呉海軍工廠と呉造船所のえとせとら

*呉船渠のドックマンに駆逐艦時雨の元艦長 *呉工廠の構内鉄道と機関車など *映画「軍艦すでに煙なし」 *呉船渠の副業 *呉工廠とスチームショベル 続きを読む
54

呉船渠のドックマンに駆逐艦時雨の元艦長

まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

時雨の艦長さん、戦後は呉の港でドックマンしてたのか…。 ドックマン=造船所の船渠で艦船を出し入れする作業員

2015-03-31 00:22:10
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@takasaka393 山上亀三雄氏で呉造船所のドックマスター(ドック専門の水先案内人)だったとのことです。 特攻隊の第十四嵐部隊司令を歴任し、戦後は海自第一掃海群司令を勤め呉の基地にいた後に造船所に来たとか。同僚に青葉乗組員の元大佐の橋岡氏も居ます。 (中国新聞呉港より)

2015-03-31 00:31:19
高坂流@C103(土)西ひ-01a @takasaka393

@kojimamo なんぞあのあたり海軍士官よく居ましたね……

2015-03-31 00:33:09
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@takasaka393 さすが呉やで…。有名タンカーの日章丸や14万トン級の大型船をタグ5隻(6000馬力)でドックに入れる時、風圧で押されそうになった時 「あの時は神様が守ってくれた。ドックの畔に落とした母の形見の懐中電灯が身代わりになって助けてくれたのかも」と書いてます。

2015-03-31 00:38:17
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@takasaka393 あそこも辛そう。舞鶴はのんびりしてる印象が。

2015-03-31 00:56:48
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

@takasaka393 呉港が狭すぎて「港を広く使いたいなー!」で締めくくられてましたw

2015-03-31 00:47:18
高坂流@C103(土)西ひ-01a @takasaka393

@kojimamo まあ、更に今は米海軍あるから海自クソ狭い事案が(

2015-03-31 00:57:45

呉工廠の構内鉄道と機関車など

片渕須直 @katabuchi_sunao

呉工廠の構内鉄道で使ってた小さい機関車も同じナンバー持ってて、鉄道マニアの人たちからは「ET」という機関車があるように思われてるのだけど、実は「呉総ET35」までが各種クレーンで、「呉総ET36」からが機関車。これは呉海軍工廠総務部が管理する国有財産の公称番号。

2013-06-10 20:54:38
片渕須直 @katabuchi_sunao

前にも述べたけど「呉総ET」というと「鉄」方面では「呉軍港鉄道の機関車」みたいに認識されてるのだけど、これは工廠総務部の資産管理ナンバーなのでクレーンにもいちいちついてます。アレイからすこじまに現存するのは呉総ET4。 pic.twitter.com/PIKIvVM2ng

2015-03-25 07:14:18
拡大
片渕須直 @katabuchi_sunao

こっちは呉廠のもう一基の水上起重機、能力40トンの「公称呉総ET2」。 pic.twitter.com/ibbkjIztN7

2015-03-31 20:57:50
拡大
片渕須直 @katabuchi_sunao

一方こっちは公称呉総ET74。昭和19年日立製。 pic.twitter.com/U9G81WeXme

2015-03-31 21:03:20
拡大
片渕須直 @katabuchi_sunao

あ、これ間違い。呉総ET32からが機関車です。

2015-04-01 03:33:14
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

呉工廠研究のガチの方には申し訳ないのですが片渕氏のお陰で今更、起重機さんこうは海軍時代、船が3324号で起重機が呉総ET1というのを初めて知りました…。 起重機船さんこう(3324号)の本名と最近の動向 - Togetterまとめ togetter.com/li/800780

2015-03-31 20:07:49
まとめ 起重機船さんこう(3324号)の本名と最近の動向 齢93を迎えてなお現役の起重機船さんこう。 呉空襲時の貴重な画像と瀬戸内で活躍中の画像ツイートを紹介させていただきます。 17572 pv 101 4 users 1
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

呉軍港の呉駅から伸びていた「呉海軍工廠専用線」は戦後も日本通運によって貨物列車が運行されていた。機関車は国鉄機がそのまま乗り入れて作業キロは3キロとなっている。 (昭和26年全国専用線一覧表 鉄道公報より) 廃止は意外と早く昭和37年だった筈。

2015-06-25 22:55:12
よんてつきかんし735 @yontetsu735

イカロス出版の季刊鉄道誌『j train』Vol57に、この軌道と車輌の詳細記事が載ってますが、記事に拠ると、残念ながら昨年度末に老朽化を理由にタイヤ系輸送車輌による輸送に置き換わって..「海上自衛隊の専用軌道&機関車を発見!」 togetter.com/li/605789#c199…

2015-06-25 23:01:15
まとめ 海上自衛隊の専用軌道&機関車を発見! 江田島に怪しい軌道があるらしい… と調べていたら、まさか呉弾補所の公式HPにて画像付きで紹介されていたとは…。 28580 pv 211 9 users 65
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

「出缶される呉ボイラ(注:呉ドックの副業)手前に見えるレールは大正9年に開通した工廠列車のレール。これは昭和39年9月取り除かれた。」 「船をつくって八十年」呉造船所社内報編集局編 1968年発行より引用 pic.twitter.com/th2zrJzhAB

2015-06-25 23:13:05
拡大
GUMDROP@いいこと言おうとすると誤字るマン @GUMDROPap9

【時間のない提督のための】 呉駅すぐにある旧呉海軍工廠引込線跡p.twipple.jp/GUFWM【大和ミュージアム周辺戦争遺産探訪】

2013-11-24 09:18:37
拡大