指揮系メモ

プロジェクトが面倒なことになる前に後輩に注意しよう.
2
真田 @kirinoocean

相変わらずの事なんだが、責任と指揮命令権が曖昧なんだよ。例えばミーティングで「この仕事は○○さんが得意そうだよねー」って話が出ただけでは、○○さんは恐らく自分の責任だとは思わないんだよ。明確に「この仕事は○○さんに一任します」という言葉がなければ、責任の所在が曖昧になって終わる。

2015-07-23 02:20:01
真田 @kirinoocean

あるいは、「今日のミーティングでは曖昧に終わってしまったんですが、○○さんはこの仕事を任せても大丈夫ですか?」と後から確認とってもいい。「多分相手はいい感じにやってくれるだろう」という思い込みは非常に危険。

2015-07-23 02:21:32
真田 @kirinoocean

それに、○○さんの側も自分がその仕事をしていいのかわからないんだよね。他の人がやるはずだった仕事を自分がしてしまうのはよくないから。そして仕事をするにあたって、どの程度の権限を行使できるのかも分からない。例えば全部一人でやるのか、他の暇してる人に指示を出して手伝わせてもいいのか。

2015-07-23 02:24:31
真田 @kirinoocean

少し難しいというか、その手のリーダーをやった経験が無い人には堅苦しい言葉を使えば、責任(仕事)の範囲と責任の所在、それと指揮権は、明確に定めないと絶対に失敗する。「多分」とか「きっと」みたいな思い込みは必ず相手に伝わってない。ちょっとでも不安に思ったら必ず後からでも確認すべき。

2015-07-23 02:27:05
真田 @kirinoocean

そこら辺がきっちり定まってなくて、友達感覚でなぁなぁで済ますのは、非常に良くない。全体のリーダーとして不適切だろう。そもそも意思の疎通が図れてなくて困るのは最終的に自分だからな。

2015-07-23 02:29:42
真田 @kirinoocean

「誰がその仕事をやるのか」、「どこまでがその仕事の範囲なのか」、「仕事をするにあたりどこまで権限が与えられるのか」、この3つは必ず明確に相手と了解を取るポイント。この合意がないと期限ぎりぎりになって実は誰も仕事していなかったとかになって、プロジェクトの遅延にも繋がるわけでさ。

2015-07-23 02:32:15
真田 @kirinoocean

@iohara_piper 今後輩のプロジェクトがその状態なんだよな。まぁ今のプロジェクトに限った話でもないけど。仕事任せられるのは全然構わないから「任せる」としっかり言ってほしいわ。今回は大きな失敗になる前に注意したいけどね。

2015-07-23 02:34:10
まるいいし @iohara_piper

@tenroocean 段々に組織の構造が複雑になるか大きくなるかすると起きる現象だよな。四人くらいでやるなら気心知れているし作業状態も解りやすいからやりやすい。あと適当なノリは大学生が好みやすい。そこから広げると、多少冷たいと言われようが事務的に纏めないと収拾つかないからねー。

2015-07-23 02:37:38
真田 @kirinoocean

@iohara_piper もともと小さな組織だったのが,だんだん大きくなるとその過程で発生する問題だとは思うな.ある程度大きな組織なら指揮命令系に関するノウハウもあるんだが.それと,多くの人がこういうプロジェクトで指揮を執るのが初めてだという問題もある.

2015-07-23 02:38:55
真田 @kirinoocean

適当なノリを好みやすいというよりは,やり方を知らないといった方が適切かなー.別にそこまで馬鹿だとは思ってないし.

2015-07-23 02:40:29
真田 @kirinoocean

@iohara_piper 頑張るのは俺じゃなくてプロジェクトのリーダーだけどなw

2015-07-23 02:40:55
まるいいし @iohara_piper

適当なノリを好む、というと、語弊があるかな。厳密な規定で場を進めず、みんなが同じ考えを持って進めていることを前提に言語化せず進めたがる、というか。

2015-07-23 02:42:22
まるいいし @iohara_piper

同じ考えではないと疑うことも失礼という考えでもあれば、同じ考えをもっていないなんてまずおかしいからあり得ないという考えでもある感じのとこ多い。

2015-07-23 02:44:20
真田 @kirinoocean

別にそういう風に進めたがっているわけではないと思う.確かにプロジェクトを遂行する上でプロジェクト内の人間関係は重要だから,硬い雰囲気にしてそれを崩す可能性は誰でも怖いと思う.しかしこれらはある程度経験ある人たちの集まりなら起こりにくい.単純にノウハウがないだけだろう.

2015-07-23 02:46:02
まるいいし @iohara_piper

硬い空気にすることと、ちゃんと言語化することは別だよな。自分は後者のために前者をやらかしがちだから覚えておきたい。

2015-07-23 02:48:14
真田 @kirinoocean

「きっちりやる場」と「友達関係の延長でやる場」の区別は必要だろうな.それと,きっちりやるべき場で適当にやると痛い目を見るということを知らせるべきかな.逆にそれさえ理解できれば,適当に済ませようというリーダーはほとんどいないだろう.まぁリーダー全員がそうとは言わないが.

2015-07-23 02:49:11