日本って「一人前の大人はコーヒーを飲むもの」で「紅茶は子供」っぽく扱われている雰囲気

なんとなくコーヒーは男性的、紅茶は女性的。あくまでも個人のイメージです。
16
ちょろ @y_choro1

日本って、「一人前の大人はコーヒーを飲むもの」って言う雰囲気が強いんだよね。紅茶は子供っぽく扱われている雰囲気がなきにしもあらずというか twitter.com/kthmhm/status/…

2015-06-21 20:34:46
こうた @kthmhm

スタバの紅茶専門店がついに日本に進出するのか、これで日本の若い人にも紅茶を飲む文化が根付いてくれれば良いんだけどな。

2015-06-16 21:09:11
Y @yk_santamaria

小学校家庭科の調理実習だと、日本茶や紅茶の淹れ方は習うけどコーヒーの淹れ方はやらなかったような。小学生には嗜好性が高すぎるからだと思うけど、コーヒーと紅茶はどこで地位が逆転するんだろうか

2015-06-21 20:36:43
ちょろ @y_choro1

アメリカではコーヒーはリベラル派が好む多様性の象徴みたいなところがあるらしいけど、日本の場合コーヒーって「大人が飲まなければならないもの、たとえ紅茶が好みでもコーヒーが苦手でも他人といるときはコーヒーを頼むのがマナー」って雰囲気ないですか

2015-06-21 20:39:35
ちょろ @y_choro1

駆け出しの営業マン時代、仕事の席でお客さんとランチをした時、コーヒーと紅茶がサービスでついてくる日替わりランチで紅茶お願いしますと言ってあとから上司に怒られた記憶がある。

2015-06-21 20:41:10
糸畑要 @boreford

「俺、コーヒー」(上司 「あ、じゃあマンゴーラッシーください」(俺君 「ああ、じゃあ私もマンゴー」(取引先課長 「お、マンゴーいいね」(取引先部長 「…すいません、やっぱり俺もマンゴーで」(上司 そしてやっぱり帰りに怒られるという理不尽。

2015-06-21 20:46:48
こうた @kthmhm

これに関しては明らかにKIRINやリプトンがジュースのような感覚で紅茶を出してる事によるな。午後の紅茶も無糖が出てきたのは最近だからね、それにパックの紅茶は抽出時間を守らないとただ苦いだけになるし、"小難しい"イメージもあるのかもね twitter.com/y_choro1/statu…

2015-06-21 20:57:00
ちょろ @y_choro1

コーヒーの件、かなりRTされてますが、あくまで自分が感じている「雰囲気」というわけで、明文化されたルールとかはないと思いますので念のため

2015-06-21 23:52:21
ちょろ @y_choro1

まぁコーヒーではなく紅茶頼んで怒られたのはおぼろげながら事実としてあったので まぁそれも別に明文化されたりとか言うのではないんだけどね

2015-06-21 23:53:09
ちょろ @y_choro1

でも、「大人になったらコーヒーを飲むものだ」という周囲の雰囲気、ほんとにありませんでした?

2015-06-21 23:53:58
にのうらさとこ🌻 @ameayunon

そう言えば日本人は、会議などお茶を飲むことが主目的ではない場の飲み物を「(全員で)(無難なもので)揃える」のが当然、な気風はある気がする。その場の仕切り役も「コーヒーでいいですか?」って聞くし。「横並び」が美徳、みたいな。不毛よね。 twitter.com/y_choro1/statu…

2015-06-22 00:04:44
ちょろ @y_choro1

そうそう、そういう時に選ばれるのが殆ど「コーヒー」で、それ以外をセレクトすると場違い、的な空気になるんですよ、それが言いたかったので twitter.com/ameayunon/stat…

2015-06-22 00:06:09
くるくるり @naranohuukei

@ameayunon 仕事していた頃、よく「コーヒーで良いですね」とクライアントにいわれ、「紅茶にしてください」とはいえず、「ハイ」と言っては、胃をゲフゲフさせていたことを思い出しました。

2015-06-22 00:17:59
たど𝕏あい @3ma4

そんな経験無いけど社風によるのかな。今は医者に止められてるから紅茶オンリー。 RT @y_choro1 駆け出しの営業マン時代、仕事の席でお客さんとランチをした時、コーヒーと紅茶がサービスでついてくる日替わりランチで紅茶お願いしますと言ってあとから上司に怒られた記憶がある。

2015-06-21 21:29:44
のんびり屋本舗 @nonbiriya_honpo

@y_choro1 そんなの聞いたことないです。( ̄▽ ̄;)<私が経験不足なだけかも知れませんが・・・。

2015-06-21 21:45:46
eternalwind @juns76

そんな狂ったビジネスマナーは聞いた事ないけど、あるならジャップ国大変だな RT"日本の場合コーヒーって「大人が飲まなければならないもの、たとえ紅茶が好みでもコーヒーが苦手でも他人といるときはコーヒーを頼むのがマナー」って雰囲気ないですか"

2015-06-22 00:16:45
🐠 @kingyo_nemui

コーヒーは飲めたら大人 みたいな気持ちが昔あったことは認める!でもマナーと違う~

2015-06-21 21:31:54
とき яέ♞ @tokire12

マナーとは言わないけど、取引先でホットコーヒー出ることは多々あるから、好きでよかったなぁとは思う。ついにデロンギ様がおうちにいらっしゃるので❤︎幸せコーヒー生活❤︎

2015-06-21 23:47:32
リンク locari.jp 日本に上陸決定!スタバの紅茶専門店Teavana 既に本国アメリカではオープンしているスターバックスの紅茶専門店Teavana。たくさんの種類の紅茶から好きな味にカスタマイズできるという点では従来のスターバックスと似ていますが、本格的な紅茶でゆったりしたティータイムを楽しめる場所として人気。そんなTeavanaが日本に出店予定なんです!
佐藤彩人(投票用紙に「〇」印方式を) @ayst8

午後ティーのイメージが強くて、結果「高校生(前後)の飲み物」になったのかも。 QT @y_choro1: 日本って、「一人前の大人はコーヒーを飲むもの」って言う雰囲気が強いんだよね。紅茶は子供っぽく扱われている雰囲気がなきにしもあらずというか

2015-06-21 20:38:11
全ての虚無の母 虚無ちゃんママ @mizuderarium

紅茶は手間がかかるから飲まれないというイメージだが子供っぽいのみものかと言われるとそうでもないと思うが

2015-06-21 20:38:52
やこーん @85okaya

紅茶って子供っぽいイメージあるんか初めて知った……アフタヌーンティーのイメージが強いからどっちかってとセレブって印象だわ

2015-06-21 20:49:13
やこーん @85okaya

@jabequekisskiss 紅茶=子供っぽい、という発想がなかったのでびっくりでした……でもそう思う方もいるんでしょうね。 確かに、苦いのは大人っぽいという印象はありそうです。そういや、珈琲飲めるようになったときに親に「大人になったねぇ」と言われた記憶が。

2015-06-21 21:31:56
やこーん @85okaya

@aimx0xren 甘い=子供っぽい、なのかな? でも、ペットボトル紙パックなんかの紅茶製品ってほとんど甘いなそういや。珈琲はオレや珈琲牛乳もあるけど微糖無糖も多いし……そういった全体的なイメージから来るのかも。

2015-06-21 21:37:36
渡 三平 @dosannpinn

コーヒーやら紅茶やらのどっちが大人だ子供だっていうより、日本はアメリカにかつて占領されてたからアメリカ寄りの習慣のほうが強いってだけの話じゃないかなあ。イギリスに占領されてたら紅茶のほうが強かったろうと思うよ。(これは冗談じゃなくて、本気で言ってます)

2015-06-21 23:35:22
ひなさん(しゅくしょう) @hina_njmb

子供っぽいのかまじか コーヒーは仕事でキリッとしたい時用で紅茶は気を緩ませたい時用 個人的に。

2015-06-21 23:43:17