
【タイピング世界大会】Intersteno2015の競技結果に対する感想まとめ

インテルステノ2015@ブダペスト、これからPrize giving ceremony! (表彰式) pic.twitter.com/uHY8XeylqG
2015-07-23 22:57:00

インテルステノ2015、Text Productionシニア部門、通常キーボード枠、結果速報!日本勢は入れなかった!素直にすごい!Respect!自分が受けたわけじゃ無いけど、この表彰式のドキドキ感は9年ぶりだ。 pic.twitter.com/zdwywb1N0w
2015-07-23 23:12:15
※Text Production部門
30分間の入力文字数で競う部門。
日本語版は用意されていないため、日本人は全員英語で参加。

インテルステノ表彰式。ジュニア、シニアとほとんどの部門で首位独占したのはチェコ。その強さをまざまざと見せつけられた。 pic.twitter.com/5Q1ieLLnz3
2015-07-24 00:10:21
※参考リンク-Karolína Foukalováさんの動画
https://www.youtube.com/watch?v=8gdIJjVIinQ&feature=youtu.be

Intersteno表彰式の直後にランキングが発表された。TP(英文ガチ入力)でたにごん7位、俺27位。ちなみに合格ラインに届いた人のみの掲載であり、他の日本人参加者は残念ながら掲載されなかった。
2015-07-24 00:19:44※合格ライン
分速360文字(30分間で10800文字)以上・ミス0.25%以内の基準に達しないと失格となる。全参加者107人のうち、64人が合格となった。
※Celal Aşkın
トルコ人タイピスト。インテルステノのオンライン大会(こちらは毎年春に開催)・多言語タイピング部門では2013年より三連覇中の猛者。TP部門にはトルコ語で参戦している(一昨年の大会では2位)。

インテルステノHPに大会結果が早速UP。合格ボーダーラインに届いた人のみ。これが世界ですね intersteno2015.org/budapest_resul…
2015-07-24 00:28:07
感動の表彰式だった。三位以内に日本人を送り込みたい!他国が集まってメダルの喜びを分かち合う姿を見て、悔しさが止まらない。 pic.twitter.com/AC5YVRwTDT
2015-07-24 00:38:16

TP部門の足切りラインを超えるには、毎パソ英文初見2000文字超えは必要だと思う。30分間一本勝負、出題は紙ベースという要素もあるし。
2015-07-24 01:04:47※毎パソ
日本で実施されている「毎日パソコン入力コンクール」のこと。