「きものの日」対策を今から考える-仕事場での和装スタイル-

率直に言って私自身もその是非は判断しかねます。 しかし、今のよそ行きの「着物(長着)」スタイルだけで判断して 「あれじゃ電車乗れないし仕事とか無理ww」 などと言っていても何も得られないことも確かなのです。
38
深泥蓮根@🍊🍵🍋 @mudlotus

経産省が促進する「着物出勤」 職場のトラブル増加は確実か(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015… この記事より考えました。

2015-08-23 21:26:41
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

経産省に言われなくてもほとんど着物で講義してるけど私の着てるのたぶん経産省がイメージしてる着物と違う。

2015-08-18 00:39:04
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

経産省さん、電車乗って会社で事務仕事なら濃い色のデニム着物に半幅帯ですかねえ。デニム着物は1諭吉前後。会津木綿とかを仕立ててもらう方なら2諭吉弱。半幅は2野口から、高いのは高い。これにいつものバッグ、足下はショートブーツがTPOに合ってると思いますけど。

2015-08-18 00:48:13
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

会津木綿で着物作ったとき安すぎると感じたので、経産省にはこういった労働着にできる木綿を作っている人たちをサポートしてほしいなあ。着物で通勤を勧めるんでしょ。

2015-08-18 00:51:16
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

袖は短めか、いっそもじり袖か船底にするといいと思うの。それと、着物の下はなんちゃって衿を付けて、いつも通りTシャツやスパッツでいい。毎日の労働着だもん、絹の襦袢なんて着られない。

2015-08-18 00:55:34
jing @_Aproject

@niina_noriko 会津木綿、思ってたよりもお安いですね!阿波しじら作ったときも安いと思いましたが。 木綿の労働着、復活して欲しいです。

2015-08-18 01:14:45
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

@_Aproject 会津木綿って八重の桜以前は1反5千円くらいのお店もありました。なんだか申し訳ないくらいのお値段ですね。私は河内木綿も着てみたいです。経産省が木綿復活プロジェクトしてくれるといいのになあ。

2015-08-18 01:22:47
jing @_Aproject

@niina_noriko 安っ!>会津木綿 河内木綿、初めて知りましたが藍染いいですね。今度大阪行ったら探してみようかな。ネットの方が見つかりやすいのでしょうか? 安いのはありがたいですが伝統を受け継いで後継者を育てられる値段にして欲しいですね。買い叩きたくはない。

2015-08-18 20:59:06
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

@_Aproject 河内木綿は私も小物しか見たことがありません。頼んだら一反売ってくれるかもしれないけど、高くなるだろうなと躊躇しています。

2015-08-18 22:14:41
jing @_Aproject

@niina_noriko 高そう…ですよね〜。今検索したら今週末に河内木綿祭りなるものを八尾市立歴史民族資料館でやるそうです。 kawachi.zaq.ne.jp/yaorekimin/03_…

2015-08-19 01:58:45

着物(和服)とは少し違いますが、
構造的に似ているということで「チョゴリ」の例を引用したいと思います。

韓国にもチョゴリの現代風アレンジがあるそうで。

まとめ 「チョゴリ」と呼べる条件とは?という問いへの私なりの答え。 「チョゴリ(韓服)」の進化が多様な方向に進むなか、見る人・着る人の中から「これってチョゴリ(韓服)と呼べるの?」という疑問も出てきている。そこに、つくる人(デザイナー)の立場で私なりの答えを提示してみました。 ときどき更新するかも。 13196 pv 130 16 users 51
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

きゃわチョゴリが韓国の新しいチョゴリメーカーにも注目されてるっていうのは、ちょっと面白いことだと思うんだよね。「チョゴリといえば韓国・朝鮮が本家」みたいな発想を持つ人もいる(事実そういう側面もある)けど、コリアンは世界中に住んでいるわけでね。それぞれが伝統につながってる。

2015-08-11 21:05:21
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

伝統的なチョゴリ(韓服)ではどうしても韓国・朝鮮にアドバンテージがあるけど、韓国も急速に圧縮された近代の中で伝統を再解釈した新しいチョゴリに取り組むメーカーがたくさん登場してきている。その土俵では、在日発のきゃわチョゴリと同じ次元で協調的競争が行われてる。

2015-08-11 21:09:34
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

着物も、ニュー着物みたいのが出ては消えていった。伝統的な着物を見慣れていると、その足りないところや違和感ばかりが目につく。古いユーザーからは疑問をもたれ新しいユーザーがまだ開拓されていない感じ。希望は、京都の着物レンタルの着物にありそうな気がするの。

2015-08-12 13:20:16
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

レンタルの着物で外国人の観光客が、たくさん街中を歩いてはる。それが、原色どうしの取り合わせだったりして、とてもかわいい。化繊の着物で「はんなり」とか「上品」という旧来のコピーは違うと思う。新しいプリントで新しい価値観を生み出してほしいよね。

2015-08-12 13:34:22
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

着物の形も、もっと自由でいいし、膝丈もあったらうれしい。袖も帯も、それとバランスがとれていたら違和感がないはず。きゃわチョゴリを見ていると、伝統とは違うが、やはりチョゴリなのよね。どこまで伝統をふまえ、どこまで変えられるのか、同じ課題があると思う。着物業界も頑張ってほしいなあ。

2015-08-12 13:45:59
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

きゃわチョゴリは、日常的にチョゴリを着ていた人から生まれた。日常が、一般社会に出ていったというか。きゃわチョゴリが形が変わっていてもやはりチョゴリに見えるというのは、チョゴリのエッセンスをふまえているのだと思える。着物も、ヘビーユーザーの中から新しい芽が生まれるのかもしれない。

2015-08-12 13:59:08
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

伝統チョゴリは、袖がふっくらしているところ、替え襟があるところ、前に打ち合わせがあるところ、チマを巻きつけて着るところ、柄ゆきが裾模様風においてあるところなど、着物と似ているところも、多いね。

2015-08-12 14:10:02
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

着物の日が決まったら、業界に、一大改革がおこるかもね。ミディ丈着物にブーツとかもいい感じね。

2015-08-18 09:52:15
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

着物を着たら、リュックかつげへんやんかっ!

2015-08-19 19:14:11
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

1回経験するとこわいものなしになる私は、今日は、上布の着物でリュックを担いでいます。中折れ帽とサングラス付き。

2015-08-24 10:07:38
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

お太鼓だとリュックは背負えないので、半幅帯を吉弥結びにしてます。

2015-08-24 10:09:58
ゆきの @zaq_haruka

経産省が着物メーカーと一緒に、オフィスカジュアルやスーツに相当する着物を開発ってのはやって欲しいな。すごく興味ある。スーツ生地着物の藤木屋さんが一番適任なのかなっ?!

2015-08-19 20:56:11
ゆきの @zaq_haruka

スーツに、シルクや高級ウールが使われることなく化繊がほとんどで手縫い仕立てなんてないのなら、着物もスーツと同等の素材で良いんじゃないかなぁ。自宅で洗えてアイロン要らずの形状記憶!

2015-08-19 20:58:40
1 ・・ 5 次へ