
#cssnite_ad24 2015年のトレンドは「サイドクレジット」。フッタだと、なかなか辿り着かないから、かも。
2015-07-16 19:55:52
#cssnite_ad24 機能周りの表現トピック「ハンバーガー大博覧会」「フルーセル」「センター分け」
2015-07-16 19:57:33
#cssnite_ad24 スタジオジブリのイタリア語サイトは、ハンバーガーアイコンをクリックするとトトロが隠れてる> Studio Ghibli | Homepage studioghibli.it
2015-07-16 20:02:56
スタジオジブリのイタリア語サイト。 studioghibli.it #cssnite_ad24 ……日本版とえらい違いや……というかこっちの方がyo(ry
2015-07-16 20:03:47
#cssnite_ad24 センター分けについて。あまりにも画面の横幅が広くなったため、1カラムだと画面が埋め尽くされてしまうから、領域を分けることにしたのかも。
2015-07-16 20:08:22
#cssnite_ad24 2015年のWebデザインにおける色のトレンドとは。印象色を分析して、上位100色をチェックしたところ、青系のサイトが増えた。日本の上場企業では、震災以降緑色が増えた。日本の自治体サイトでは使われている色が分散している。
2015-07-16 20:12:35
#cssnite_ad24 光が当たったLufthunzaのサイト> lufthansa.com/online/portal/…
2015-07-16 20:17:23
#cssnite_ad24 グローバルナビゲーションの複雑化。ナビゲーションを日炊いた時の面積が増え、多階層化も進む。
2015-07-16 20:18:42
#cssnite_ad24 フランスの郵政公社(?)のサイトにみる、オーソドックスへの回帰> laposte.fr/particulier
2015-07-16 20:20:40
#cssnite_ad24 2015年になって、横幅が狭くなった(戻った)例> Walgreens Boots Alliance | Walgreens Boots Alliance walgreensbootsalliance.com
2015-07-16 20:21:48
#cssnite_ad24 「レインボーナビ」のお話。伊藤園のサイトもレインボーナビになった> トップページ | 伊藤園 itoen.co.jp
2015-07-16 20:30:59