
#坊さんあるある2015盆 まとめ
-
den_love_ska
- 84084
- 41
- 14
- 123
坊さんあるある非公式ソング
オイスカルメイツでスキンヘッド ランニン!
坊さんあるある2015盆

今年もお盆の時期がやって参りました!去年までの鉄板↓ ・麦茶めんつゆ ・香炉がコンクリ並で線香ささらない ・頂いたお茶でおなかたぷたぷ ・座布団にぬこ ・仏壇にもぬこ ・戒名見えなくてグルグルエグザイル ・同業者に妙な連帯意識 ・フラワーロックbrbr #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 17:13:08
そしておさらい! twitter.com/senjuin1010/st… #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 17:15:56
お盆に、自宅に、和尚さんを迎えるに当たっての知っとくといい事 ・和尚さんは1日に50件ほど回る(地域差あり) ・基本的にお茶は不要(全部飲むと嘔吐的な意味でヤバイ) ・本当はもっとお檀家さんとゆっくり話したいんだからね! ・おしぼりはすごく有難い #坊さんあるある2014盆
2014-07-13 19:32:13
・お茶やお菓子はホントに出さなくていいですよ! ・仏壇のお掃除をするいい機会ですよ! ・和尚さんは本当は皆さんとゆっくりお話したい! #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 17:23:00
八月盆のお寺さんに、「お宅は七月でお盆が終わってよろしいですな~」 と言われるのだけど、八月は八月で余所の寺の手伝いに狩り出されるのでそんな事は全然無い。むしろ大変 #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 20:02:07
7月の新暦の棚経があることは意外と知られておらず、この時期は休みもないため棚経は直前の土日に集中する #坊さんあるある2015盆 今年もピークの7月第2土日が終わりました。膝ガクガク…(;-_-)
2015-07-12 20:10:47
暑くなってきたな〜。あ〜やっぱ暑いんか〜。そうだよな〜、夏だもんな〜。お盆は暑いよな〜、お盆だもんな〜・・・ブツブツ・・・ #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 20:54:57
そろそろ、東京方面で「お盆だ」という声が聞こえてくる。来月はウチらだ〜、と至極当たり前のことをつぶやく・・・今日この頃のわたし。 #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 20:56:15
檀家廻りの前に、カラオケボックスへ一人で入り、サザンを数曲熱唱し喉のチューニング(実話 #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 20:58:25
お盆のお参りに集中したいところだが、急な自体が複数同時発生すると日程の調整が出来ない。今、3人目(^^;) #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 21:26:34
地元の良いお菓子を用意するんだけど、食べてくれ無いんだよねぇ。和三盆と国産小豆の羊羹とか、近年お茶席で話題になった菓子とか...代わりに美味しく頂くけどさ。 #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 21:38:21
#坊さんあるある2015盆 っていうタグを見てて思い出したけど、卒塔婆プリンターって使われているのかな? かれこれ10年前の記事だ。itmedia.co.jp/news/0302/14/n…
2015-07-12 22:30:06
死んだら、自分もお盆にこの世に帰ってきて、自分の子供や孫に会いたいなあ、と歳を重ねるほどに、そう考えるようになる。 #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 23:24:25
江戸時代よりも前の住職さん達は、自分の実家には帰らないで、お寺に帰ってくるはずだから、先住達が大集合してるはずなので、ありがたいと思う。 #坊さんあるある2015盆
2015-07-12 23:29:12
亡くなっても、みんな、お盆になったら帰ってくるというファンタジーに対して、共通理解がだんだんと低くなってる。 #坊さんあるある2015盆
2015-07-13 00:17:25
それでも、お盆になったら、自分の大好きな人が、この世に帰ってくると、楽しみにしている人達もいる。夢でも、会えない人に会える気持ちは、残り少ない人生ではとても貴重だ。 #坊さんあるある2015盆
2015-07-13 00:20:04