
東工大の「出張用務等確認書」に対する大学関係者の皆様の反応→ついに「実害」発生(追記あり)
不正防止のためのコストが、その不正によって発生するマイナスを大きく上回る…というお話のようです。
阪大の菊池先生のこのツイートが全てを表してると思います↓
https://twitter.com/kikumaco/status/631652818290479104
どんなに厳格に確認したって、不正をする気がある人はやるんだよ。「不正は起きる」という前提で、起きた場合の対策を立てるのが筋。未然に防ぐために普通の人たちの手間を限りなく増やしていく組織は既に終わっていると思う
続きを読む
-
sleep_sheep2010
- 141983
- 134
- 79
- 2184
2015/9/25(金)~9/27(日)に行われた「エンターテイメントコンピューティング2015」(EC2015)の表彰式にて、ついに「実害」は発生したようです…

まどマギ/ミドナ/黒猫/ロ技研 リアルロボットバトルとかivrcとかecとかsiggraphとかrobomechで遊んでた。召喚士になりたい。

東工大の宿泊証明書を取りに行って受賞式欠席...まさかの実害発生か... #EntComp2015 twitter.com/hasevr/status/…
2015-09-27 18:08:16