限界突破の顕微鏡 STED

2014年にノーベル賞を受賞した顕微鏡、Stimulated emission depletion (STED) nanoscopy の紹介よ。不可能とされて来た200µm以下の生態組織の撮影を可能にしたのよ
3
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 共焦点(confocal)とここまで違うとは、、、 pic.twitter.com/vlHJg7or1y

2015-08-30 10:02:39
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 可視光を用いる顕微鏡は観測限界は、理論的には400nm÷2 = 200 nmが限界でした。Hellは従来の観測限界とされる200 nmの限界を大幅に下回る10 nmスケールでの観測に成功しました。(2014年ノーベル賞)

2015-08-30 09:42:52
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 ざっくり言えば、『生きた組織を200µm以下の解像度で観察できる顕微鏡』

2015-08-30 09:43:59
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 エラーバーの長さに注目! 1マイクロですよ!! pic.twitter.com/Xmeh2T2wO1

2015-08-30 09:47:35
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 この差は凄い pic.twitter.com/Mht8bGyil0

2015-08-30 09:54:27
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 神経もくっきり pic.twitter.com/Vlb5X211Tx

2015-08-30 09:55:42
拡大
新薬たん @ShinHiroi

【ノーベル賞受賞の顕微鏡】 生きた細胞のオルガネラも観察可能 pic.twitter.com/spagOl2kWm

2015-08-30 10:00:13
拡大