池田修氏( @ikedaosamu )「Q:追い詰められた同僚の新採教師になんて声をかける?」→「新採教員を支え育てる環境」についてのツイート+皆様のご意見

池田修氏( @ikedaosamu )氏が 『新採教師はなぜ追いつめられたのか 苦悩と挫折から希望と再生を求めて』(高文研) より引用した、「追い詰められた新採教師になんて声をかけてあげる?」についての 皆様のツイートをまとめたものです。 続きを読む
8
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
山本ノブヒロ @Yamamot_nobhiro

あなたお一人目のお子さんですか?経験無いのに良く育てられすね、と言い返してしまいそうだ…なんてこころのせまい私RT @ikedaosamu: 例えば「子どももいない新卒の女の先生に仕事が勤まるの?」と保護者に攻められる(責められるではないよなあ)一年目の女の先生を守るために…

2011-01-06 18:55:34
池田 修 @ikedaosamu

けんか腰モードも、場合によっては必要かと思います。RT @Yamamot_nobhiro: あなたお一人目のお子さんですか?経験無いのに良く育てられすね、と言い返してしまいそうだ…なんてこころのせまい私RT @ikedaosamu:

2011-01-06 21:41:03
Funny Chopper @eggyroot

@ikedaosamu 「やりたいようにやんなさい。フォローをするから。」「あなたのクラス、みんなで支えてあげるよ。」などなど…。一人じゃないということを伝えてあげる。

2011-01-06 18:58:00
池田 修 @ikedaosamu

とっっっっっても大事ですよね。 RT @eggyroot: @ikedaosamu 「やりたいようにやんなさい。フォローをするから。」「あなたのクラス、みんなで支えてあげるよ。」などなど…。一人じゃないということを伝えてあげる。

2011-01-06 21:41:27
おーしゃん @Naokou_u

これ、めっちゃ考える。保護者に「子供いないくせに何が分かる?」と言われたら、私ならなんて返そうかと。喧嘩にならないが、しっかりビシッと返したい。その為にも自信を付けたいRT @ikedaosamu: 例えば、「子どももいない新卒の女の先生に仕事が勤まるの?」と保護者に攻められる…

2011-01-06 19:04:48
池田 修 @ikedaosamu

「何が出来ると思います?」と聞くのも手かな(^^)。 RT @Naokou_u: これ、めっちゃ考える。保護者に「子供いないくせに何が分かる?」と言われたら、私ならなんて返そうかと。喧嘩にならないが、しっかりビシッと返したい。その為にも自信を付けたいRT @ikedaosamu:

2011-01-06 21:56:16
@naoyuki_taka

@ikedaosamu 「勤まりますよ、なんの問題もなく。男の産婦人科医や独身の助産師さんだって、出産経験がなくても、立派に勤めていらっしゃいますよね。それと同じです。」って言ったことがあります。

2011-01-06 19:07:41
池田 修 @ikedaosamu

この切り返し好きだなあ。チャーチルの切り返しを思いした(後述予定) RT @naoyuki_taka: @ikedaosamu 「勤まりますよ、なんの問題もなく。男の産婦人科医や独身の助産師さんだって、出産経験がなくても、立派に勤めていらっしゃいますよね。それと同じです。」

2011-01-06 22:00:33
@naoyuki_taka

ありがとうございます(^^)よく考えると全くもって同じじゃありませんが。でも、まあ、同じですよね。 RT @ikedaosamu: この切り返し好きだなあ。チャーチルの切り返しを思いした(後述予定) RT @naoyuki_taka: @ikedaosamu

2011-01-06 22:43:07
keiichi inoue . @kirakira_spica

@ikedaosamu そういう先生だからこその視点や考え方、気づきがあるのではないかと思います、それが何かは上手く言葉にできませんが、、橘大学の学生です。いつも先生のツイート拝読させていただいてます。

2011-01-06 17:14:28
池田 修 @ikedaosamu

嘗てはこの言葉にしにくい思いを保護者が受けとめてくれたのだと思います。 RT @kirakira_spica: @ikedaosamu そういう先生だからこその視点や考え方、気づきがあるのではないかと思います、橘大学の学生です。いつも先生のツイート拝読させていただいてます。

2011-01-06 21:17:26
keiichi inoue . @kirakira_spica

@ikedaosamu 察してくれた、若い言葉で言えば空気を読んでくれていたということですか?現代の保護者がそうでないとするならば、新卒の教員は他者から見て分かりやすい指導が必要ということになるのでしょうか?日本人としての心の文化の希薄も原因の一つではないのかなと考察しました。

2011-01-06 21:22:21
池田 修 @ikedaosamu

@kirakira_spica というよりは、保護者が大人でした。端的に言って一年目の先生に求めるものは、熱意だけでした出来るわけないじゃんというのが前提で、熱意があればそれを応援してくれるというものです。

2011-01-06 21:25:08
keiichi inoue . @kirakira_spica

@ikedaosamu 保護者が"大人"になりきれてないままに保護者になってしまったのが原因ということですか、だったら保護者に関して何か教育的処置を取らないといけないということなのでしょうか、質問ばかりして申し訳ありません。専門外なのですが関心があるのでお話お聞きしたくて、

2011-01-06 21:28:32
池田 修 @ikedaosamu

@kirakira_spica 現実的には不可能でしょう私の敬愛する校長は、「田さんは、子どもの担任。私は親の担任。何かあれば、ここに連れてくれば良いと言ってくれました。とても安心したのを覚えています。ただ、こう言われると意地でも連れてきませんでしたが(^^)。

2011-01-06 21:32:20
keiichi inoue . @kirakira_spica

@ikedaosamu その校長先生のお言葉素晴らしいです!担任の先生も安心してクラスに集中できますね。現実的にはどういう対応ができるのでしょう、きっとそういうことを日々お考えになっているのだろうと思うのですが、、

2011-01-06 21:34:05
池田 修 @ikedaosamu

@kirakira_spica @ikedaosamu 端的に言えば、校長はぶっ飛んだ実践をして若手が動きやすいようにしてくれ、さらに、保護者をきちんと叱ってくれていました

2011-01-06 21:37:42
keiichi inoue . @kirakira_spica

@ikedaosamu そういう上司がいる環境だと新卒の先生も働きやすいと思います。でも現実すべてがそうであるわけではないですよね。保護者の教育すらも行わなくてはいけないなんて新卒には荷が重すぎると思います。どうにかなればいいのにな、先生を目指す友人達が先生になるまでにはせめて、

2011-01-06 21:43:14
池田 修 @ikedaosamu

間に合いません(^^)。実行可能で問題が解決できる方法を考えねば。 RT @kirakira_spica: @ikedaosamu 保護者の教育すらも行わなくてはいけないなんて新卒には荷が重すぎると思います。どうにかなればいいのにな、先生を目指す友人達が先生になるまでにはせめて、

2011-01-06 21:50:31
池田 修 @ikedaosamu

女性で子どもがいないということで文句を言うのは、私には理不尽なものと思えます。 RT @sounannda1: @ikedaosamu 仕事で見返せ!としか言いようがないですねぇ。....見聞を広め心を磨き、子どもの心をガシッとつかむ。これのみ。

2011-01-06 21:46:51
澤村 力也 @rixaw

.@ikedaosamu @sounannda1 それは男であっても同じことですね。

2011-01-06 21:48:21
池田 修 @ikedaosamu

はい。理不尽な物言いにどうしたらいいのかを考えています。 RT @rixaw: .@ikedaosamu @sounannda1 それは男であっても同じことですね。

2011-01-06 21:52:35
Kazu_ Hase @kaz_hase

@ikedaosamu @sounannda1 30年前も言われていました。まだ言われているんですね。自分の子どもって多くても5人位じゃないですか。毎年30人近くの子どもたちを見ている先生にはかないませんしかも、家の中と学校では子どもは違った面を見せます

2011-01-06 22:05:17
池田 修 @ikedaosamu

一人を長く見る親と、親のいない集団にいるときを見る教師は違いますよね。 RT @kaz_hase: @ikedaosamu @sounannda1 30年前も言われていました。毎年30人近くの子どもたちを見ている先生にはかないません。しかも、家の中と学校では子どもは違った面を。

2011-01-06 22:11:49
keiichi inoue . @kirakira_spica

@ikedaosamu そうですよね、僕は新卒の先生一人一人が負けてたまるか!と強い気持ちを持って仕事に挑むことが一番大事なんじゃないかなと思います。それに対するフォローやケアもまた重要ですよね。それだとすぐにでも実践できるだろうし、問題の解決にもつながるのではないでしょうか。

2011-01-06 21:52:35
前へ 1 2 ・・ 6 次へ