NHKあさイチで視聴者が母に言われた「あんたは幸せになれない」との呪いの言葉を博多大吉さんが解いた
「平成・令和が生んだ悲劇」「全てのおにぎりへの冒涜」この世の終わりのようなおにぎりが発見される「コラです…よ…ね?!」
15分番組に3日かけるEテレと10分前に打ち合わせして即本番の民放の違いについて行けずバラエティ出演NGにしていたワ..
子育て本を参考につき合う相手を次々“メンヘラ”に変えるメンヘラ製造機女子が狙うのは地味なオタク男子 #ねほりんぱほりん
日本語でプログラム書いた方が断然分かりやすいという話「英語圏の人って、こんな感覚なのかな。」
「バーガーキング下北沢店作ってくれや」→バーキン公式「作ってんで!」反応が来たと思ったら店の窓にツイートが貼り出されてた
30歳でステージIVのがん宣告を受けた方の1年間の闘病の記録
ダジャレガチ勢たちによるダジャレが芸術の域に達している件について「もはや笑いとは別次元での戦い」
鬼滅の刃ミリしらを作ってからアニメ見たらめちゃくちゃ面白かった話
クロネコヤマトに存在する『VIPな荷物用のシール』通常の荷物とは扱いが異なり中の人も緊張「大事な宗教画ですもんね」
「お客様は神様だろうが」と言われたら「具体的には何を司る神ですか」と鬼滅の刃の迷言で返したいっていう与太話
幾何学模様のプラレールや立体折り紙について、数学的に研究して実際に作った筑波大教授のすごい作品の数々を見てほしい
インドに漂着した力士が、地元青年の助けを得て再び土俵に戻るインド映画『SUMO』の予告編がもはやパワーにあふれていた
下戸が飲食店に求めているもの『ノンアルコールの飲み物の選択肢』お酒好きの人からも同意「店のバックヤードにも限界ある」
「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思..
件のおばあさん神使か神そのものだったのでは
神戸生まれ神戸育ちなのに「島根が好き!」と言っていたら島根県庁に囲われ島根の運命を託される事になった男子高校生 #激レアさん
31
飲み会の席で会話するのが苦手 ほとんど聞き取れないから勘で適当に相槌うってる
繁華街や騒がしい飲食店で人の声が聞き取れない。電話の声がうまく聞き取れない。そんな症状を訴える20代や30代の人が増えています
37
ねぇどういう使い方すんの? 普通に暮らしてこんななるか?
「絶対に貸さない」賃貸物件で外国人に貸したらとんでもない状態で返ってきてしまった話
57
米国では逆に「アジア人に部屋は貸したくない。あいつら炒め物してキッチンの壁や天井を油..
140
振られずに上手くいってる人もたくさんいるし、人生そんなもんな気がする。
「他人の意思で左右されては絶対にいけない」全国転勤の大手に内定の彼氏、転勤のない彼女に泣きつかれて地元に就職するも「他に好きな人できた」で就職間際に振られた話
60
大家って不労所得で悠々自適なイメージあるけど、大変なんだなあ
40
うちも会社の外国人用寮が酷いことになってたよ。個人の資質とかを越えて、文化的なものが..
81
あくまで「本人の自主的な嫌い」をやめさせた話ではなく、「他人に流されて何かを否定する..
「バランス感覚〜…」5歳の長男が『僕は仮面ライダーが好きだからプリキュアは嫌い』と言い出すようになってしまった話
34
他の人がなんと言おうと例えがきもい
【プルプル】「足開きすぎて立てない赤ちゃん」の動画が話題に→「可愛すぎて母乳出そう」
39
大学なんかもそうだけど、彼女/友達と離れたくないからなんて理由で進路を選ぶと基本ロク..
38
裏目引いた時に他人を責めたくなる様な選択肢は選ばない方がいいですね、本当に…
129
まぁ好き嫌いは誰にでもあるし、逆のことを思うキッズもいるだろうけど。誰かに流されて好..
35
「日本人でもこうなる」は反論になってないよね。比率の問題なのだから。
お約束のコメントだけど、こういうのは日本人にもいるからな。
71
これ…ホラー映画で怪奇現象が起きたあとの家みたいになってるのは何の汚れなんだろう…?..
原作愛があるからつらいのかと思ったけど実写版だけ観た上司が「金の無駄」と言ってたので..
アマプラで実写版進撃の巨人(後編)を見てみた。
ジェンダー云々というより、園児や低学年のコミュニティの仲で「偏った親や兄姉から変な吹..
131
大手の内定蹴らなかったらその彼女案外そのまま関係続けてくれそうな気がした
33
別れる可能性を全く考えなかった訳でもないだろうし、その上で就職先より彼女を選んだんだ..
64
ソファーで爪とぎされても慌てず、「かこっかこっ」ってHDDの臨終音みたいなのがしたら..
うちの猫の爪とぎがボロボロになったので買い替えたいけど20万くらいする→よく訓練された猫好きだった「うちには革張りの爪とぎがある」
50
このシンプルさの素晴らしきことよw
「罪状が気になる」旦那さんにカレーとシチューどっちがいいか質問したら「シチュー引き回しの刑」と返ってきたので、リクエストに完璧に応えた
このサムネのビジュアル好きだな
フィンランドのキッコーマン広告がバニラアイスに醤油を掛けてて謎→〇〇っぽい味になって美味しいらしい!?「これ実はバリ美味い」
片方失くした時にもう片方で探す為に二台持ちするんじゃないの???3
スマホ2台持ちのオジサン、いつも片方を無くしてしまうので独特な解決策をとった結果…『落語が生まれる瞬間』
ええやんw
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
@beigyiaa は @neco_nyanta 宛だった
薩摩の武士がタイムスリップして台所を預かったら人肉が出てきそう
@a_hind なんのこと?
【レトロゲーム】令和元年の年末に突如として配信開始となった『ハイドライドスペシャル』をプレイする人々のつぶやきのまとめ
@meme_jinrou 5歳でそんなに強くいられる子がどれだけいるって言うんですか。
青空文庫だったら神曲も読めた気がするけど解説とかは無かったかな〜?
インターネットで無料で読める、キリスト教を題材とした難しめの作品
サムネ落ちで笑ってしまった
そげぶするぞ部外者
レールガン三期のPVが公開され原作では旭日模様のTシャツを着ているキャラクターの服が変更されていることに対する韓国人の反応
曲がった記念、車線変更した記念にウィンカー出す奴も何考えてるか分かんねえわ
ウインカー出さない派の人の意見『周りの車に動きを読まれるとカッコ悪い』→ちょっと理解が追い付かない人々
ゴロリは覚えてるんだけど、しぜんとあそぼ担当のキツネと、うなぎのカバヤキが海を泳いで..
15分番組に3日かけるEテレと10分前に打ち合わせして即本番の民放の違いについて行けずバラエティ出演NGにしていたワクワクさん #しくじり先生
まあでも「それ全部読んだわけじゃない」だろうからなあw 確率的にはやばいかもしれんが..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
@apocalypse1706 実際かなり厳しいと思う それだけ大規模な少子化対策と..
「こんな仕打ちあんまりだよ」夫が2ヶ月の育児休暇を取ったらボーナスの査定が最低評価にされてしまった話
@FFR31 2巻のサンプルをダウンロードしたら、ちょんまげで買い物に行く描写があったよ
ニチアサ公式でプリキュアvs仮面ライダーを放送してライダーがプリキュアにボコボコにや..
りんごの蜜は無いほうが甘い、っての何年も前から言われてるのに未だに浸透してないの、や..
りんご好きの方へ。表面がデコボコになっているりんご、傷んでると思っていませんか?実はそれこそ「究極のりんご」なんです
#KuToo は結局、出版、サイン会、トークショーで集金する活動で終わりそうですね。..
主体性と責任能力の話 #KuToo
あの、これあれですやんか 運転適性調べるチェックシートに必ず乗ってる「自分を誰かに見..