「tsudaる」という言葉。

頭に入ってきてたから何気なく使っていた「tsudaる」という言葉について@tsudaさんを中心に興味深く、根気強いやりとりがあったので、「そっか~こういうことだったのね」と資料としてまとめときました。
2
津田大介 @tsuda

「元々はジャーナリストの津田大介氏が使い」←だから俺じゃねーって! http://p.tl/MhrN あくまで報道の一手法でしかないし注意点も明記してる。http://p.tl/RGfB 単なる感想やニュアンスの違うツイートとかまで一緒くたにDISるのやめてくんないかな!迷惑!

2010-12-28 15:36:08
津田大介 @tsuda

@itgr_official 御社藤田代表の http://p.tl/MhrN という記事ですが事実誤認があるので可能なら訂正をお願いしたいです。僕が自分で言い始めた用語でもありませんし、自分でやる場合報道の一手法として責任取れる形でやっています。http://p.tl/RGfB

2010-12-28 15:43:37
津田大介 @tsuda

でも、あの産経の記事ってもしかしてウェブだけじゃなくて紙面にも載ってるのかな。それだとほんと勘弁してくれって感じなんだけど。

2010-12-28 15:52:34
津田大介 @tsuda

というか、個人ブログなら別にしゃーないと思うけど、俺産経のWeb面にツイッター中継の件で取材されて出演していて、なおかつ用語解説まで紙面でされているんだから、掲載する産経側がファクトチェックくらいしろよって話だよな。あーもうホントになんなの。

2010-12-28 15:54:11
小林啓倫 @akihito

@tsuda 産経のiPhoneアプリでは、Fuji Sankei Business i.の12面に掲載されていますね…見た限りでは、ウェブに掲載されている記事そのままのようです。

2010-12-28 15:57:45
津田大介 @tsuda

うわ……。RT @akihito: @tsuda 産経のiPhoneアプリでは、Fuji Sankei Business i.の12面に掲載されていますね…見た限りでは、ウェブに掲載されている記事そのままのようです。

2010-12-28 15:58:30
津田大介 @tsuda

しかも2009年秋に俺がWeb面に出たときの記事はもう掲載期間終わってた……。http://sankei.jp.msn.com/economy/it/091008/its0910080802000-n1.htm 産経ェ……。

2010-12-28 16:02:43
津田大介 @tsuda

つーか、別にあの記事の内容そのものや警鐘を鳴らしたい方向は別にいいんだよ。俺だってそう感じるときはあるし問題提起としては当然あってしかるべき(今更だけど)。でも別にあの記事はツイッターの使われ方の話であって定義の違う「tsudaる」という用語と結びつけるからおかしくなるわけで。

2010-12-28 16:10:29
津田大介 @tsuda

「ツイッターはデマばっかだ」って言うけど、この記事紙面化されてるってことは、それ読んで俺のツイッター見てない人にはほとんど訂正される機会がないってことだよね。それだったらまだ訂正が2~3割の人くらいには行き渡るツイッターの方がマシだよなぁとか思ってしまう。

2010-12-28 16:13:03
津田大介 @tsuda

というか、直接藤田さんに文句を言いたくてツイッター探したんだけど、アカウントが見つからないんだよね……。ROM専なのかな。

2010-12-28 16:22:45
津田大介 @tsuda

akihitoさんありがとう。 / 「tsudaる」の功罪:シロクマ日報:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://htn.to/iHo6ur

2010-12-28 16:20:19
小林啓倫 @akihito

.@tsuda いえいえ何かまとまらないエントリになってしまいました。てか「報道機関としての一定の公平性や中立性、信頼性を保とうとするモラルをマスメディアが持ち、それらのスクリーニングをかけた情報発信をする」という前提をこの記事自らが否定してるわけで、壮大な反面教師のようなw

2010-12-28 16:28:39
おざなりさま @ozanarisama

(´Д`)y-~~責任取れる形というのは具体的にはどういう形なのか是非教えて下さい RT @tsuda: itgr_official 御社藤田代表の http://p.tl/MhrN 自分でやる場合報道の一手法として責任取れる形でやっています。http://p.tl/RGfB

2010-12-28 16:21:59
津田大介 @tsuda

実名出してやってるし、ニュアンス違ったり、事実誤認ある場合は訂正流すようにしてますよ。幸い僕が要約中継したものでそういうクレームは今までほとんどないですが。RT @ozanari3: (´Д`)y-~~責任取れる形というのは具体的にはどういう形なのか是非教えて下さい

2010-12-28 16:24:42
おざなりさま @ozanarisama

@tsuda あるがとうございます(´Д`)y-~~Twitterでの実名は責任とはさして関係がないです。が、謝罪、訂正を流すというのはやるのであればよろしいかとは存じます。ただマナーの問題は残りますが、それも事前申請してあれば問題ないかとは存じます

2010-12-28 16:31:08
株式会社インテグレート @itgr_official

@tsuda ご連絡頂き、ありがとうございます。本件につきまして、早急に関係各所確認の上、改めてご連絡させて頂きます。

2010-12-28 16:36:00
津田大介 @tsuda

よろしくお願いします。一連のpostを読んで頂ければ幸いです。御社のアカウントをフォローしたので連絡はDMでも結構です。RT @itgr_official: @tsuda ご連絡頂き、ありがとうございます。本件につきまして、早急に関係各所確認の上、改めてご連絡させて頂きます。

2010-12-28 16:38:57
津田大介 @tsuda

それは違うと思いますね。最近は「仕事」としてやっているものもありますし、プロとして文句を付けられないような要約をしようと心がけてますから。 RT @ken_sugar: いちいち言うだけのコスト対効果が低いから言われていないだけかと。

2010-12-28 16:41:08
いっしょく @as_isshoku

津田さんがtsudaるを使い始めたとかそれが本当なら津田さん真面目にいたいひとになっちゃうよ

2010-12-28 16:34:33
津田大介 @tsuda

ほんとだよ……。RT @isshoku: 津田さんがtsudaるを使い始めたとかそれが本当なら津田さん真面目にいたいひとになっちゃうよ

2010-12-28 16:43:33
正義 -masayoshi- @ma3yos

「tsudaる」という言葉を津田さん自身が使い始めたかそうでないかなんていう矮小な話に噛み付くなんて、御自身の評判を貶める行為だと思うんですがね…。それにこの記事、いろんな人による『tsudaる』行為を批判するものであって、津田さんを批判する記事ではないよね…。

2010-12-28 17:16:29
津田大介 @tsuda

情報の正しさを問題にしている記事なのに冒頭から事実誤認があってそれが特定個人と深くつながってることの意味を考えてください。RT @martin769: 「tsudaる」という言葉を津田さん自身が使い始めたかそうでないかなんていう矮小な話に噛み付くなんて、御自身の評判を貶める行為

2010-12-28 17:20:58
正義 -masayoshi- @ma3yos

すみません。「私が津田さんの立場だったら」という観点から考え直してみます…。 RT @tsuda: 情報の正しさを問題にしている記事なのに冒頭から事実誤認があってそれが特定個人と深くつながってることの意味を考えてください。

2010-12-28 17:24:11
津田大介 @tsuda

そういえばこの前「知りたがり」にツイッター特集で出たときも最初はボードに「tsudaる」って項目があって、そのあと「津田さんの昨日のツイート(コマ劇前レイヴに触れてたやつ)がtsudaるなんですよね?」とスタッフが誤解してたので、お願いしてその件を削除してもらったのでした……。

2010-12-28 17:16:22
1 ・・ 4 次へ