例のTSUTAYAの張り紙の経緯と実態

「地元のTSUTAYAに1年ぶりに来てみたらこんな貼紙が…」http://twitpic.com/3mmj6p の経緯と実態
24
桜川☪️ @s_sakuragawa

大阪府下のTSUTAYAの件、書籍担当の方のお話をうかがってみました。先ず、結果から先にお伝えすると、この張り紙は数年前から継続的に行っているものであって、最近行い始めたものではないということです。

2011-01-05 07:19:11
桜川☪️ @s_sakuragawa

電話に出られた社員である書籍担当の方のお話によると、支店の立地条件的に親子連れの顧客の多い店舗である事、また店舗面積的に区分陳列が難しい事、しかし、購入を希望する顧客も多いことから店頭で言ってもらえれば購入できるように案内を出しているとの事。該当雑誌は過去に指定のあったもの(続)

2011-01-05 07:19:22
桜川☪️ @s_sakuragawa

それから顧客から子供の目に触れないよう注意してほしいとの要望等があることを考慮して、また対応についても要望を取り入れその都度変更はしているそうです。ですので、今回の都条例や昨年の有害指定を受けて突然始めた事ではないそうです。

2011-01-05 07:19:34
桜川☪️ @s_sakuragawa

ただ、ネット上で話題になっている事はお伝えして、文言に条例が理由のように印象を受け取られるので時期的に不安を煽るような状況は望ましくない。該当書籍の購入をレジにて申し出るように促す文章にしてはどうかという提案はさせていただきました。感じのよい方で内容もご理解いただけたようでした。

2011-01-05 07:19:47
桜川☪️ @s_sakuragawa

担当の方は条例等の内容や最近の動きについてちゃんと把握している方のようでしたので、今回の改正案を受けての流れということはないようです。以上ご報告終わりです。

2011-01-05 07:20:04