What if 荒唐無稽な仮定で物理・化学を科学する (読書抄録)

政治イシューにウツツを抜かすよりは私には面白い
0
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

今日のよみうり堂、「野球のボールを光速で投げたらどうなるか」とか、脳研究者の池谷さんが紹介している本、面白そうでアマゾンで見たらKindle版があったので即購入、今日は定番TVなど忙しいが明日から暇つぶしできる pic.twitter.com/8CRSOJEt5w

2015-07-19 07:15:13
拡大
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 What if ? のサイト見つけました 翻訳でも読めますから、本を買う前に目を通してもいいかも bit.ly/1Md2ZxI  目次は bit.ly/1Md304X

2015-07-19 10:10:17
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

What if 4編読んだ、「ニューヨークのタイムマシン」は地球の歴史(と未来)。「魂の伴侶」は確率の話。「レーザーポインタで月を照らす」と「周期律表を現物で作る」は物理・科学の話、これは現実にはあり得ない科学技術をSF的に敷衍する試みで面白かった

2015-07-21 15:27:30
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 プラズマ・レーザ・周期律・同位体とかうろ覚えの知識の確認のためググりながら読む・・・原子・電子とか元素とか根本的な理解が欠けてるとただの百科事典的知識にしかならないのだと熟々思う

2015-07-21 15:35:22
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 蛇足:グーグルの検索は音声でかなりヒットするようになってる(昔のサウンドエンジンは例文を何度も読み込ませないとダメだった)、そしてウィキなどのサイトは一部を音声で回答してくれるようになってるのは知らなかった

2015-07-21 15:35:45
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

What if 「世界のじんこうが1カ所に集まってジャンプしたら」 50億で試算してあったが米国ロードアイランド州に集結できるらしい bit.ly/1MHwENI

2015-07-22 16:01:03
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 ・・・荒唐無稽な話はそのジャンプは地球の運動には全く影響を与えないが、故郷を離れて集結した人々が元の土地に帰るのは至難の業という(殆ど死ぬ)オチ・・・つまりそういう事は地球の人口を1カ所に集めることがそもそも無理という事

2015-07-22 16:02:40
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

What if 「1モルのモグラ」 1モル(英語mole)(アボガドロ数=6.x10の23乗)匹のモグラ(英語mole)を1カ所に(球形に)詰め込むと(肉でできた珍しい)準惑星になる、その星の運命を探る話

2015-07-22 16:09:43
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

What if 連続出力可能な(絶対壊れない)ヘアドライアを1立方mの箱の中に置くとどうなるか? 普通のドライアは1200〜1800wだがこの出力を上げていくと途方もない事が起きる・・・1.8テラwになるとロケット噴射と同じように箱は空中に飛び出して空間を漂うらしい

2015-07-22 16:19:09
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

What if の紹介ばかりだが、面白いので:「人類が滅亡したとき(つまり無保守で)、どれだけ永く電気を供給できるか?」という話、燃料の必要な発電機は燃料切れか機械的不具合で短期間に止まる、自然エネルギーの電力発生装置も塵や水分で腐食他のため数年でダメになる

2015-07-23 15:46:56
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 ・・・自然エネルギーは地熱・風力・水力・太陽電池など、但し風車は今でも3年間保守無しで運転できるよう設計されている。電池も10〜20年の寿命があるが出力が小さい

2015-07-23 15:52:30
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 原子炉は省電力モード運転なら永久に近く運転可能、しかし少しでも(外部からの)異常があれば緊急停止装置が働いて停まるようにしてある

2015-07-23 15:57:51
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 太陽電池パネルは塵とかの自動保守が上手くできていれば(宇宙船のように塵のない所で使う)100年は保つようだ、但し宇宙船は軌道を保てず地球に落下するか、宇宙塵と衝突してダメになる

2015-07-23 16:01:40
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 原子力電池とでもいうもの(核崩壊熱を電気に変える)とかチェレンコフ放射(プールに入れた核燃料棒が青く光る現象)なら半永久的に持続するが、そのエネルギーを利用する術は今の所ない

2015-07-23 16:07:07
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 蛇足:エンリコ ・フェルミが世界初の原子炉を建設したとき 、制御棒はバルコニ ーの手すりに結ばれたロ ープで吊るされていた 。何か問題が生じた場合に備え 、手すりの隣には優秀な物理学者がひとり 、手に斧を持って待機していた

2015-07-23 16:09:26
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 蛇足続き:知らないというのは強い? キューリー夫妻は素手で放射性物質を扱ったし、広島でも原爆投下の直後から人々がそういう場所に行った・・・安全というのは人間が想定しうる範囲でしか得られないものであろう

2015-07-23 16:13:04
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 昨日だが銃を撃つドローンのYoutube動画のニュースがあったが、戦闘機は大体機銃までで大砲は備えてない(反動が大きすぎると機体が保たない)、もっとも最新の戦闘機はミサイルを使うからこの点は無関係

2015-07-23 18:36:19