グラフの作り方講座二限目っ!の続き。こびわさんの数値処理能力にげんめつ!(´・ω・`)

あさみさんがまとめてくださったグラフの作成講座二限目っ!の続き。一つのデータでも、可視化(グラフ化)の手法によって見えてくる物が違ったり。そして、一つ目に見える物が出来ると新たなアイデアや疑問が湧いて、別の可視化手法を試してみたり。色々と飛び火する様子はSNSならではなのかなーと思ったり。
11

これまでの流れ

まとめ グラフの作り方講座(東京は暑くなっているのか問題を例に) 【20150811追記】続き作りました→http://togetter.com/li/859488 基本的には同じところ(気象庁)からデータを引っ張ってきていてもグラフの作り方次第でこうも違ったものになるという見本のようなあれこれを見たので半ば自分用にまとめました。グラフ大事。 43088 pv 514 176 users 149
まとめ グラフの作り方講座にげんめっ!(引き続き東京は暑くなっているのか問題を例に) グラフの作り方講座(http://togetter.com/li/859206)の続きです。前回は自分用に作ったあまりにも言葉足らずなまとめをあまりにも多くの方にご覧いただいたためにちょっとした誤解もありまして、そのへんを補うものとして作りました。前回よりは講座っぽくなったような気がします。 19078 pv 234 39 users 37

と本間チーフから宿題を頂いた所から二限目の続きは始まります

本間基寛 @motohirohonma

@kobiwa_net 他力本願で恐縮なのですが,↓の図1-6で,熱中症死亡数が1994年以降急増しています.wbgt.env.go.jp/pdf/1-3.pdf 1994年以後と以前でのヒストグラムも書いてみていただけますか.この「急増」に対して気温の影響はどれほどかを考察するためです

2015-08-11 23:42:17
こびわ⚒ @kobiwa_net

処理待ち時間が有ったので作ってみました。1994年以前と以降で10年のヒストグラムをそれぞれ2つずつ並べてみました(期間を10年にしたので2014年が抜けましたがご容赦を)。 @motohirohonma pic.twitter.com/xkjabuxGxQ

2015-08-12 10:44:46
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

(最高気温の)中央値-平均値の推移@東京。縦軸の中心がゼロでないのがミソか。 pic.twitter.com/bkk4E9Oqwu

2015-08-12 13:00:14
拡大
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

さて、お昼休み&処理待ち時間中に作った8月の気温のヒストグラム&猛暑日のカウントのスクリプト関係をBlogに書いてみた。 kobiwa.net/blog/index.php…

2015-08-12 18:37:11
こびわ⚒ @kobiwa_net

ということで、仙台・東京・名古屋・大阪の8月のヒストグラム。ここのヒストグラムは15年間(原則31×15=465日)だが、名古屋は1961年からしかデータが入っていなかったので左中央のヒストグラムの日数が異なる点に注意。 pic.twitter.com/u63KfaMOZR

2015-08-12 18:44:21
拡大
拡大
拡大
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

さて、グラフをぞろぞろ描くきっかけになった元記事を見ながら、東京のヒストグラムを眺めてる。元記事のグラフと見比べると得られる結論が違うなと思うなど。 twitter.com/kobiwa_net/sta… netgeek.biz/archives/44843

2015-08-12 19:29:38
こびわ⚒ @kobiwa_net

さて、作ったヒストグラムを見ながら「ほんの30年前はクーラーもないのにみんな普通に生活していた、30度を超える日は珍しく猛暑日という言葉もなかった、近年暑くなった」を検証してみる。まず「30度を超える日は珍しい」(続く) pic.twitter.com/DpQ4EeooSc

2015-08-12 19:43:46
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

承前。「30度を超える日は珍しい」というのは少し言い過ぎで、(数えてはいないがヒストグラムを見ると)昔から30℃を越える日が過半のようだ。「猛暑日」については、確実に増えているのがグラフの形状と日数からわかる。(特に最後のヒストグラムでは増えているが、この中身には要注意)

2015-08-12 19:49:38
こびわ⚒ @kobiwa_net

検定はまだできていないが、年が新しくなるにつれてヒストグラムが高温側に動いているし、猛暑日も増えていることから、東京は暑くなっていると考えるのが良いのではないかと。(暑くなった原因については触れません)

2015-08-12 19:52:13
こびわ⚒ @kobiwa_net

あと、青い線も年との相関を見てみたらどうなるだろう?共分散分析してみたら、有意だったりして。時間があったらやってみよう。 netgeek.biz/archives/44843 pic.twitter.com/Ch1GwdEa1t

2015-08-12 19:32:57
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

一元配置の分散分析をやってみた。 pic.twitter.com/c4bYI5YftC

2015-08-12 23:32:57
拡大

流石に、年を経るに従って気温が上昇する傾向は見られるようですが、回帰分析をした場合の回帰式が有意とはならないようです。

こびわ⚒ @kobiwa_net

ということで、東京の夏が暑くなっているのか?をヒストグラムで直感的に見るだけで無く、検定を行って「平均気温が上がっている」事を確かめるべく、検定の第一段階として正規性の検定を行ってみました。 kobiwa.net/blog/index.php…

2015-08-12 22:19:35
こびわ⚒ @kobiwa_net

手をこまねいている間に作られてしまいました。作成ありがとうございますm(_ _)m 箱ひげ図は、箱(25%、中央値、75%)とヒゲ(外側は外れ値)で示されて、時系列で並べると分布の変化を簡易的に知る事が出来るので便利ですね。 twitter.com/EggCoveredRice…

2015-08-13 22:35:58
Bagel Sandwich @EggCoveredRice

「東京は熱くなっているか」問題、箱ひげ図がまだ作られてないような気がしたんで、大阪の8月の最高気温で作ってみました。観測年は1883年から2014年で、11年毎に区切って集計しています。 pic.twitter.com/jxAI2olwuT

2015-08-13 21:34:04
こびわ⚒ @kobiwa_net

ということで、私が何に手をこまねいていたかというと、1985~1999年と2000~2014年の東京の8月の最高気温の分布について、ノンパラメトリック検定で「有意に差がある」事を確認していたのでした。 kobiwa.net/blog/index.php…

2015-08-13 22:37:40
こびわ⚒ @kobiwa_net

Blogを書きました:[R]ノンパラメトリック検定で東京の気温に差があるか検定してみた 二つのヒストグラム、代表値に差はありますか?→差はありま~す!有意差があった、よかった♥ kobiwa.net/blog/index.php… pic.twitter.com/iRdeu4c0PV

2015-08-13 22:46:09
拡大

おまけ熱闘甲子園!は熱中症を呼ぶか?

Bagel Sandwich @EggCoveredRice

@nick_debu_p 最近なにかと話題の「暑さの変化」のグラフ見るたびに、球児の対策出来てるんだろうかとか思う今日このごろ

2015-08-12 14:32:24
こびわ⚒ @kobiwa_net

神戸と大阪の、8月の最高気温のヒストグラムを描きがてら、猛暑日日数もカウントしてみたよ。 @EggCoveredRice @nick_debu_p pic.twitter.com/RJHjlhkBl3

2015-08-12 15:12:57
拡大
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

こちらが神戸と福岡。神戸と大阪の距離は直線で30km足らずですが、海からの距離が近いのか、全体的にヒストグラムが左寄りで猛暑日日数も少ない。 pic.twitter.com/D0zXpM1ON7

2015-08-12 18:47:18
拡大
拡大