていたので本当にびっくりしている。さらに驚くべきは今回問題になっている3年をゆうに超えている5年、10年、13年、15年、20年と派遣を続ける方が多数いること。#3年でクビ

2015-06-16 23:54:16
中嶌 聡 @kirinnnn

200,300と集まる中で、最初に30,50しかあつまらないだろうとおもっていたこともあって、「なぜアンケートに答えたのですか?」という質問を追加した。予想通り誰もが「アンケートに答えたからって変わるとは思ってない」と言う。「だけど、言わずにいられない」と続けていた。#3年でクビ

2015-06-16 23:59:09
中嶌 聡 @kirinnnn

「取材に対応してくれますか?」という質問も入れた。何より当事者の意見を届けたいと思ったからだが、「対応可」と書いてくれた人だけで120人を超えた。これまで、まさに法律改正の対象となる方をこれだけ集めた事例があるんだろうか。#3年でクビ

2015-06-17 00:05:18
中嶌 聡 @kirinnnn

アンケートの回答内容はこちらでまとめられているので是非見て欲しい。haken.hiseiki.jp/documents/file…  また、ツイッターでもできるだけリアルタイムでも更新していきたいと思うので、是非広めて欲しいです。#3年でクビ

2015-06-17 00:11:51
中嶌 聡 @kirinnnn

ツイッター上で広めて理由は2つあります。一つは、まだアンケートの存在を知らない派遣社員に届け、さらに声を集めるため。もう一つは、派遣社員の実態を広め、国会で派遣法を通そうとする人たちの包囲網を築くためです。#3年でクビ

2015-06-17 00:14:17
中嶌 聡 @kirinnnn

#3年でクビ 140字におさめるために多少編集しつつも紹介していきたい。

2015-06-17 00:24:51
中嶌 聡 @kirinnnn

2時間前の投稿 30代女性 営業事務派遣 11年「氷河期に正社員になれず、派遣で食いつなぎ、正社員の教育までやらさる業務外任務を行なってきた。こんな屈辱を味わいながら、3年で切られ放題。いい加減にしろ!3年ごとにきられるなら、将来は生活保護受給しかない。」#3年でクビ

2015-06-17 00:25:05
中嶌 聡 @kirinnnn

50代 女性 一般事務派遣 2年7ヶ月「派遣社員は、就業先に改善を求める言葉を伝えると「では辞めますか?」という言葉が怖くて、様々なことを我慢しています。こういうアンケートで、自分の言葉を伝えることで、ささやかな反対の意思を伝えたいと思いました。」 #3年でクビ

2015-06-17 00:36:30
中嶌 聡 @kirinnnn

40代 女性 OA機器操作派遣15年 「すでに現在の職場で15年働いています。 現状ですでに3年以上働いている場合どうなってしまうのか全くわからず不安です。」 #3年でクビ

2015-06-17 00:41:16
中嶌 聡 @kirinnnn

40代男性一般事務派遣2年「昇級、賞与がない暮らしでは、スーツ、ネクタイ、Yシャツ、革靴の買い換えすらできない。車や持ち家も維持費かかるから無理。親が介護が必要になったりしたら、生きていけない。結婚して家庭を持つ事もできるワケない。内需の縮小や少子化は加速するばかり」#3年でクビ

2015-06-17 00:43:25
中嶌 聡 @kirinnnn

30代男性一般事務派遣「毎年使い捨てられ、一から人間関係を構築しなければならない苦痛を政治家はわかっているのか。子供が欲しくても結婚すらできないし、紹介所にすら低賃金を理由に門前払い。何が少子化対策だ。こんな国は滅べばいい。」#3年でクビ

2015-06-17 00:46:37
中嶌 聡 @kirinnnn

30代女性 事務派遣9年「年収200万円弱…この少ない手取りで交通費、市民県民税を支払っています。独り暮らしなど出来るはずもなく、親元です。今後は年老いていく両親の面倒をみながらの生活。40歳になれば介護保険料など支払いも発生します。転職も考えていますが、難しいです」#3年でクビ

2015-06-17 00:49:36
中嶌 聡 @kirinnnn

30代女性一般事務派遣12年「26業種以外なので3年過ぎたら請負に変わった。仕事量が減ったら一緒に働いてた人は契約満了でまた派遣に戻りもうすぐ2年です. 退職金もなく失業保険しかないので不安でたまりません。自分が同じ扱いを受けたらどう感じるのか考えて頂きたいです。」#3年でクビ

2015-06-17 00:52:28
中嶌 聡 @kirinnnn

40代 女性 製造業派遣14年「8年くらい昇給はなく、派遣元に相談したが、そんなこと言うならやめてもらって結構といわれた。高い健康保険料を払っているが治療費が払えず病院にも滅多に行けない。貯金もできない。3年後は生活保護を受ける生活にしようか…追い詰められている」#3年でクビ

2015-06-17 00:57:47
中嶌 聡 @kirinnnn

40代 女性 OA機器操作派遣8年「個人単位3年間になったら、年齢的にもう次の仕事は見つからないと思います。将来ホームレスになるしかないと思います。周りの派遣はみんなその不安を持っています。派遣先企業は、派遣を正規雇用には絶対にしません。部品扱いなので。」#3年でクビ

2015-06-17 01:01:42
中嶌 聡 @kirinnnn

30代女性一般事務(契約上)1年半「派遣が使い勝手がよい、こき使っても良いと考えている上場会社です。経営者側である取締役が『派遣』は自分の思い通りに使えるものだという考えを持っているのがウンザリ。派遣の立場などをきちんと会社側が理解をしてくれるといいと考えたため」#3年でクビ

2015-06-17 01:06:01
中嶌 聡 @kirinnnn

30代女性 研究補助派遣5年「大企業に派遣されてるけど絶対に社員にはしてくれない。大卒しかとらないから。ここも 先手で10年働いていた派遣を密かに派遣切りしてきてます。とにかく直接雇用にしてほしいけど40代の派遣は 厳しい。真面目に働いてきたのに。働きたいだけなのに」#3年でクビ

2015-06-17 01:09:02
中嶌 聡 @kirinnnn

「派遣労働者の不安を国会議員にぶつけるアクション」にて、先日記者会見をしています。youtube.com/watch?v=Yt4aC2… こちらには、アンケートに答え「取材OK」にしてくれた派遣社員当事者が勇気を持って参加してくれています。是非ご視聴・拡散ください。#3年でクビ

2015-06-17 01:11:27
拡大
中嶌 聡 @kirinnnn

【拡散希望】派遣社員及び派遣先・元スタッフへのアンケートはこちらになります。haken.hiseiki.jp/documents/enqu… 派遣先・元とは、派遣社員を部下に持つ方や、派遣社員の処遇に決定権のある方、派遣元で派遣社員に仕事紹介をしたりしている方へのアンケートもしています。#3年でクビ

2015-06-17 01:15:01
中嶌 聡 @kirinnnn

専門26業務で働いている人は「派遣期間が無制限」と勘違いされている。実は「直接契約されるルート」が派遣法第40条の5に残されている。要するに3年以上派遣している人がいて、その同じ部署に同じ仕事をするために雇い入れる場合は、その派遣労働者に雇用の申し込み義務が発生する。#3年でクビ

2015-06-17 13:34:16
中嶌 聡 @kirinnnn

派遣法第40条5「派遣先は事業所その他派遣就業の場所ごとの同一の業務(専門26業務)について…3年を超える期間継続して同一の派遣労働者…を受けている場合…同一の業務に労働者を従事させるため…(新しく)労働者を雇う時…派遣…に対し労働契約の申込みをしなければならない。」#3年でクビ

2015-06-17 13:37:12

■ 現行の派遣法

第四十条の五  派遣先は、当該派遣先の事業所その他派遣就業の場所ごとの同一の業務(第四十条の二第一項各号に掲げる業務に限る。)について、派遣元事業主から三年を超える期間継続して同一の派遣労働者に係る労働者派遣の役務の提供を受けている場合において、当該同一の業務に労働者を従事させるため、当該三年が経過した日以後労働者を雇い入れようとするときは、当該同一の派遣労働者に対し、労働契約の申込みをしなければならない。ただし、当該同一の派遣労働者について第三十五条の規定による期間を定めないで雇用する労働者である旨の通知を受けている場合は、この限りでない。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60HO088.html

■ しかし、衆議院を通過した改正案では、この条項は削られ、単なる「募集に係る事項の周知」に置き換えられています。

(派遣先に雇用される労働者の募集に係る事項の周知)

第四十条の五 派遣先は、当該派遣先の同一の事業所その他派遣就業の場所において派遣元事業主から一年以上の期間継続して同一の派遣労働者に係る労働者派遣の役務の提供を受けている場合において、当該事業所その他派遣就業の場所において労働に従事する通常の労働者の募集を行うときは、当該募集に係る事業所その他派遣就業の場所に掲示することその他の措置を講ずることにより、その者が従事すべき業務の内容、賃金、労働時間その他の当該募集に係る事項を当該派遣労働者に周知しなければならない。

2 派遣先の事業所その他派遣就業の場所における同一の組織単位の業務について継続して三年間当該労働者派遣に係る労働に従事する見込みがある特定有期雇用派遣労働者(継続して就業することを希望する者として厚生労働省令で定めるものに限る。)に係る前項の規定の適用については、同項中「労働者派遣」とあるのは「労働者派遣(第四十条の二第一項各号のいずれかに該当するものを除く。)」と、「通常の労働者」とあるのは「労働者」とする

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077386.html

1 ・・ 4 次へ