「店内の漫画を「自炊」するレンタルスペース」にマンガ家・ファンが騒然

更新:店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://bit.ly/heJqgw
2010-12-29 03:37:29
ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:12:51
おいおい、この記事も「法律の解釈は諸説ある可能性もある」じゃねえよ。マンガ版マジコンじゃないか RT @kizuki_jpn: ふざけるな。対価払った私物スキャンと訳が違う→ 店内漫画を「自炊」するレンタルスペース仮オープン、裁断済み書籍提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:18:15
これ、まずいんじゃないの?本当に私的複製として認められるの?紙の本が流通しないから、出版社が損をかぶるんだろこれ。RT @kizuki_jpn: 対価払った私物をスキャンするのと訳が違う 店内の漫画を「自炊」... 裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:21:19
え、この店、まさかと思っていたのだけれども、こういう仕組みなの?ひでぇ RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:25:41
自炊業者に委託するのと逆バージョン。法的にOK?RT @kizuki_jpn ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:26:13
これはアカンでしょうよ・・・ RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:27:31
法的にグレーというか真っ黒なんじゃ?w全然「自炊」になってないというw RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:27:49
論理が割れ厨と変わらんな…RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:29:12
うぉ!これはひどいですね。 RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:29:21
なんだこれ.裁断した本の所有者が客にならないとおかしいだろ? RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:29:39
ブック◯フより質が悪い。RT @kizuki_jpn ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:29:39
同人誌も置いてるとか…ひどいわぁ… RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:30:01
“自炊”じゃないねぇ。 QT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:30:07
これはさすがに... RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:31:26
文中の「知的財産権に詳しい弁護士」って誰?実在するの?RT @babakikaku_m: 諸説ある可能性もある」じゃねえよ RT @kizuki_jpn: ふざけるな。対価払った私物スキャンと訳が違う→ 店内漫画を「自炊」するレンタルスペース http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:31:46
え、なんでこれOKなの?: 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://t.co/oTTor2v
2010-12-29 04:33:57
#jcomi ありえん…。何だこれ。 QT @kizuki_jpn ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:35:15
驚いた. QT @karimikarimi: “自炊”じゃないねぇ。 QT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:35:17
レンタルPCソフトショップ思いだした。つかこれって泥棒じゃね? RT @kizuki_jpn: ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:35:37
ぎょっ。 RT @babakikaku_m: おいおい、この記事も「法律の解釈は諸説ある可能性もある」じゃねえよ。マンガ版マジコンじゃないか RT @kizuki_jpn: ふざけるな。対価払った私物スキャンと訳が違う→ http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:37:01
これ、絶版になってる書籍だけ並べて自炊させてくれよ。本のレンタル料から著者に利益還元する方針で。 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:37:57
懐かしのPCゲームレンタル店のシステムをさらに省力化……! せめてスキャンする店と貸す店一応分けたほうがいい…言い訳として。利用者は法的に問題ないね。店は裁判になって判例になるの希望。こういう判断「できなかない」と思うが多分無理じゃね http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:39:37
うわっ。こんなのやるからには現行法的に問題ないんだろうけど、最低だ。 RT kizuki_jpn ふざけるなよマジで。対価払った私物をスキャンするのと訳が違う。→ 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://ow.ly/3vkwD
2010-12-29 04:41:03
漫画家先生方がこれについてどう思われるのかは気になるところではありますが・・・ RT @hibikiw なんでこれOKなの?: 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供 http://t.co/oTTor2v
2010-12-29 04:41:12