第111回日本精神神経学会学術総会実況 武蔵野大学 小西聖子先生 犯罪被害者の今-精神科医の視点から-

学会の実況ツイートです。タイピング追いつかずタイプミス、変換ミスや実況者の知識不足等で誤りあるかもしれませんがご了承ください。
1
aikider @sayoarashi

犯罪被害者支援の今―精神科医の視点から― 武蔵野大学 小西聖子先生

2015-06-05 10:19:11
aikider @sayoarashi

犯罪被害者支援の展開

2015-06-05 10:20:21
aikider @sayoarashi

1991犯罪被害者給付10周年シンポジウム 1992東京医科歯科大学犯罪被害者相談室

2015-06-05 10:21:14
aikider @sayoarashi

犯罪被害者等保護二法 児童虐待防止法、DV防止法、ストーカー防止法・・・

2015-06-05 10:21:50
aikider @sayoarashi

犯罪被害者に対する心理療法等の現状(警察庁、日本トラウマティック・ストレス学会):支持的精神療法や情報提供がほとんどで、PEやEMDRなどの専門的治療を行っているのは一部。持ち出しがほとんど。心理職の場合は自費。大都市圏に偏在しており地域格差が顕著。

2015-06-05 10:24:01
aikider @sayoarashi

第3次被害者等支援計画:潜在しやすい被害者の支援・・・子ども、女性、高齢者、性的マイノリティなど

2015-06-05 10:25:01
aikider @sayoarashi

一般の精神科臨床でPTSDが診断される可能性は増えている。病名認知が進んだこと。災害における心のケアの必要性が認知された。逆地やDVなどの存在が広く知られるようになり、法律、制度が整備された。就業、教育の場でのハラスメントやいじめの存在が概念化されメンタルヘルスにも関心

2015-06-05 10:26:47
aikider @sayoarashi

精神科医療と裁判のかかわり・・・ 民事裁判におけるPTSD認定。損害賠償、面接交流の問題、労働災害における診断、犯罪被害給付にかかわる診断。 刑事裁判でも、PTSDを刑法上の傷害として捉える。被害者、被告人の心理状態やその保護のための根拠。

2015-06-05 10:28:57
aikider @sayoarashi

大きく言えば、傷ついていることを示すこと、因果を示すこと。PTSDの診断基準であるトラウマ体験。法律関係者にとっては、PTSDは診断基準の中に体験が含まれているため、他の診断より魅力的である

2015-06-05 10:30:57
aikider @sayoarashi

PTSDの診療が中心。併存疾患が多い。PTSDの特殊な治療をしなくても、PTSDの症状が正しく理解されることが重要。被害者を取り巻く状況の整備が必要。孤立はリスク要因。

2015-06-05 10:32:13
aikider @sayoarashi

トラウマのタイプによるPTSD発症率:災害や事件は低く、戦闘やレイプは高い。

2015-06-05 10:33:46
aikider @sayoarashi

PTSDになる人はそれほど多くない。女性のレイプは大きな発症リスク。

2015-06-05 10:34:32
aikider @sayoarashi

PTSDになる人は、ほかの健康の問題を持つことが多い。うつ病、全般性不安障害、アルコール乱用。高血圧、循環器疾患、糖尿病、気管支喘息など身体疾患と関連

2015-06-05 10:35:43
aikider @sayoarashi

評価尺度:CAPS、DES、SDS

2015-06-05 10:39:28
aikider @sayoarashi

本人に、自身に何が起こっているかを自覚させるために自身の言葉で具体的に語らせる。回避が起こっている原因について自ら出てこないことがあるので、面接者から聞き出す

2015-06-05 10:44:15
aikider @sayoarashi

しつこく聞き出しても質問に対する回答を無意識かつ巧妙に回避してしまうケースが多い。診察の場でも見過ごされるケースがある。だがレイプ被害で精神科に来る時点でPTSDがあるケースがほとんどである。

2015-06-05 10:52:58
aikider @sayoarashi

一見正常に見えても重大な解離が存在することがある。

2015-06-05 10:59:24
aikider @sayoarashi

曝露法では安心できる状況を作り出して、そのときの状況を語ってもら

2015-06-05 11:00:01
aikider @sayoarashi

感情の表出を支持し促進する

2015-06-05 11:01:39
aikider @sayoarashi

記憶に感情がついてくると曝露は成功で、予後は良好

2015-06-05 11:03:03
aikider @sayoarashi

終わったら支持的に接すること

2015-06-05 11:03:42
aikider @sayoarashi

認知の修正を追加する

2015-06-05 11:07:05
aikider @sayoarashi

PTSDのリスク要因:トラウマの衝撃度、個人、生育歴、文化、環境

2015-06-05 11:12:14
aikider @sayoarashi

ソーシャル・サポートの必要性。

2015-06-05 11:12:25