第27回関西文脈の会つぶやきまとめ

「徳川頼倫と日本図書館協会 ~とある華族の社会貢献(ノーブレス・オブリージュ)~」
0
Littlebamb @Littlebamb

猛暑というか酷暑というか炎暑というか、の中、会場へ向かう。本日は #関西文脈27

2015-07-26 12:18:54
Littlebamb @Littlebamb

会場入り。とりあえずお昼のパンをはむはむ。 #関西文脈27

2015-07-26 13:32:59
egamiday @egamiday

長坂「徳川頼倫と日本図書館協会」、始まりました。 #関西文脈27

2015-07-26 14:10:33
egamiday @egamiday

長坂「徳川頼倫と日本図書館協会」、始まりました。 #関西文脈27

2015-07-26 14:10:33
egamiday @egamiday

査読依頼をされた。そんな力量は自分にはないのだ>< #関西文脈27

2015-07-26 14:11:03
egamiday @egamiday

ツイッター駄目って言われた。今日はすることがない。 #関西文脈27

2015-07-26 14:11:57
Littlebamb @Littlebamb

最初の方はこれから投稿する未発表原稿の内容に触れるため、Tweet等禁止。ライブで来た方だけがお楽しみいただけます 。うらやましいか。ふふふ。 #関西文脈27

2015-07-26 14:17:32
Littlebamb @Littlebamb

大正時代の図書館関係団体××の××であった××の役割について。当時××は××で、××××××。×××。(←意味なく伏字にして興味を煽ってみるメソッド。 #関西文脈27

2015-07-26 14:23:43
egamiday @egamiday

長坂「偉大なるアーキビストによれば」 #関西文脈27

2015-07-26 14:54:14
Littlebamb @Littlebamb

長坂「ここから先は大根さんに話していただきたいんですけど」 #関西文脈27

2015-07-26 14:59:00
egamiday @egamiday

偉大も大根もいない。何をしているんだ。 #関西文脈27

2015-07-26 14:59:30
egamiday @egamiday

徳川、5万円、日図協に寄付。日図協、5万円を徳川に預ける。その利子が毎年3000円徳川から日図協に払われる。なにこの謎の3000円。 #関西文脈27

2015-07-26 15:03:22
Littlebamb @Littlebamb

Tweet解禁。1923年、紀州徳川家は日本図書館協会に5万円を寄付→日本図書館協会はその5万円を紀州徳川家に「預ける」(という形にする)→利子として毎年3000円を紀州徳川家から日本図書館協会に支払う。という不思議な見かけの財政支援。 #関西文脈27

2015-07-26 15:04:33
Littlebamb @Littlebamb

年に3000円。日本図書館協会の収入全体に対して、この金額の持つインパクトはどのくらいか。3000円を日本図書館協会は何に使ったか。この二つがポイント。 #関西文脈27

2015-07-26 15:06:17
Littlebamb @Littlebamb

1921年以降の日本図書館協会の収入額グラフ。なぜか1922年のデータ見つからず(図書館雑誌に載ってることは載ってるけど、明らかに他の年の情報を載せてる)。 #関西文脈27

2015-07-26 15:11:05
Littlebamb @Littlebamb

日本図書館協会の収入全体における紀州徳川家からの利子収入。1924〜のデータを見ると会費収入に匹敵する規模。協会にとってはかなり大きな収入。 #関西文脈27

2015-07-26 15:14:54
Littlebamb @Littlebamb

その収入を何に使ったか。図書館雑誌の会計報告から集計してみた。1921年の雑誌費が504円、1924年には3535円。ちなみに前者は図書館雑誌の紙上では一桁間違えて?54円となっていた。計算し直すと504円。教訓、当時日図協の会計報告は鵜呑みにしてはいけない。 #関西文脈27

2015-07-26 15:20:56
Littlebamb @Littlebamb

年3000円の利子収入を何にあてたか。雑誌費と宣伝費がメイン。 #関西文脈27

2015-07-26 15:22:50
Littlebamb @Littlebamb

途中で質疑。徳川頼倫は何故図書館に興味を持ったのか。→華族なので海外留学した。海外で外国の進んだ図書館を目にしたり、南方熊楠に会って「君は殿様なんだから自分で学問をやらないでも、お金を出して支援すればよい」的なアドバイス貰った(と、後日南方が書いている) #関西文脈27

2015-07-26 15:26:30
Littlebamb @Littlebamb

途中で質疑。徳川頼倫は何故図書館に興味を持ったのか。→華族なので海外留学した。海外で外国の進んだ図書館を目にしたり、南方熊楠に会って「君は殿様なんだから自分で学問をやらないでも、お金を出して支援すればよい」的なアドバイス貰った(と、後日南方が書いている) #関西文脈27

2015-07-26 15:26:30
Littlebamb @Littlebamb

同じように海外留学して外国の図書館を目にした華族の例として住友吉左衛門、大阪図書館を作って寄付したひと。 #関西文脈27

2015-07-26 15:27:56
Littlebamb @Littlebamb

「華族ってどのくらい京都にいたの?」「本拠地は東京がほとんど」「公家は明治維新でみんな東京行っちゃったよね」「そうだよね」みなさん生きてたんすか、とツッコミたくなる会話(笑) #関西文脈27

2015-07-26 15:33:12
Littlebamb @Littlebamb

当時の3000円ってどのくらい?→3000万円くらいかなぁ…。比較しようとしてみたけど難しい。物価指数からすると500倍という。当時の一般庶民の感覚からすると5000倍くらいという気もする。 #関西文脈27

2015-07-26 15:36:06