やっぱり行こうよ国立科学博物館~日本が誇る科学のコレクション~

以前日本科学未来館(http://togetter.com/li/842766)を語った者です。 今回は、国立科学博物館について語りたいと思います。行きたくなったら嬉しいです。
34
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

さてっと、眠れない。眠れない夜を過ごすのは苦である。眠れないので、ちょっくら #科博語り というタグで今回は国立科学博物館について語ります。うっとうしい場合はミュートでよろしこ。

2015-07-17 00:37:34
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

今回語るのは国立科学博物館、通称科博(カハク)”である。場所は老若男女問わず何かを求めて行く上野。上野東京ラインのお陰で行きやすくなったが、駐車場が近辺に多数あるので車で来訪するのもアリである。休館日は月曜又は火曜年末年始。開館は9時から17時までである。 #科博語り

2015-07-17 00:44:03
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

嬉しいことに、学びを求める高校生以下は無料。他は620円、特別展は別途。ちなみに、博物館では常識の友の会に入れば無料であるし、リピーターズパスという言わば年間パスポートも存在する。このリピーターズパス、もし何度も科博に訪れる場合かなりお得なのでお勧めですよー。 #科博語り

2015-07-17 00:47:46
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

おっと、忘れちゃいけないのは5月18日の国際博物館の日も常設展が無料でっせ兄貴に姉貴。さて、続いては科博の歴史について簡単に説明。 #科博語り

2015-07-17 00:52:12
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

国立科学博物館はあの上野動物園(明治15年)より古く、1877年明治10年に開館。国立と付く総合科学博物館は今のところこの上野の科博のみである。科学技術の研究は勿論、貴重な動植物や科学技術の賜物のコレクションを補完する場でもある。ちなみに、この上野の科博は本館。 #科博語り

2015-07-17 00:58:01
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

全国には筑波実験植物園や附属自然教育園、標本を保存する標本資料センターや産業技術に関する研究をする産業技術資料センター(非公開)など本館を中心とした施設がたくさんあります。ちなみに、友の会やリピーターズパスがあれば筑波実験植物園や附属自然教育園が無料です。 #科博語り

2015-07-17 01:03:59
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

科博は一般人からすれば由緒正しき博物館だが、基本そこで働く者達はプロの研究者である。標本の収集・管理そして研究、自ら赴き調査し、次の世代へと語り継ぐのが彼らの役目である。目指す先は、ニーズに答えつつ国際的に卓越した研究とコレクションを誇る社会的博物館である。 #科博語り

2015-07-17 01:09:52
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

科博は平成19年に130周年を迎えた同時期、数十年に渡る改修と新築を終えて今のような姿となる。残念ながら自分もその前の姿の科博は存じ上げていないが、子供のころに見たやたらと改修工事している様は覚えている。余談だが、昔は「東京博物館」という名で次に「教育博物館」とか。 #科博語り

2015-07-17 01:14:26
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

この二つの名が合体し、「東京教育博物館」となり「東京博物館」となり「東京科学博物館」となり今の「国立科学博物館」となる。と、歴史や活動を語りだすとかなり掘り起こす形になるので更に詳しい歴史は公式HPを参照してください。次は、科博の詳しい内部について説明しよう。 #科博語り

2015-07-17 01:17:55
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

屋外にシロナガスクジラとD51と大型鋳造地球儀(知恵ふくろう)がある。目立たないが、裏手にはラムダ・ロケット用ランチャー(ロケットランチャーではない)もある。特にシロナガスクジラは2013年に改修し更にリアルになったので必見ですよー。特に眼球が義眼になりまして。 #科博語り

2015-07-17 01:22:31
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

大まかな説明。まず、科博は日本館地球館という二つの施設で成り立っている。普段見掛ける正面の建物が日本館である。この1階から3階まである日本館の中に、ミュージアムショップカフェ&ラウンジシアター36○という円形シアターがある。 #科博語り

2015-07-17 01:27:06
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

地球館はR階からB3階まであります。レストラン「ムーセイオン」は此処の中2階、特別展も地球館で行われます。あまり知られていないが、屋上にはハーブガーデンパラソルガーデン休憩所(喫煙所も有)があったりする。弁当持参の方は是非此方を利用してみては。 #科博語り

2015-07-17 01:32:30
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

まずは、日本館について説明。日本館という名の通り、日本の歴史から日本の生物・地層・自然環境について展示しています。3階南翼エリアにある日本列島の素顔というエリアには、鉱物や海洋生物の標本があって自分的にお気に入り。化石が見たい方は同階北翼へお進みください。 #科博語り

2015-07-17 01:42:49
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

趣向は変わりますが、日本科学技術を展示しているのも此処。1階南翼フロアにて。顕微鏡・望遠鏡・天球儀に地球儀・地震計に時計も展示してあります。特に暦の移り変わりは通には必見。 #科博語り

2015-07-17 01:47:46
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

アジア各地から来た人間が日本人へと変わり地方によって文化を変え、イネを栽培するまでの歴史も此処で見れます。骨から見る人類の歴史、骨から見る地方の者達はなかなか面白い。ちなみに、トーハク(東京都国立博物館)にはアイヌや琉球の展示もしている。骨を見てから文化を知るのも良し #科博語り

2015-07-17 01:52:35
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

続いては、地球館について。地球規模の生物、地球規模の科学について展示している。有名な大量の剥製展示をしているフロアもこの地球館にはあるし、江戸時代以降の科学技術、地球とは何かを考える展示もある。ちなみに4歳から6歳の子と親向けの遊んで学べる展示もあるよ。 #科博語り

2015-07-17 01:56:47
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

世界各国にいるあらゆる生物の剥製を展示した「大地を駆ける生命」はその種類と数だけでも圧巻。どれに注目すればいいのか分からなくなるが、とりあえずうちのお勧めは絶滅の淵でエリア。絶滅したニホンオオカミやフクロオオカミ、絶滅危惧種のサーバルやシフゾウも展示してあります。 #科博語り

2015-07-17 02:06:02
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

生物関連として、1階も見ておくといい。宇宙の歴史から地球誕生、地球の生命の歴史に人類誕生まで展示。一方、別の所では生物の多様性について展示。世界のありとあらゆる場所に住む生物の多様性、系統、そして多様性をいかに保全するか。大型映像展示として生命の花も必見。 #科博語り

2015-07-17 02:14:24
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

B1階には、誰もが大好きティラノザウルスなど恐竜の骨格標本が展示してある。けれど化石に関しては、実はB2階の方がお勧め。吊るされたアーケロンの骨格標本らは迫力満点。また、細かな三葉虫などの化石が多々あったりする。 #科博語り

2015-07-17 02:22:12
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

此処からは生物から科学技術へと話題を変えよう。まずは2階、此処には江戸時代から現代までの科学技術の賜物が展示してある。すべてを照らしたエジソン電球から日本初のマイコンキットTK-80まで展示。中でも匠たちの技はエレキテルや茶運び人形などがあって科学に疎い人もにやつく。 #科博語り

2015-07-17 02:28:28
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

B3階には、日本の自然科学系ノーベル賞受賞者について展示してあったり、ノーベル賞を取ってないけど日本の科学に貢献した人達を展示。更に、学校でも教わった法則、宇宙について、物質とは何かを展示。個人的には顕微鏡で書いた文字は初めてみたときは驚きました。本当に出来るんだと。 #科博語り

2015-07-17 02:35:49
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

再び日本館。シアター36○は元々、愛地球博で好評だった「地球の部屋」を科博に移設したものである。近くにはフーコーの振り子があります。番外編として、ハチ公カラフト犬ジロ、そしてパンダのフェイフェイとトントンも実は科博にある。ハチ公・ジロは日本館、パンダは地球館です。 #科博語り

2015-07-17 02:43:27
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

さて常設展は以上。此処からは特別展について。現在やっているのは「生命大躍進‐脊椎動物のたどった道‐」です。日本初公開の化石を多く展示し、脊椎動物が辿った道を分かりやすく展示しています。NHKとタイアップしており、特別番組を見るとより一層楽しめます。 #科博語り

2015-07-17 02:49:20
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

意外だが、科博の特別展は硬いように見えるが結構面白い。過去にはスターウォーズに着目した特別展、ロボット、もやしもんとコラボした菌展、チョコレートにヒカリなど。中でも特に注目したいのはインカ・アステカ・ナスカに関する特別展の多さ。 #科博語り

2015-07-17 02:54:31
ひよ豆只今刀に夢中。低浮上。 @Hiyo_Bean

2003年のマヤ文明展から、ナスカ展、インカ・マヤ・アステカ展、アンコール世界遺産ナスカ展、インカ帝国のルーツ黄金の都シカン、そしてまたインカ帝国展という。ミイラが見れたり翡翠のマスクが見れたりしてかなり面白いよ。そろそろ、また南米の特別展をやってもおかしくない。 #科博語り

2015-07-17 02:58:25