【夏休み子ども科学電話相談 7/29】「なぜ恥ずかしいと顔が赤くなるの?」身近な事象が実は未解明!?

国会中継のため8時55分までの放送でした。
114
前へ 1 ・・ 9 10
ぷーたろう記者 @bossitchness

先生が「〜ってわかるかな?」と言う場合、「これぐらいわかるから説明しなくてもいいだろう」と「これはわからないだろうな」の二つのパターンがある。どちらの場合にしても、子どもにとってわかりやすい説明は行われないのは、この番組のあるある #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:51:36
papapa @d_pmax

せんせい「朝と昼どちらが気温が高い?」こども「朝です」せんせい「ん?そうかい?」「……」こども「あっ 昼です」 誘導尋問 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:51:48
さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

高いところに氷の粒がたくさんあると、摩擦して、電気になります。そうなるとこの電気をどこかに出さなきゃ行けないってなって、雷になります #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:52:12
さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

午後になって温められた空気が高いところにのぼり冷やされて雲になり、水になって雨になり、氷のかけらがぶつかって雷になる #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:52:54
KAWAKAMI Kyoko/kamk @touya_127

暑いからこそ夕立が起こり雷ができるんですね #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:52:48
やまなしみずき @yamzuk

雷の発生原理も知っておくとわかるのかこれ #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:53:00
たろ @kuroitomaru

前の雷の質問でも思ったけど、子供は「氷の粒がこすれて電気がおきる」にまず納得できてないような。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:54:18
もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

群馬は地表がよく熱せられるのに上空は涼しいから雷の名所なのかな? #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:53:25
En Mshr @sin_tek_bi_hun

わかりやすく身近な例をつかいながら、なおかつまわりくどすぎず、時間内に簡潔に説明する。これはむずかしい。術語をちりばめて大人に説明するのとはちがう、別の技術が必要だ。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:52:51
カナコ @kana5o

雲の中の氷の粒が擦れあって、電気がたまる。溜まった電気がカミナリになります。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:54:59
ojaly 😎 @ojalix

結論が単なる今までの説明の繰り返しになってしまった伊藤先生。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:53:35
𝟟 @nana7sea

あきひろくんわかりましたか!?(有無を言わせぬ迫力)「はい」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:54:05
ぷーたろう記者 @bossitchness

「◯◯さん、わかったかな?」という言葉は、わかったかどうかを確認するものではなく、時間がないから終わりだと伝えるメタメッセージである。子どもはそれを敏感に感じ取りわからずとも「はい!」と返事をする。科学電話相談において、重要なのは、空気を読むことである。#夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:56:14
KAWAKAMI Kyoko/kamk @touya_127

篠原先生「一日一回は空を見上げてね。楽しいことを思い出して気持ちが前向きになれます」 #夏休み子ども科学電話相談 本日も短かった(´・ω・`)ありがとうございました。

2015-07-29 08:55:00
ゼンノ初葱ロブロイ @hatsunegikun

明日は植物…高橋 亘先生 魚…林 公義 鳥…松田 道生先生 宇宙…渡部 潤一先生 というラインナップです。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-29 08:53:08
前へ 1 ・・ 9 10