【古くて新しい漢方】

半夏瀉心湯の口内炎への作用、六君子湯のがん悪液質への作用、抑肝散の抗アロディニア作用についてまとめたわ。
3
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 フォロワー様からご質問のあった、「漢方薬について特集してほしい」という意見を元に、がんや痛みに対する漢方薬のエビデンスを調べたわ pic.twitter.com/KlXoh9bs2n

2015-08-22 15:03:40
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 抗がん剤治療を行うと、口腔粘膜ではDNA損傷、活性酸素の放出が起こるわ pic.twitter.com/rm2YnYvaWy

2015-08-22 15:07:40
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 IL-1βやプロスタグランジンE2などの炎症性メディエータは細胞死を誘発させることで、口腔内に潰瘍を形成するのよ(参考)ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=R… pic.twitter.com/KmWHcI6kEI

2015-08-22 15:10:18
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 半夏瀉心湯は7つの生薬から構成されるわ。(ハンゲ、オウゴン、カンキョウ、ニンジン、カンゾウ、タイソウ、オウレン)。口内炎に効果があると示唆される論文があったわ

2015-08-22 15:12:50
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 細胞レベルの実験だけれど、半夏瀉心湯は濃度依存的にPGE2の産生を抑制したわ。(参考)ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=K…

2015-08-22 15:17:34
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 六君子湯(ソウジュツ、ニンジン、ハンゲ、ブクリョウ、タイソウ、チンピ、ハンゲ、ショウキョウ)には、グレリンシグナルの増強作用があるという報告があるわ

2015-08-22 16:52:19
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 グレリンとは、28個のアミノ酸からなる摂食亢進作用を有するペプチドよ。グレリンは胃に最も多く発現していて、胃底腺の内分泌細胞から分泌されるのよ

2015-08-22 16:54:38
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 2001年にNatureで発表された論文では、グレリンは視床下部弓上核のNPY/AgRPニューロンに対して摂食亢進作用を示すとあるわ(参考)ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=N… pic.twitter.com/8TbuW9jtR6

2015-08-22 16:59:22
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 Terawakiらの論文によると、がんの悪液質に対して、六君子湯は有意に効果を示したと報告されているわ(参考)ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=T… pic.twitter.com/gKXrdZKCd8

2015-08-22 17:06:52
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 悪液質誘発因子であるLIFは、IL-6ファミリーに属し、LIF受容体は摂食抑制に働く視床下部弓状核のPOMCニューロンに発現しているわ。これで、六君子湯と悪液質改善のリンクがつながったわね

2015-08-22 17:09:49
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 抑肝散には、抗アロディニア作用があり、グルタミン酸トランスポーター活性化により、グルタミン酸濃度を低下させる作用があると報告されているわ。 pic.twitter.com/hNSYgOUbf5

2015-08-22 17:15:57
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【古くて新しい漢方】 今回のまとめを作成するにあたって、『月刊薬局8月号』は大変参考になりました。興味のある方は2000円投資して購入しましょうnanzando.com/journals/yakky… pic.twitter.com/1u6UDQd4Qi

2015-08-22 17:18:16
拡大