飲食店トーク;商品の『原価』は、どのくらいが相場なのか?採算ベースはどこ? 寄せ物、おせちなどを例に・・・

208
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
( ´∀`)ぬるぽ💉フフモフ🌗神戸 @nurupo889

胡散臭いところから食品は買うとこうなるのね。 RT @rassvet: 新年早々無残すぎる http://bit.ly/hMPqGv

2011-01-01 14:01:41
きょくせん@擱座中 @kyokusen

モモ肉120円とかご飯10kg3,000円とかってのは、国産であるレベルだと思います。これ、盛り込みきっちりやらないとかなりひんそな気はしますが、結構頑張った感じ。因みにこの原価、人件費や調味料、光熱費に家賃が一切考慮されていません。

2011-01-01 14:02:54
きょくせん@擱座中 @kyokusen

例えば20席のお店。一日これが2回転、40人のお客様があって食材原価は3割、お客様の単価600円として考えて見ます。(非現実的ですね) 一日の売り上げは24000円。16800円の売り上げがありますね。

2011-01-01 14:05:57
きょくせん@擱座中 @kyokusen

これで週一休んだとして月可動26日、月の売り上げは624000円。原価率3割で436800円。5割なら312000円です。多分40人のお客さんをお相手するにはパートさんなりバイトさんなりを雇わなきゃむりですが、夫婦でやってればまぁ、こんな感じ。もちろんこれは諸経費引き前です。

2011-01-01 14:10:13
きょくせん@擱座中 @kyokusen

家賃もあるでしょうし、光熱費もある。健康保険や国民年金も馬鹿になりませんし、そもそも客単価600円のお店に毎日40人もお客さんが来るかといえば、ハハハワロスではないかと。今だと激安か高級の二極化です。

2011-01-01 14:12:04
きょくせん@擱座中 @kyokusen

激安の場合はお客さんを多くまわすので人を多く雇わなければいけませんし、駐車場など大きな土地・店をを持たなければなりません。高級店の場合は食器や食材の方にお金がかかりますし、こちらも高品位な人を雇わなければ成り立たない訳です。

2011-01-01 14:13:46
きょくせん@擱座中 @kyokusen

街の隠れ家的な飲み屋さんとか、大将一人でカウンターなお店ってのはよっぽどでなければ糊口を凌げるかいなかなレベル。今はそんな感じの世の中ですよねー、というお話。この呟きみてる同業者の方せせら笑ってるだろうなぁ。600円で40人は今ではもう夢だもの。

2011-01-01 14:15:15
きょくせん@擱座中 @kyokusen

と言う訳で飲食店関係のお話は以上! 新年早々失礼しました。

2011-01-01 14:16:17
bot @ksksts

グルーポンで販売したクーポンやその対象に問題が発生した場合の過去事例としてこの記事を思い出した : グルーポンで倒産詐欺的案件 | Base Views http://bit.ly/9SnvpZ

2011-01-01 16:51:55
まゆみ @Mayusabrou

@masa2h 安すぎると不安になります…品質とかもですけど採算とか、生産過程の賃金だとか……。いいものはいいものだから高いんですよね。安くていいものって、そこそこというか、正直ないんじゃないかとか…

2011-01-01 17:23:29
マサ兄 @masa2h

@Mayusabrou  結局、いい仕事は高くなりますから…職人もしくは労働者さんのここまでの努力とか時間を考えると、腕を買い叩くのはやっぱりリスペクトしてないっていうか。安くていいものは売る側が良心的か、お客様が納得するかのどっちかかと。

2011-01-01 18:13:33
Ano2mouse(あの2マス) @Ano2mouse

グルーポンおせち問題の参考資料/.@Hamyuts_Meseta さんの「飲食店トーク;商品の『原価』は、どのくらいが相場なのか?採算ベースはどこ? 寄せ物、おせちなどを例に・・・」をお気に入りにしまし.. http://togetter.com/li/84923

2011-01-01 19:09:27
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

興味深いなぁ~ RT @rassvet: @kyokusen 一番損したのはグルーポン社だと思いますよー。各種広告出稿、メディア展開、広報でコストかけて年末に認知度向上計ったのに、ツイッター上で今「グルーポン」と言ったらゴミおせちの話題しかないでしょw

2011-01-01 19:11:37
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

結局、2005-2006の小樽おせち事件から何も学んでなかったのが2011グルーポンおせち事件ってわけか。そりゃ前金で万札がガンガン来れば正常な判断能力が失せる罠。。。

2011-01-01 19:17:39
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

小樽おせち事件からもう5年も経っていたのか。

2011-01-01 19:18:00
mkszk @m_k_szk

「飲食店は材料費3割前後」という話はよく聞くなあ。 .@Hamyuts_Meseta さんの「飲食店トーク;商品の『原価』は、どのくらいが相場なのか?採算ベースはどこ? 寄せ物、おせちなどを例に・・・.. http://togetter.com/li/84923

2011-01-01 19:19:55
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

これおもしろいなぁ。 http://togetter.com/li/84923 でも「寄せものの原価率は必ず5割超えます」は感覚的におかしな気がする。仕入れが下手か、あるいはよほど良心的に商売しているか。

2011-01-01 19:21:54
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

飲食業で原価率4割超えてると、税務署の担当者から心配されるという話を聞くなぁ。まあ店舗&土地が自前ならそれでもかまわんのだろうけど。

2011-01-01 19:23:54
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

ま、仕出し業界には首突っ込んでないので、深入りはよそう。

2011-01-01 19:24:37
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

それにしても玉子屋430円とかスエヒロ380円とかの原価構造はどうなっとるんだろうな。

2011-01-01 19:29:42
kakifly @kakifly

それでスカスカにして利益出そうとしたのかwRT @kyokusen: @rassvet 一応うちは弁当屋の経験があって、その上で今料理屋勤務ですが、なんというか、こいつら絶対寄せ物舐めてたよなぁ、という気分です。原価がどうしても5割超えちゃう寄せ物が半額で売れる訳がないんですよ!

2011-01-01 19:42:31
とむ2003 @2003tom

グルーポンのおせち、こえぇ… RT @rassvet: 新年早々無残すぎる http://bit.ly/hMPqGv

2011-01-01 19:43:22
大山くまお @oyamakumao

衝撃写真の数々。アマチュアリズムの悪い方向への爆発。RT @rassvet: 新年早々無残すぎる http://bit.ly/hMPqGv

2011-01-01 19:43:58
マサ兄 @masa2h

不義の上に財たたずって感じQT @rassvet @kyokusen 一番損したのはグルーポン社だと思いますよー。各種広告出稿(略)でコストかけて年末に認知度向上計ったのに、ツイッター上で今「グルーポン」と言ったらゴミおせちの話題しかないでしょw クチコミに頼る部分が大

2011-01-01 19:45:29
bot @ksksts

グルーポンの丁寧な顧客対応は良いけど、これだけしかみないとグルーポンが尻拭いした感じになってしまうのは不快 http://info.groupon.jp/topics/20110101-384.html

2011-01-01 19:51:24
前へ 1 2 ・・ 9 次へ