日本人の「基本スペック厨」の利点・欠点&対策

49
砂鉄 @satetu4401

日本社会の問題点として「基本性能に対する信仰」というのが結構な痛手になっている。例えば現行の掃除機は「吸引スペック過剰過ぎてそのままだと人間の力では動かないし、動かすとカーペットが痛むので、ホースにわざと穴を開けて余分な空気を吸い込むようにしている」というアホな構造になっている

2015-07-28 08:49:34
砂鉄 @satetu4401

逆にダイソンの掃除機のような「目詰りに応じて吸引力を調整することで、最初から最後までずっと同じ吸引力を維持する」といった「必要十分なスペックを維持し続ける」ことに関しては全然意識を向けない

2015-07-28 08:51:29
砂鉄 @satetu4401

これはあらゆる日本製品の欠点で、その製品が未発達な内は良いが、十分発達して新興メーカーでも必要十分な性能を出せるようになると、途端に余分な機能や過剰なスペックを付ける方向で進化させて「滅茶苦茶な商品」を販売し始める。なお顧客の日本人も基本性能厨なので国内では売れる。

2015-07-28 08:54:30
砂鉄 @satetu4401

海外製品は性能が十分になると「他の部分を改善」しようとする。例えば扇風機の風力が簡単に確保できる技術レベルに到達したら、今度は羽を無くして安全性を確保しようだとか、棒のような形にして他のインテリアや照明と合わせようだとか、基本の形から派生系を作る。ここが欧米の強みだ。

2015-07-28 09:03:24
砂鉄 @satetu4401

これは企業スタイルにも現れていて例えば「年功序列」という日本独自の成功スタイルを持っていたのに、そこから必要以上の「年功序列の強化」という訳の分からん事をして若手のやる気をどんどん奪っていったり、そこで年功序列が失敗すると「年功序列自体が駄目」みたいな発想で実力主義に流れる

2015-07-28 09:05:59
砂鉄 @satetu4401

しかし日本企業が本当にやるべき事だったのは「年功序列の長所を維持しながら、若手の意欲を掻き立てるような年功序列の派生系を作る」だったのだ。年功序列はけして弱いスタイルではない。なぜなら年功序列は欧米に分析され、研究され、その結果Googleの礎になったからだ。

2015-07-28 09:09:30
砂鉄 @satetu4401

年功序列の派生系はGoogleにある。あの会社は実力主義の欠点である「社内競争が激しすぎて足の引っ張り合いになる」ことを懸念して、「会社で過ごす時間の20%を自分が担当している業務以外の分野に使うこと」という制度がある。これは形を変えた日本の「社内転職」制度である。

2015-07-28 09:11:48
砂鉄 @satetu4401

これは日本の会社制度の「長いこと会社に貢献していれば能力に応じた部署に変更してもらえる」という年功序列の長所を抽出し、独自の発展を遂げた派生系である。「この制度の何が強みで何故勝っているのか?それを抽出できるか?」これが欧米の研究分析力の強みである。

2015-07-28 09:13:54
砂鉄 @satetu4401

日本人は「自分達が負けた原因」ばかりを追求し「自分達の戦い」をしようとする。しかし欧米は「相手が勝った理由」を追求し「相手の長所を吸収」しようとする。ここに決定的な違いがある。欧米人は本当によく敵を研究する。

2015-07-28 09:18:29
砂鉄 @satetu4401

まあこの日本人の自己分析の癖は基幹素材研究などにおいては最強の才能で「素材」とか「部品」分野では世界をリードしているんだけど、他の分野では凄く足を引っ張っているので、自分達の性質を理解した上で「場合に応じて抑制」するのが最も適切だと思う。「おっ、いま悪い癖が出る所だった」みたいに

2015-07-28 09:21:47
砂鉄 @satetu4401

日本人の「基本スペック厨」っぷりは色々な分野に現れていて、スポーツだとサッカーがそうだし、家を大きさで語るし、漫画だと戦闘力とか捕獲難易度とか好きだし、ゲームだと「ガチマッチ人気武器ランキング」とか大好きだし、ほんと目を凝らすと色々な所にあるので皆さんも探してみて下さい

2015-07-28 09:26:56
砂鉄 @satetu4401

なお欧米人の分析癖の半端なさを雰囲気だけでも体験してみたいならLOLのビルドオーターを見に行けば分かる。1人のキャラクターの戦闘スタイルについて、スキルをどのように運用するか、環境に応じてどのアイテムを使用するかが徹底的に分析されてる mobafire.com/league-of-lege…

2015-07-28 09:49:06
砂鉄 @satetu4401

こんな連中に相手に戦うのに「自分の能力を高めて自分達の戦いをすれば勝てる」とか言ってる連中は全然現実見えてないし、はっきり言って自殺行為でしかない。1回勝てても直ぐに分厚いレポートが提出されて2回目は絶対に通用しない。

2015-07-28 09:54:10
砂鉄 @satetu4401

さっきのURLだけど、これ対戦ゲームの1キャラ分の分析だから実はこれが後70キャラ分、それぞれのキャラに10レポート以上あるからね。欧米人こわ。

2015-07-28 09:56:11
砂鉄 @satetu4401

「クールビズだけど察してスーツで来い」というのも「社員のスペックが高ければ勝てるはず」というスペック厨的な発想が根底にあるわけ。これに対して欧米人のCEO達は「クールビズで社員への負荷を減らし組織の生産性を上げよう」としてるから、人員の質が同じだとすると日本側が勝つ要素が無い

2015-07-28 10:06:04

欧米の分析力について

kakusanman @kakusanmans

BVB香川が開幕戦のボルシアMG戦でパスを通しまくり、ドイツ各紙で軒並み高評価! パス成功率は実に91%! pic.twitter.com/HbsHmA9fcv

2015-08-16 12:50:25
拡大
拡大
拡大
砂鉄 @satetu4401

相変わらずドイツのサッカー分析力はぱねーなぁ ワールドカップで2回に1回決勝戦に出るのも納得

2015-08-17 08:24:06
砂鉄 @satetu4401

もうこの図面だけで香川が試合中どにこいて、どう動いて、チームがどんな癖を持っているのかも分かってしまう。パス成功率の%だけ出して満足してる国がこういう分析してる国に勝てる理由なんて何もないわな

2015-08-17 08:31:22