「これ美味しい!」の過去形 #gengo

スウェーデン語には現在のできごとに過去形を使ってemotiveなニュアンスを出すことがあるらしい、という情報から始まった会話。@lagomalmo2 さんのご好意により公開できました。ありがとうございます。 その他の鍵アカの人の会話は追えていませんが、だいたい話の流れはこんな感じでした。
9
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

言語クラスタに期待! RT @lagomalmo2 何かを食べている「時」にスウェ語で「これ美味しい!」という場合"Det var gott!"と言います。英語に訳すと"It WAS good!"なんで過去形になるのかは謎。大学では「強調だから」と教わりました。 #gengo

2011-01-05 17:45:17
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

@lagomalmo2 言語の専門家にも投げてみました~ RT ja, eller hur? Det låter konstigt .. "det VAR gott" :) 言語学的に何か説明はあるのでしょうかね?ちょっとリサーチしてみます

2011-01-05 17:41:29
Mitchara @Mitchara

@koda_TO @shutodainohito @lagomalmo2 これは面白い…過去 → realisってことなのかなあ

2011-01-05 17:51:57
@satounaoto

フランス語の半過去にそういう発見的・追認的用法があるそうですよ~ 詳しくはごっしゅさんに~ @koda_TO @shutodainohito @lagomalmo2 #gengo

2011-01-05 17:53:01
(。ぅ_-̀。) @gotshu

« C’était demain ? — Ce sera hier. » とか言えちゃう,なんて初学者に言ったら混乱させるだけだろか.

2011-01-05 17:57:28
@satounaoto

つ【東郷雄二氏の論文】http://www.sjlf.org/category/belf-index/ RT @Mitchara これは面白い…過去 → realisってことなのかなあ @koda_TO @shutodainohito @lagomalmo2 #gengo

2011-01-05 17:58:59
(。ぅ_-̀。) @gotshu

日本語で「明日でした?」「昨日でしょう」と言えるのと似てるのだけども.

2011-01-05 17:59:03
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

ウェーターさんの「これでよかったですか」を思いだすけど

2011-01-05 18:01:36
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

「どういたしまして」もdet var sa lite (it's so litte)ではなかったでしょうか。このvarと関係あるのかなぁ  @lagomalmo2 #gengo

2011-01-05 18:03:02
koda_TO(造反有理) @koda_TO

フランス語のそれとは用法が違う気がするんだけれど… 実際に C'etait bon! って同じ状況で言えるのかな?

2011-01-05 18:08:43
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

@ぬきでRTします:RT とりあえず学生さんらしき方のパワーポイントの資料を見つけました。http://bit.ly/gv8TEt 29-34ページあたりをご覧になって下さい。これ、Negative Faceと呼ばれる現象のようです。面白い!!! 返信 .

2011-01-05 18:12:13
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

パワポの内容:それはおかしい、おいしかった、すてきだ、みたいな意見表明のときに過去形が使われるそうです。 #gengo

2011-01-05 18:13:23
(。ぅ_-̀。) @gotshu

@hiralie 「あ,あった!」みたいなやつですか?

2011-01-05 18:14:53
なべ @ab07_tact

英語とデンマーク語の時制・アスペクトの対照研究としてはこんなのがあるけど→http://books.google.com/books?id=eK1iEzgtlwkC

2011-01-05 18:17:03
(。ぅ_-̀。) @gotshu

そういえば,子供を前にして Qu’il était joli ! 「なんて,かわいいんでしょう!」とか言えるのだよな.これは,なかなか非ネイティブにはしっくりこないので,寝子相手に Qu’il était mignon ! とか話しかけたりしてる.

2011-01-05 18:17:08
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

パワポの内容伝達:相手を敬って距離を置くときに過去形。

2011-01-05 18:18:03
(。ぅ_-̀。) @gotshu

@koda_TO 同じ状況で C’était bon ! はきびしい(「前はおいしかったのに!」の読みになりそう)ですが,「過去時制」が「過去」を表すとは限らないのは,多くの(全ての?)言語で見られるのはおもしろいですよね.

2011-01-05 18:20:04
首都大の猫『数学のための英語教本』 @shutodainohito

@lagomalmo2 本当に面白いプレゼンですね!フランス語にも似たようなものがある、というコメントが出ました。(私のlinguisticsのリストで関係するコメントが全部見られます!)

2011-01-05 18:21:57
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@識者 Negative Faceって様は日本語での「~になります」みたいな用法って考えてOK?

2011-01-05 18:22:46
なべ @ab07_tact

この本 http://books.google.com/books?id=eK1iEzgtlwkC の"emotive past tense"の用法のような感じがするけど…

2011-01-05 18:23:00
@satounaoto

@koda_TO あ、やっぱり?言ってからどうなんだろう…と反芻しています。

2011-01-05 18:25:07
なべ @ab07_tact

"emotive past tense"というのは北欧語に共通するらしいので、スウェーデン語の過去形の用法もそれなのかな?

2011-01-05 18:27:51
koda_TO(造反有理) @koda_TO

Stephenson 07 'Towards a Theory of Subjective Meaning' あたりかな QT @shutodainohito: パワポの内容:それはおかしい、おいしかった、すてきだ、みたいな意見表明のときに過去形が使われるそうです。 #gengo

2011-01-05 18:31:27