西ノ田個展 『Palm Rabbit』 に対するみそにこみおでんの感想

会場:Antenna Media / 京都  企画:創治朗 2014年10月14日(火)~10月19(日)
1

キャラクトリカル・トライアングル
http://am-news.tumblr.com/post/98628384557/9-29-10-19 

大澤悠:9月30日(火)~10月5日(日)
イセ川ヤスタカ:10月7日(火)~12日(日)
西ノ田:10月14日(火)~10月19(日)

西ノ田
http://www.pixiv.net/member.php?id=674653 
https://twitter.com/nishinoda 
http://gallerysojiro.wix.com/sojiro#!/c1vns


ここから感想

みそにこみおでん @misonikomioden

創治朗 西ノ田展 @AntennaMedia 先日見たので解説というか感想を。→

2014-10-25 01:22:34
みそにこみおでん @misonikomioden

作品は三種類。アナログ、ジークレー・アナログ混交、ジークレー。 アナログはモチーフが連なる複雑でフラットな画面構成をマスキングを駆使しアクリルでパネルに描き、ジークレーはキャンバスに直接出力、線と色面が綺麗で、アナログ・ジークレー混交はジークレー出力の色面に同色アクリルを塗る→

2014-10-25 01:25:26
みそにこみおでん @misonikomioden

アナログ絵画は、線を引くこと=ドローイングが作家は楽しいそうで、いきなりパネルへ線を自由にひき構図を決める。その後、マスキングで色面を囲いそれに従い輪郭線を残さず色を塗ることで、くっきりした形の色面同士が複雑に絡まるが奥行きの無い絵に仕上げていく。技巧的で一点もののパネル作品。→

2014-10-25 01:25:52
みそにこみおでん @misonikomioden

で、遠目では分かりづらいが、近くで見ると絵具を筆で塗ったムラ感がある。これは絵画的マチエールである、とは評価できずこの場合はあってはいけないノイズ。というかデジタルで制作する時に見ているだろう発色良いフラットな色面の再現を狙ったはずだ。アナログ表現上の困難さを感じる。→

2014-10-25 01:26:18
みそにこみおでん @misonikomioden

アナログ・ジークレー混交は、確認とってないがデジタル作画した後にジークレーで出力しているはず。アナログと異なり輪郭線も残っている。問題なのはデジタルで出力した色面に同じ色のアクリルを塗っていることで、意味が無い行為だ。→

2014-10-25 01:26:55
みそにこみおでん @misonikomioden

ペインティング行為なんて塗り絵だと言ってるようでもあり、一点ものを作るための行為のようでもある。というかデジタル作画が下書きでそれを出力するのが本画制作というデジタルとアナログの状況をシュミレーションする批判的行為のよう。→

2014-10-25 01:27:09
みそにこみおでん @misonikomioden

そしてジークレー作品は直接キャンバスへプリントアウトした作品。複製品なのでエディション付。だから最も価値が低いはず、だがしかし最も美しい。輪郭線も色面も綺麗に出ている。アナログで格闘しても残るよけいなノイズは無い。→

2014-10-25 01:28:33
みそにこみおでん @misonikomioden

作家はデジタル作画の感覚とその美しさが欲しく、ほんとはムダな手間で色も濁るアナログ出力する必要なくて。アナログ作画を思い出せば色塗りは、マスキングを駆使したと書けば技巧的だが、決められた色面に色を塗る塗り絵でしかなくアナログ技法を駆使してもデジタルの美しさは再現困難だったり。→

2014-10-25 01:31:41
みそにこみおでん @misonikomioden

ということを考えるとジークレー出力は適切だ。 ただ残念ながら側面処理がいまいち。それも完璧ならば作品価値が高まったのではないか。→

2014-10-25 01:32:02
みそにこみおでん @misonikomioden

で、価値の問題。美術価値に対しそれと関係なく市場価値があって一点もの・アナログ作品の価値が高く、複製・デジタル作品は価値が低い。でも上述どおり西ノ田の場合はデジタルからジークレー出力した作品にこそ美術価値があるのでは。

2014-10-25 01:32:52
みそにこみおでん @misonikomioden

しかしデジタル作品はいくらでも複製できるしネットで発表してたら一点ものの価値などない。エディションをつけることで対応するが、本質的に価値が無いのならそれは単なる市場価値を作るためだけの行為だ。→

2014-10-25 01:33:53
みそにこみおでん @misonikomioden

と、ジークレーを肯定するような文だけど、実は違和感も。 デジタル上のRGBに対し印刷はCMYKなんで、そこに根本的な差異があって、厳密に考えればデジタル上の作画が再現されてるわけではないという問題がある。→

2014-10-25 01:34:28
みそにこみおでん @misonikomioden

これら問題について、中ザワヒデキ個展「アンチ・アンチエイリアシング」を思い出すべき。作品表面上の表現だけでなく、色の出力問題、そして実は美術価値と市場価値の問題やアナログに対するデジタルの劣位を解決するコンセプトも有している。説明は俺はしないので気になる人は調べてください。→

2014-10-25 01:34:52
みそにこみおでん @misonikomioden

あ、上述の文でアナログとは筆で絵具を使い手作業で描いたものみたいな大雑把な意味合いで使ってます。

2014-10-25 01:37:10
みそにこみおでん @misonikomioden

なんか市場価値が無いものに美術価値があって良いみたいなこといってるけど、俺、コレクターなのにそれでいいんすかね。コレクターなんで価値あるかどうかが気になるんだけど。。。

2014-10-25 01:43:01