亡くなった40代独居男性の部屋と自作のイラストを、住宅設備工の男性が無断でアップ「ド変態」などとコメントも

住宅設備工を名乗る男性が、40代で亡くなったという独り暮らしの男性の部屋の写真を無断でTwitterにアップロードし、亡くなった男性の自作のイラストに大して、「ド変態」などとコメントした、また廃棄を任されていたはずが遺品を勝手に持ち帰るなど、違法行為である可能性も
51
綾杉ゴリザエモン @antenanasi

@antenanasi とにかく膨大な量のオタクグッズを容赦なくゴミトラックに投げ込んできたがかなり胸が痛んだ…そして自分もなんかでぽっくり死んだら容赦なくオタグッズ捨てられるか転売されると思うと今のうちに友人に財産分与の遺書書きたくなった

2015-08-22 19:24:48
綾杉ゴリザエモン @antenanasi

@YOTSUnoFUNE 一応内装外装住宅設備施工が主なんですけど命令くだれば人死に出た部屋でも清掃するなんでも屋です(笑)

2015-08-22 19:30:14
綾杉ゴリザエモン @antenanasi

@YOTSUnoFUNE どうもです こういう人の念が残ってる感じの部屋は精神的にキツイっすね

2015-08-22 19:34:54
綾杉ゴリザエモン @antenanasi

@YOTSUnoFUNE まあ感傷的な気分にもなったんですが この画像ソフトなやつで実際もっとえげつない絵沢山で「このド変態が!」って突っ込みたくもなりましたw

2015-08-22 19:53:19
@If_kurogane

@antenanasi 友人とかでも遺書とか無いと勝手には持って行ったりは出来ないんでしょうね… 中にはかなりレアな物とかもあるかもしれないのに捨てるしか無いってのは悲しいですね

2015-08-22 20:44:26
綾杉ゴリザエモン @antenanasi

@If_kurogane 持って帰っても良かったんだけどいるものいらないもの選定してたら仕事終わらないから新しめのノートPCとめぞん一刻のソフビと新品のセガサターンだけもらってきた 我死んだら鉄くん好きなもの持ってっていいよ

2015-08-22 21:25:42
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 本件の場合、男性は身寄りがないとの事でしたが、市や県に確認は取れているのでしょうか? 亡くなった時点で遺産の整理を行う必要があります。身寄りのない方だったと言っても調査するのは行政ですから、大家やオーナーが言っていただけでは不十分です。

2015-08-23 06:52:02
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 行政の立ち会いや許可が無い場合、あなたと物件のオーナーがやったことは窃盗罪に当たる可能性があります。

2015-08-23 06:52:20
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 過去の判例では住民が夜逃げをして居なくなったり亡くなったあと、その持ち主を処分したオーナーが元住民や遺族から窃盗などで訴えられ、賠償命令を受けたケースもあります。

2015-08-23 06:52:25
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi もし亡くなった人物に借金等あったとすると、また話がややこしくなります。借金もまた遺産となりますから債権者は相続者を調査します。 調査の結果、もし大家やオーナーが知らない親族や遺産の相続を受ける権利を持つ者が見つかった場合、負の遺産を相続するかどうか

2015-08-23 06:54:03
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 相続人が判断することになります。本来、相続人は相続を拒否する事ができます。しかし遺産を少しでも処分すると相続を行ったと見なされます。相続人の知らぬ所でに遺産が処分されていたとしても、債権者は相続の成立を主張するでしょう。

2015-08-23 06:55:37
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 債権者、相続人、遺産を勝手に処分した者の三者で協議となります、紛糾すれば裁判に巻き込まれることも考えられます。かなりリスクが高いです。 この様な時でも、行政を挟めば当時身内の人間を探すことが困難であったという事が証明できるのです。

2015-08-23 06:56:46
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 法令的にも、訴訟リスクを避けるためにも行政の監督は必要ですが、今回は大丈夫ですか?

2015-08-23 06:57:18
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi また遺品を処分する場合、第三者が行って良いのは原則として"廃棄"だけです。 業者によっては回収した物品のリサイクルや売買などを行っている所もあり、事実上それは黙認されていますが、本来であれば違法行為です。

2015-08-23 06:59:59
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi とはいえ、原告が居ないので訴えられることはまず無いと思いますが 企業のコンプライアンスを順守し、法律に正しい理解があれば、Twitterなどで「ゲーム機」を持ち帰った等とは書かないでしょう。

2015-08-23 07:00:07
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi もし誰かの目に止まり、こいつとこいつが所属する会社を社会的に糾弾してやろうなどと考える人が現れたら、どうするのでしょうか。 法的な処罰を免れたとしても、顧客への信頼などに確実に影響が出ます。苦しい思いをするのは自分なのです。

2015-08-23 07:00:18
綾杉ゴリザエモン @antenanasi

@igarashi_316 詳しくご忠告ありがとうございます勉強になりました この物件かなり前からオーナーからどうにか整理したいという話があったのですが荷物を勝手にいじるわけにもいかず頭悩ませてたんですけど最近やっと正式に法的財産放棄が決まったんで今回の事の運びになりました

2015-08-23 07:06:47
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasi 以上の点を踏まえ、あなたのこのツイートをこのままにするかどうするか 深く再考なさることをおすすめ致します。 突然の長文失礼致しました。

2015-08-23 07:01:16
五十嵐三十郎 @igarashi_316

@antenanasiさんの方で件のツイートを削除なさったようですね。 まとめのほうもモザイクを掛けた画像に差し替えさせて頂きます。 pic.twitter.com/s58zhDKXt0

2015-08-25 13:44:45
拡大