自炊の森 本人降臨

もう一度つくり直してみましたが、togetterがよくわからない・・・ 自炊の森(@jisuinomori)さんを中心としたまとめです。
20
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

仮に利益還元を前提として、権利者の方にお伺いできればと思います。1冊いくらあたりの還元であれば、この様なサービスを許容しても良いとお考えでしょうか?

2010-12-30 19:02:26
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

何もいたずらに権利者の方々と対立し争うのは、こちらの望む所でありません。もし、利益の還元によって歩み寄りの可能性があるのであれば、率直なご意見を聞いてみたいと思います。

2010-12-30 19:11:48
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

権利者の方々には、本の物は本で楽しんで欲しい、というご意見もあるかもしれません。また、電子書籍化によって、ネットに流出してしまうご懸念もあるかもしれません。

2010-12-30 19:14:23
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

ただ、ユーザーサイドとしてはプラットフォームに縛られないで、自由に色々な端末で楽しみたいという需要が確実に有りますし、それは実際に来店するお客様の多くから聞いています。

2010-12-30 19:15:21
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

当店のサービスを通じて今のユーザーに新たな書籍の楽しみ方を選べる選択肢を与える、その中での利益還元による歩み寄りについて、権利者の方々と建設的な話し合いができればと願います。

2010-12-30 19:20:45
よっしゃん @Yossyann

利益還元を考えてるなら経営前に各出版社等に使用許可をもらってから経営するのが普通ですが。経営者としての自覚がないんじゃないんですか?#jisuinomori RT @jisuinomori: 仮に利益還元を前提として、権利者の方にお伺いできればと思います。1冊いくらあたり(略)

2010-12-30 19:31:44
よっしゃん @Yossyann

自分自身の本を電子化するのとあなたの所有している本を電子化するのとではわけが違いますよ。今やってるサービスは海賊版を販売してるのと同じですよ。何度言ったらわかるんですか。 #jisuinomori RT @jisuinomori: (略)自由に色々な端末で楽しみたい(略)

2010-12-30 19:44:04
よっしゃん @Yossyann

強行突破なやりかたしておいて何が利益還元ですか!まず順序が違う。最初に話し合ってから営業するのが普通です。 #jisuinomori RT @jisuinomori: (略)その中での利益還元による歩み寄りについて、権利者の方々と建設的な話し合いが(略)

2010-12-30 19:55:55
よっしゃん @Yossyann

いまさら利益還元とか@jisuinomori が言ってるけど、著作権違反ってことわかってる上でやってるってことの証明じゃないかな?http://bit.ly/foY8Ne に書いてることに正当性がないって自ら言ってるようなもんだと思う #jisuinomori

2010-12-30 20:03:36
よっしゃん @Yossyann

権利者が歩み寄るとか明らかに上から目線。権利を持ってるのは権利者。歩み寄るのは自炊の森側。自分の立場をわかってないと思う。 #jisuinomori RT @jisuinomori: 何もいたずらに権利者の方々と対立し争うのは、(略)もし、利益の還元によって歩み寄りの可能性が(略

2010-12-30 20:14:23
@debusugei

#jisuinomori 「願います」じゃねえよ「やれ」よ RT @jisuinomori 当店のサービスを通じて今のユーザーに新たな書籍の楽しみ方を選べる選択肢を与える、その中での利益還元による歩み寄りについて、権利者の方々と建設的な話し合いができればと願います。

2010-12-30 20:24:16
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

@Yossyann 感情的に罵るのはなんら解決にならないと思います。

2010-12-30 20:48:42
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

@Yossyann こちらもこちらなりの言い分や主張が有りますが、それを声高に主張しても、それをぶつかるもう一方の主張と争いお互い不利益な結果になるのであれば、話し合いの可能性を見いだしたいという事です。

2010-12-30 20:50:31
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

@Yossyann 店員ではなく、店ですね。正確には。では図書館で書籍を借りてコンビニでコピーする行為とは、どう違うのでしょうか?友人から本を借りてコピーするのも、私的利用の為の複製といって認められる行為です。

2010-12-30 20:53:57
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

とはいえ、だからといってこれを盾に自分の主張だけを通そうとするのではなく、権利者の方々と話し合いを通じて妥協点を見いだせないか、という風に今は考えています。

2010-12-30 20:58:42
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

まあ、ざっくり事業規模を言えば、恐らく多くの作家さんが恐れている様な、大規模のものでは有りません。完全に零細・ベンチャー規模でここ数日の売り上げも細々としたものです。同じ著作権者に利益が還元しない中古古本ビジネスと比較しても、規模自体比較になりません

2010-12-30 21:00:12
遅刻P@大ミハ @pythagoratos

@jisuinomori 自炊の森さんに関して、ニコニコで解説させていただきました。あくまで私の意見ですが、ご覧いただければ幸いです。陰ながら応援しています。http://www.nicovideo.jp/watch/nm13173685 #jisuinomori

2010-12-30 21:00:49
aok123 @aok123_

本をスキャンしてそのデータを複製して売るのは犯罪じゃないの?どうなの?ギリギリなの? http://www.jisuinomori.com/

2010-12-30 21:12:17
遅刻P@大ミハ @pythagoratos

@jisuinomori 発言が全て炎上させようという目をもって発言されていると思っちゃえばいいですよ。実際は違うと思いますけど。相当吟味して発言しないと危険ですよ。

2010-12-30 21:15:05
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

@Yossyann 複製をしたのは利用者様です。PCを操作してオリジナルの本を電子化しているのは利用者様です。店員は一切複製行為には関わりません。

2010-12-30 21:16:36
Sugiyama Satoshi/ DAHON Dash Altena2019/K3 2019 @satoshissatoshi

泥棒にも三分の理とはよく言ったものですね。まずは裁断本を全部撤去する事から始めませんか?それしか歩み寄る方法はありませんよ。 @jisuinomori まあ、ざっくり事業規模を言えば、恐らく多くの作家さんが恐れている様な、大規模のものでは有りません。

2010-12-30 21:17:37
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

@Yossyann 私的複製を自分で購入もしくは所有したものに限るという制限条項が著作権法に明文化されているのなら、どうかご提示ください。

2010-12-30 21:18:26
自炊の森@本の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori

@monkey_d_joji 少しの黄ばみ程度はコントラスト調整で飛ばせます。雑誌は置いていないです。

2010-12-30 21:20:07
Sugiyama Satoshi/ DAHON Dash Altena2019/K3 2019 @satoshissatoshi

高校生だから騙せると思うのやめなよ。詭弁だよ、それ。 @jisuinomori @Yossyann @Yossyann 複製をしたのは利用者様です。PCを操作してオリジナルの本を電子化しているのは利用者様です。店員は一切複製行為には関わりません。

2010-12-30 21:20:18
しろ @sir0k0

複製する場所を提供してお金取るのは問題じゃないんですか…立派に著作権侵害に加担してるじゃないか RT @jisuinomori: @Yossyann 複製をしたのは利用者様です。PCを操作してオリジナルの本を電子化しているのは利用者様です。店員は一切複製行為には関わりません。

2010-12-30 21:20:40
1 ・・ 5 次へ