教員のための博物館の日2015 in 大阪市立自然史博物館

平成27年8月7日(金)に開催された「教員のための博物館の日2015 in 大阪市立自然史博物館」の概況まとめです。 イベントレポートです。参加者、関係者の反応があれば、適宜拾わせてもらうかもしれません。 イベントの詳細はこちら http://www.omnh.net/whatsnew/2015/07/2015_in_1.html
4
sakumad @sakumad2003

明日は教員のための博物館の日。こんな論文もでています→CiNii 論文 -  科学系博物館の学習活動が児童の理科学力と博物館に対する態度に及ぼす影響 ―異学年集団による大阪市立自然博物館の利用を事例として― ci.nii.ac.jp/naid/120005423… #CiNii

2015-08-06 23:34:00
sakumad @sakumad2003

本日は教員のための博物館の日2015@大阪市立自然史博物館です。朝一はスタッフミーティング中。総掛かりでの取り組みです。あ、全員は入らんかった。 pic.twitter.com/6XKqYCfrku

2015-08-07 09:06:22
拡大
sakumad @sakumad2003

#教員のための博物館の日 @大阪市立自然史博物館、ただいまブース設営中。ミニフェスみたい。チリモン軍団も来るらしい。この程度のイベントはうちにとってはいつものこと。教員の皆さん、教員志望の学生さん、当日参加もできますよ! pic.twitter.com/gCeBFRemgl

2015-08-07 09:47:48
拡大
sakumad @sakumad2003

#教員のための博物館の日 まずは講堂で博物館の概要と利用ガイダンス。先生方は大体100人ぐらい。今年で3回目になりますが、大体毎年100人ぐらい参加してもらってます。安定しているところが頼もしい。 pic.twitter.com/AOzw2aezJW

2015-08-07 10:15:29
拡大
sakumad @sakumad2003

大阪市立自然史博物館には大阪市の公共工事の際の地盤調査のボーリングコアがあります。もちろん小中学校も。それを教材利用する石井学芸員のプロジェクトを紹介中。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/P1jwj2rXsw

2015-08-07 10:42:04
拡大
sakumad @sakumad2003

実習プログラム始まりました。横川さんによる植物園での観察入門。葉を透かして網状脈を見てます。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/e4WGX6UYJF

2015-08-07 11:11:59
拡大
sakumad @sakumad2003

一つ目の実習プログラムが終わり、インターバルタイムで各ブースが賑わってます。写真は大阪市立自然史博物館のタンポポ貸し出しキットのブース。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/wRIiBZ2ma9

2015-08-07 11:58:38
拡大
sakumad @sakumad2003

室内での実習プログラムその一、レプリカづくり。レプリカの意味など学習内容も含め、ワークショップをデモンストレーション。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/mHSIm1UvNv

2015-08-07 12:18:50
拡大
Takeshi WADA @wadat1117

今日は、館内に学校の先生がいっぱい。「教員のための博物館の日」というイベント。担当は、午前中に40分間だけ、特別展「たまごとたね」展を見せて、鳥のタマゴの解説をするというもの。30人くらいの先生が付いてきた。リアクションが薄めで、うけたのかどうかよく分からない。

2015-08-07 12:19:47
sakumad @sakumad2003

もう一つの室内実習プログラムは、虫の体のつくり。こちらは単元に直結する内容でもありますね。より実践的な研修かも。こちらもキットがあります。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/OQuuqBZHtn

2015-08-07 12:24:15
拡大
sakumad @sakumad2003

室内実習プログラムは定員があるため、二回リピート実施でなんとか希望者に対応しています。どれでても満足はしてもらっている状況ではありますが。 #教員のための博物館の日

2015-08-07 12:29:30
sakumad @sakumad2003

午前中もう一つは、常設展示の解説、ナウマンゾウのあるエントランスホールと、第二展示室。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/Cym9gcYkBB

2015-08-07 12:31:41
拡大
大阪市立自然史博物館 @osaka_shizenshi

本日開催中の #教員のための博物館の日 @大阪市立自然史博物館、 @sakumad2003 で概要紹介中。午後も引き続きたくさん研修があります。

2015-08-07 12:35:16
sakumad @sakumad2003

#教員のための博物館の日 ブース紹介。 こちらは大阪市立科学館。偏光板を使ったサイエンスショーのデモンストレーション。トリックショー仕立てでつかみはバッチリ。 pic.twitter.com/R8rJIsOJ13

2015-08-07 13:47:18
拡大
sakumad @sakumad2003

#教員のための博物館の日 ブース紹介。続いてはきしわだ自然資料館。おなじみちりめんモンスターのデモンストレーション。たまたま来館してたみなさん、ラッキーでしたね。 pic.twitter.com/aegvQhcpcY

2015-08-07 13:50:27
拡大
sakumad @sakumad2003

こちらは京大防災研究所地震予知研究センター阿武山観測所のアウトリーチ活動。ペットボトル地震計とか、ボランティア主体でいろいろ仕掛けてはります。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/8cLbEUV0ba

2015-08-07 14:02:28
拡大
sakumad @sakumad2003

定番の天王寺動物園。ホネと動物の糞は安定の人気。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/Cu3VXT4hZk

2015-08-07 14:04:57
拡大
sakumad @sakumad2003

こちらはボーリングコアを利用して学校で展開した地層の学習のデモンストレーション。#教員のための博物館の日 pic.twitter.com/nZIVue95vK

2015-08-07 14:06:36
拡大
S.Shiyake 初宿成彦 @s_shiyake

#教員のための博物館の日 博物館の標本が学校の授業で使えます。貸出キットの紹介。 pic.twitter.com/Kq1ucwCwHK

2015-08-07 14:08:41
拡大
sakumad @sakumad2003

午後の実習プログラムその一は第5展示室の解説ツアー、特別展の解説ツアーその2、あと実習2つでしたが、自分が解説していたのでつぶやけず。 写真は実習の一つ、大阪の川原の石ころ #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/OtKt7Iu4Qn

2015-08-07 15:34:11
拡大
sakumad @sakumad2003

午後の室内実習プログラムもう一つはスルメイカの解剖。まずはデモンストレーション。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/wWTuCFNgpW

2015-08-07 16:24:43
拡大
sakumad @sakumad2003

夕方の光の中でセミの抜け殻を見分ける人々。 #教員のための博物館の日 pic.twitter.com/dx6OpdnisI

2015-08-07 16:25:54
拡大
sakumad @sakumad2003

#教員のための博物館の日 最後のまとめ、全体会。今日参加して終わり、でなくて今後のつながりが持てれば。博物館の教員ネットワークや、友の会に入っていただければ、と。今日早速貸し出しキットを借りて行かれる方もいた。 pic.twitter.com/nCWU3Hro13

2015-08-07 16:42:49
拡大
ニジ @nizii

昨日イカをさばきました。さくさく切り分けていたのですが、普段料理をしない僕が何故イカをさばけるかと申しますと、大阪市立自然史博物館のイカの解剖実習に参加したからです。頭の中で「この臓器がこれで」と説明をしながら剥けます。1回体験すれば必ず上手くなります。墨袋とか破かない。是非。

2015-08-07 17:08:35
blackneko_a5 @blackneko_a5

「教員のための博物館の日2015 in 大阪市立自然史博物館」omnh.net/whatsnew/2015/… にもチラリと。きしわだ自然資料館のチリモンコーナーでは、資料館に初任者研修として来られていた先生方が担当され、子ども達への対応が楽しくて、学ばせていただいた。

2015-08-07 18:53:10