男「女はなんでヒールなんかはくんだ?」女「他に選択肢がないんだよ!」

捻挫してからも、「治ったらまたヒールを履かないとな、、、」とか 洗脳ばりに思ってたわけなんだけど fuck-me shoes っていう言葉を知って ヒール辞めました。
2015-07-12 13:40:40
ヒールの話はほんとにつらいです。 「もう会社人なのだから、ちゃんとしろ」という呪文によって 無理強いされた数々のことが よぎっては 泣きそうになります。
2015-07-12 13:46:57
ハンディキャップすぎるこれ。デスクワークでもそうだけどそもそも歩き回る営業職の女性とかめっちゃハンディキャップだ
2015-07-12 13:38:59
実際探してみたけどヒールのないシューズでビジネスに使えるものあんまないすね twitter.com/wasizu/status/…
2015-07-12 13:48:23
@koshian あるのはあるのですが、まぁ痛くないヒールですねw voi.0101.co.jp/voi/webshop/ls…
2015-07-12 13:41:44
@liliput なるほど……。男性物の革靴なんかはガンガン歩けるやつけっこうあるのでそういうのの女性物作ってもらいたいですねえ
2015-07-12 13:43:46
@liliput いいですねえ。ファッション業界でやってくれないかしら、スーツ+スニーカー。男性もやりたい人多いと思いますwww
2015-07-12 14:10:55
@liliput そうなんですかね、むしろ「男のくせに」「俺が若い頃は」が始まりそうな印象があるんですけども。女性のほうが守らないといけない倫理観があるだけまだ抵抗が少なそうに感じるんですけども。いや実際そのへんデータ持ち合わせてないのでわからんのですが。
2015-07-12 14:12:57
@liliput そかもw でもいま sneaker suit で画像検索したら男性ファッションが多いんですよ。これは男性から行ったほうがいけるかも?
2015-07-12 14:15:40
@koshian シックな色のレザースニーカーなどもありますから、そういうのだと一瞬分からないかもしれないしいいかもですw
2015-07-12 14:16:34
@liliput ですねー。たくさん歩く営業マン向けにうまいことかっこいいイメージで売れないですかねwww
2015-07-12 14:17:49
というわけでイケメン諸氏におかれましてはとりあえずスーツにスニーカーで出社して「ニューヨーカースタイルですよ」ってしれっと普及させていただきたく。俺がやっても誰も真似してくれないので!!(号泣)
2015-07-12 14:21:03
@koshian 既にこういうのあるようですね。でも全くスニーカーに見えないなww fululuri.net/item-business-…
2015-07-12 14:21:06