派遣法改悪論の誤解を解く!派遣法改正を細かく見てみた

派遣法改正に反対的な立場の方にこそ読んでもらいたい。 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律案の概要 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/gaiyou_2.pdf 続きを読む
74
前へ 1 ・・ 3 4
山内 栄人 @kaizenyamanouch

私が言いたいことは、抵触日対応で現場では「雇用管理代行」というようなビジネスが流行ったり派遣がダメだから「日々紹介」とかそういう風にいろんなことが起こっていることを知って反論しているのか?ということ。知らないなら現場に行って見てください。そして聞いてください。

2015-07-07 14:31:28
山内 栄人 @kaizenyamanouch

極一部の反対意見だけを聞くのではなく、現場にこそ答えがあります。何が起こっているのか。そしてどうするべきなのか。少なくとも、現場を知る私は今回の法改正は間違いなく良い方向に進むと断言しております。

2015-07-07 14:32:22
山内 栄人 @kaizenyamanouch

とは言え、今の非正規雇用の多くは日本型雇用の調整弁として機能しているのが実情であり、本当に議論すべき日本の雇用のあり方全体の議論だと私は思います。そして、景気により派遣労働者の数は大きく変動するでしょう。とは言え、3年~4年で今より減ると思っています。

2015-07-07 14:33:51
山内 栄人 @kaizenyamanouch

個人で3年の契約となり、頑張る派遣社員が直接雇用、特に双方が望む場合は正規雇用も増えるでしょう。一時的には派遣が人気となり増えるでしょうけ、排出も相当増えるはずです。一方優秀な派遣社員が正規化することであふれる中高年正規も出てくるでしょう。

2015-07-07 14:35:25
山内 栄人 @kaizenyamanouch

これこそが、反対派の根っこなのではないのか?というのが私の考察の一つです。そして、人材ビジネス業界は人をマッチングするだけの業界ではなく、教育し、道を示す教育支援業界に変わっていくことが求められると私は考えます。

2015-07-07 14:36:39
山内 栄人 @kaizenyamanouch

もし、ドイツのように派遣労働者が想定を超えて増え続ければ3年後に見直すという言葉も入った法案です。リミッターもついていて、可能性は沢山。この法改正を改悪という方はどこが改悪なのか私にわかるように教えて欲しい。

2015-07-07 14:38:22
山内 栄人 @kaizenyamanouch

少子高齢化が日本の課題の本丸となるなか、正社員と派遣労働者のどちらに重きを置いて改革を練るべきか。これまでの派遣法は正社員の保護でした。今回の法改正はそこから派遣労働者の保護に切り替えようとしているのです。それが問題だというならそういって欲しい。

2015-07-07 14:40:06
山内 栄人 @kaizenyamanouch

ギリシャの例も目の前で見ている今、日本は少子化、労働の未来を良く議論すべきポイントに来ているのだと思っています。逃げずに議論しませんか?血を流すのではなく、できれば涙も少なく、汗を流すことで日本の改革が必要な時期なのではないでしょうか?(ひとまずの完結)

2015-07-07 14:42:06
前へ 1 ・・ 3 4