
オーシャン東九フェリーの新造第1船が進水、「フェリーびざん」と命名
東京有明―徳島―新門司の航路で旅客・自動車航送船を運航するオーシャン東九フェリーは、老朽化した現用船全4隻(2隻が1991年、もう2隻が1996年の建造)の新船取替を計画し、大分県の佐伯重工業で順次建造が始まっていますが、2015年8月18日9時30分、その第1船の命名・進水式が行われ、「フェリーびざん」と命名されました。
本船は12月に竣工する予定で、2016年初めにも就航、2016年秋には新造船全4隻が就航して現用船をすべてリプレースする見込みとなっています。
-
zakkuri_norie
- 21298
- 5
- 1
- 57

@KEVINwithKEVIN @oita_momoclo 4隻とも手掛けるんですね!(゜o゜) 進水式を楽しみにしております♪
2015-06-12 08:18:51
@6060Yi10 @oita_momoclo ありがとうございますw 715番船の進水式は8月18日となっております
2015-06-12 22:23:12
阪九は「いずみ」「ひびき」が就航して「フェリーせっつ」「フェリーすおう」が引退、名門大洋は「フェリーおおさか」「フェリーきたきゅうしゅう」が代替わり、そしてオーシャン東九は1年近くかけて4隻を総入れ替え……新門司の顔ぶれが一気に変わるなあ
2015-08-17 19:09:52
コミケの余韻が残るまま本日から再び仕事(現実)……ということで、仕事関連のツイート。 明日、わが社で建造中のオーシャン東九のフェリー(13500トン)の進水式となります‼ 近隣の方は是非お越しを! 9時30分進水式開始です pic.twitter.com/FucIzsH8ur
2015-08-17 21:13:40

@6060Yi10 ありがとうございます(^^) 入場開始は8時40分からで、進水式までの間に催し物もありますので、そちらもお楽しみください
2015-08-18 06:42:39
旅客船兼自動車航送船「フェリーびざん」
13,000総トン 全長191.0m 型幅27.0m
旅客定員252名 乗用車80台・トラック188台積み
佐伯重工業(大分県佐伯市) 715番船
2015年12月竣工予定

佐伯重工業 オーシャン東九新造船 命名進水式開始♪ 船名は『フェリーびざん』でした(^o^) pic.twitter.com/AS3xhbYO2Q
2015-08-18 09:34:01
