
【大幅更新】女の人は性的なことを考えちゃいけないの?(プロ彼女篇) #綾織ゼミ
-
Daed_a_lus
- 68128
- 2
- 37
- 9
①少女漫画の落とし穴

さっきフェミニズムの観点から楽しめる少女漫画ってなにかあるかなあって考えていたけど全然思いつかなくて愕然としてる…。男性が主人公物はほぼ男性主体だし、まあそれはいいんだけど、女性が主人公でも抑圧的な作品ばっかりな気がして…なんか…女性のための作品のはずなのに、何故こんなことに…
2015-03-10 19:21:51
プリキュア見てても、お洒落に料理にマナーに色々学んで究極のプリンセスを目指しましょう!だし、女の子向け作品にはとにかく完璧な女の子像になろう☆っていう抑圧や、男性と恋愛すること=幸せ→彼氏が出来れば幸せ☆恋愛って辛い~ふられたら辛い~みたいな図になりがちっていうかなあ…
2015-03-10 19:25:45
ここ最近のプリキュア見て毎度思うけど、完璧女子力求めて尚且つ正義のヒーローで、世界を救う事、そして悪人を女神のように受け入れて救うことすらも求めてるように見えてウヘェってなる…。作品を見る時そういうことばっかりで見て見ぬふりがしみついてるけど、勧めるってなるとまじでねえな…と…
2015-03-10 19:29:03
昔から女児向けアニメ苦手で男児向けばっかり見て育ったんだよなあ…作品に出てくる女キャラに感情移入できなくて自分とは違う別の生き物なんだな位に思ってた。男キャラのが理解できた。女の子がどの作品でものびのび自由にしてるように感じられないって、女性周辺の現実を反映してるようにも思える…
2015-03-10 19:38:05
@Daed_a_lus ウテナってちょっと性的なシーンありますよね…探されてる方の娘さんの年齢層がわからないのですがちょっとそぐわないんじゃないかなと思いまして。最終的には自立しよう!って方向に行きますけどそれまで結構女の子達が暴力に晒されたり抑圧的な展開になるとこも気になります
2015-03-10 19:43:45
ウテナって確かにスゲエって思うけど、でもあの時代だったから、自立しよう!この酷い現実から抜け出そう!って女の子達が一歩踏み出すってのがイイ!と思うわけで、もう20年近く経ってると思うけど未だにその先を歩いてる作品って日本には全然なくない…?そこに愕然とするのよね…
2015-03-10 19:47:34
アイドル目指すのも正義の味方やるのも、必ず「女子力を磨こう!」というのがついてまわる。男子が主人公でさ、そういうのってある?お洒落を磨かなきゃポケモンマスターにはなれない?料理が出来なきゃ勇者になれない?その圧力があきらかに男女で差があるような気がしてモヤっとするんだよね…
2015-03-10 19:50:21
ポケモン主人公もゲーム内でお洒落出来るし、勇者もテイルズなんかはお料理しますけどね。しますけど。出来なければならない、っていう圧力がね…。女子には何故か「出来て当然!出来なきゃ駄目!」レベルにまで押し付けられるんだよね…男子主人公なら出来ない!って投げてもそんなに怒られないのに。
2015-03-10 19:53:58
てゆか私少女漫画全然知らないんだった…。もっと昔の作品なら少女主体のとかあるのかな…。恋愛するとしても、主軸があって男性はオマケくらいの少なさのものなら当てはまるのでは…スポコンものとかどうなのかな
2015-03-10 20:04:14
@Daed_a_lus なんとなく女児向けのにそういうきらいがある気がします… あまりいい例が思いつかないのは自分が男だからでしょうか。
2015-03-10 20:24:52②プロ彼女問題

これ都合よくヤリ逃げできる最高の女って解釈にしかなれないのはどうして? こんなに受身というか我慢しないといけないの?最近の恋愛怖い。 pic.twitter.com/FWaPu9uWpQ
2015-03-10 14:33:37


RT,常に10品以上の和食作って、料理に駄目だし去れたらすぐに作り直す、の時点で死んだwなんだこれ、プロ彼女って要するにプロ奴隷ってこと?すげえな…女にここまで自己を捨てさせて自分のために尽くさせるって、そこまでして女が手に入れるものって何?お金…?これのどこが愛なの?
2015-03-11 08:15:41
男尊女卑で今時ありえない&プロ彼女ってそういうんじゃないだろうとちょっと話題になってる某女性誌の「プロ彼女ならこうする!」の特集ですが、私は取材依頼を断った経緯があります。こういうことをいうのは反則だと思うけど、ああいう取り上げ方は良くないと思うので、言いました→
2015-03-11 20:07:34
→「プロ彼女」は皮肉や嘲笑も込めた言葉だと知った上で取り上げたいので話を聞かせてほしい、と依頼があったんですけど、私はあの言葉を番組以外で広める気がないので断りました。皮肉だと知っててあんな取り上げ方をするなんて馬鹿げてるし、あんな形でまとめるつもりだったなら断ってよかったです
2015-03-11 20:11:01
たかだか女性誌の一記事とはいえ、自分が言い出した言葉のせいで「レベルの高い男をつかまえるためには→料理にダメ出しされたら素直に作り直そう!」なんて記事ができたとしたらちょっと冗談で流せないよ。やんなるね
2015-03-11 20:14:14
こういう「レベルの高い男を狙うための都合の良い女のススメ」みたいのが普通に出回るあたり、日本社会がまだまだ男性主体で、女性が男性に頼らないとどうにもならない状態であることの証左ですな…。
2015-03-11 11:27:31
「見た目は綺麗で家事は完璧、絶対服従のプロ奴隷になればレベル高い男がよってくるよ!」って嬉しくないよなぁ。そんなに日本の女性は「奴隷として雇用されても安定した生活送りたい」って思ってるもんなんですか…。
2015-03-11 11:37:50
↓「『レベルの高い男と結婚するには』と書いてるんで、レベルの高い男限定の話なんでしょう 一般の男はここまで求めてないと思うんで大丈夫ですよ」なんつーリプついてるけど、こういうのを求める男の「高いレベル」って何よ? DV危険度?
2015-03-10 22:39:39