2003年イラク反戦デモ当時の参加者による一証言

ASCのサウンドデモ、WPNの「大衆化路線?」など当時の状況について一つの証言として記録させていただきました。
5
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

「社会運動をゆるくしたら人が来る」的な発想は90年代ではなく80年代からある。実際には「ゆるくしたら」というよりは「人を集めるための工夫をしよう」というのが正しいと思うけど。

2015-06-30 23:49:09
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

ワールド・ピース・ナウで「初めてのサウンドデモ」か。覚えがない。全部の隊列見たわけじゃないし、抵抗23とは別に4月5日のデモで小規模なサウンドカーが出てたという人もいるんですが、その辺判らないんですよ。友達がやったから「俺らが始めた」というのも謎ですけど。

2015-06-30 23:54:26
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

音楽を流しながらデモをすることをサウンドデモというんだったら、多分かなり溯れるんじゃないですかね。

2015-06-30 23:58:37
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

僕がサウンドデモと呼ばれるものに初めて参加したと思ってるのは2003年にASCがやった2回目の渋谷のデモで、この時のデモの自由さ、解放的な気分というのはそれまでデモでも経験したことのないものだった。

2015-07-01 00:12:38
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

ASCのサウンドデモ自体は3回目以降は警察がとにかく押し込めようとしたし、逮捕された人もいる。見てない1回目なんかは警察からしたら「極端な遅足行進」だったらしく、決して社会運動をゆるくするとかいう話ではなかった。むしろハードだった。

2015-07-01 00:22:55
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

野間先生が言うには2003年3月21日の芝公園23号地からの日比谷公園霞門までのデモで最後列にサウンドカーが出ていたのだということらしい。それは一体どんなものだったんだろう。当日デモに参加してた者として知りたい。

2015-07-02 02:54:56
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

あの時のデモで一番印象に残ってるのは、なぜか裁判所と農水省の間の霞門に入る道で機動隊の警備が解除されたのでフランスデモをやったら主催者が飛んできて止めようとしたのと、「警察のみなさん警備ありがとうございましたあ」と叫んでた主催者側の人の光景。

2015-07-02 03:02:13
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

2003年のイラク反戦運動のWPNの、3月8日のデモを報じた週刊SPA!の記事は「PEACE系美女現わる!」という下らないタイトルだったんだけど、「普通の人」「女の子」が参加するデモを称揚する内容だった。要するにデモは普通でない年輩の男がやるものだという思い込みがあるのよね。

2015-07-02 10:31:39
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

三田格やイルドーザーの人は、ASCの中心のメンバーでもあるので、野間先生が自分の友達が最初にサウンドデモをやったので「俺らがやった」という話だろうか。しかし3月8日のデモでは人が多すぎて僕たちの隊列は散々待たされた挙句最後に出たんだけど、そんななことがあった覚えがない。

2015-07-02 10:47:56
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

三田さんやイルドーザーが今どういう立場か知らないけど、僕は途中からASCの会議にも参加したし当初から参加してた友人もいました。その人たちもノンセクトと呼ばれる人たちだった。

2015-07-02 10:55:44
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

別にサウンドカーやサウンドデモの東京に登場した起源が3月8日でも21日でも4月でも5月(これは確実)でもどうでもいいんだけど、「俺らが始めた」ってさあ。

2015-07-02 11:07:34
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

2003年のWPNのデモって権力に対してものすごく妥協的で、ASCにもその辺に不満を持ってた人が少なからずいたと思う。5月に始まるASCによるサウンドデモのようなことって、3月4月の主催者が参加者が統制しようとするような状況の中でされてたとはちょっと思えない。

2015-07-03 01:38:52
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

サウンドカー出すってことは梯団の先頭だってことだから、主催者側にいない人が先導車を出せるという風にも考えにくい。

2015-07-03 01:41:12
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

WPNは当時としてはかなり多くの人が集会に参加したから、細かいところでいろんなことが起きてたかもしれないとはちょっと想像するけど。その時の僕らも赤い旗やら黒い旗やらを目印に集まってた異端の人たちだったしね。

2015-07-03 01:47:36
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

僕、ASCのサウンドデモのデモ申請行ったことあったんだが、サウンドデモ対ヘサヨとはまた難解なモチーフだな。

2015-07-03 19:49:28
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

サウンドデモの頃、最近すっかり疎遠になってしまった矢部史郎が、最大公約数を採ろうとするマーケティングに基づいた運動などつまらないのだ、言ってたが、まさにこれが「社会運動をゆるくする」という発想を指したもので、当時のサウンドデモは「自分たちが面白いと思うことをやる」だったと思う。

2015-07-03 20:10:23
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

「社会運動の敷居を低くする」「おしゃれで普通の人が来てくれる運動にする」というのは多分サウンドデモに当時関わってた人の中にはなかったとは言わないまでも優先はされてなかった。

2015-07-03 20:15:05
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

「路上を取り戻せ」「いうこと訊くような奴らじゃないぞ」だったわけで、非常なハードな主張だったし、警察ともぶつかってた。それが「社会運動をゆるく」することで「人を集めよう」というマーケティング的な発想とは思えないんだよな。

2015-07-03 20:23:08
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

野間先生が「サウンドデモは俺らが始めた」とか「社会運動をゆるくすれば人が来る」発想があって始まったのだというのは、その時関わってた人たちに対する冒涜であり歴史の搾取だと思います。

2015-07-03 20:36:08