東京GIGOさんによる検証と提言【『北茨城市甲状腺超音波検査事業の実施結果について』(2015.8.25北茨城市発表資料)】

22
東京GIGO @ekb90377

2015.8.26報道【北茨城市、甲状腺がん3人 昨年度18歳以下検査】関連ツイートまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/865794 @togetter_jpさんから

2015-08-26 21:48:38
東京GIGO @ekb90377

『北茨城市甲状腺超音波検査事業の実施結果について』(27.8.25北茨城市発表資料) city.kitaibaraki.lg.jp/docs/201508250…

2015-08-27 01:51:03
東京GIGO @ekb90377

(27.8.25北茨城市発表資料)より 26年度実施分、受診者数:3,593(男:1,811、女1,782)、A1(異常なし):1,746、A2(経過観察):1,773、B(要精密検査):72、C(至急要精密検査):2、甲状腺ガン:3名

2015-08-27 01:51:49
東京GIGO @ekb90377

甲状腺がん「被曝の影響、否定出来ず」〜疫学専門家インタビュー ourplanetTV(03/06/2013) ourplanet-tv.org/?q=node/1549

2015-08-27 01:52:08
東京GIGO @ekb90377

引用:津田教授によると、比較的稀な病気が、ある一定のエリアや時間に3例集積すると、「多発」とするのが、疫学の世界では常識だという。今回のケースは、わずか38,000人の調査で、1年の間に3例もの甲状腺がんが発生しており、「多発」と言わざるを得ないと断言する。

2015-08-27 01:53:03
東京GIGO @ekb90377

今回の北茨城市の検査結果は、①3例発見されていること、②3/3,593という高い割合(初期の福島検査の約10倍)になったこと、がポイントと考える。

2015-08-27 01:55:05
東京GIGO @ekb90377

「東京GIGOさん 『小児甲状腺ガン~もともと100万人に何人か?~』を資料から計算してみる。」(uchida_kawasaki様まとめ)togetter.com/li/642885 より、0-19才、男女計で、通常の罹患率は、0.217/10万人。

2015-08-27 01:55:40
東京GIGO @ekb90377

この数字を用いて、ポアソン分布を用いたクイックの計算だが、スクリーニング効果による倍率を振ってみて、3,593人のうち3人以上から甲状腺ガンが発見される確率を求めてみた。

2015-08-27 01:56:03
東京GIGO @ekb90377

スクリーニング倍率:5倍、有病率:1.09/10万人、3,593人のうち3人以上から甲状腺ガンが発見される確率:0.00%

2015-08-27 01:56:43
東京GIGO @ekb90377

スクリーニング倍率:10倍、有病率:2.17/10万人、3,593人のうち3人以上から甲状腺ガンが発見される確率:0.01%

2015-08-27 01:57:04
東京GIGO @ekb90377

スクリーニング倍率:20倍、有病率:4.34/10万人、3,593人のうち3人以上から甲状腺ガンが発見される確率:0.06%

2015-08-27 01:57:33
東京GIGO @ekb90377

スクリーニング倍率:50倍、有病率:10.9/10万人、3,593人のうち3人以上から甲状腺ガンが発見される確率:0.74%

2015-08-27 01:57:58
東京GIGO @ekb90377

スクリーニング倍率:100倍、有病率:21.7/10万人、3,593人のうち3人以上から甲状腺ガンが発見される確率:4.45%

2015-08-27 01:58:35
東京GIGO @ekb90377

①福島検査で刈り取り効果(一生ほっておいても無害なガンを前もって掘り起こした)が見られないこと、②C判定(至急要精密検査)が2人であること、③年齢が0-18才、を踏まえれば、今回の検査で(一生ほっておいても無害なガンを無理に掘り起こした)とは考えにくい。

2015-08-27 01:59:27
東京GIGO @ekb90377

したがって、保守的な仮定として、(0才で全員一斉にガンが出来ました)(18才まではずっと未発見です)(19才で一斉に発症しますが、それ以前にスクリーニングで掘り起こしました)のケースを考えて、スクリーニング倍率としては多くとも20倍までを考えておけばよいだろう。

2015-08-27 02:01:40
東京GIGO @ekb90377

また(福島以外の周辺自治体で、いろいろな市町村が独自に甲状腺ガンの検査をやっているから、たまたまそのうちのどこかの自治体が、こういう結果になっても不思議でない)という考え方もあるだろう。

2015-08-27 02:02:11
東京GIGO @ekb90377

そこで、仮にそういう自治体が50個あるとして、Bonferroni法の考え方を踏襲して保守的に×50してみても、スクリーニング倍率が20倍のケースでは、確率0.06%×50=3.0%となる。

2015-08-27 02:02:52
東京GIGO @ekb90377

今回の結果を踏まえて、一日も早く、政府と各自治体が協力し、福島県や北茨城市以外の周辺自治体に対しても、検査の網を包括的に広げるべきではないか。

2015-08-27 02:04:06

関連まとめ