デモ雑感‐識者のTweetから

2015/8/30~31にかけての国会前を中心としてデモについて、識者のTwを拾いまとめたものです。 日本の大衆活動は何が足りず何が無かったのか。敗北主義に振り回されて終わるのか。
141
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

無知な学生に、無知でいいんだ、行動の方が大事なんだといったメッセージを送る大人は、われわれ教師の敵です。彰義隊の騒乱をよそに洋書を講じた福澤先生こそ、師とするに足る方です。

2015-08-30 14:50:45
高須克弥 @katsuyatakasu

志位さん若いね。僕は60年安保のとき、国会を取り囲んだこの数十倍の人数を見たよ。何の効果もなく民心離反、岸信介は「声なき声は私を支持している」と泰然自若。スイスイと法案は可決だった。野党の全力投下なんだろうが今度のデモはショボい twitter.com/shiikazuo/stat…

2015-08-30 15:30:13
志位和夫 @shiikazuo

国会周辺、霞ヶ関、日比谷は、見たことのない凄い人でぎっしり! 民主岡田代表、社民吉田党首、生活小沢代表とともに、4人そろって連帯スピーチ。 国会審議を通じてボロボロになった戦争法案は廃案しかありません! 力合わせ安倍政権を打倒しよう! pic.twitter.com/uSP96K9LEx

2015-08-30 15:01:13
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

まあデモはどっちにしろ時間の無駄だと思うけどね / 安保賛成派が都内でデモ「戦争法案のレッテル貼りは見当違い」大阪、福岡でも npx.me/eb1a/HnJB #NewsPicks

2015-08-30 15:35:02
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

選挙で投票 RT @Jam19980601: @takapon_jp 質問なのですが、堀江さんは、デモに変わる行動として、どのような行動が良いと考えておられますか?

2015-08-30 16:45:45
モトケン @motoken_tw

SEALDsによって、安保法案反対運動が盛り上がったというのは認めるけど、日本の安全保障に関する議論が深まった気が全然しない。

2015-08-30 16:53:36
モトケン @motoken_tw

デモとか集会が民主的な決定力を持つ場合があるとしたら、100万人くらいが集まったときかな。それでも法的には何の権限もない。政治的には、内閣支持率のほうがよっぽど気になるみたい。

2015-08-30 19:37:15
渡部篤 @watanabeatushi

今日は、日曜日だから国会は休みである。それなのに安保法案反対デモですか。左翼得意の八百長ですね。プロレスの試合だよな。本気で安倍内閣を打倒する気もないで、メディアに報道してもらい政党の支持率をアップしたいだけのだろう。だから、極左の運動家は今日も過激になる。公安は完全マークだな。

2015-08-30 16:59:54
平野啓一郎 @hiranok

国会前にいた。途轍もない数の人。デモは、政治的主体として、人々をこの世界に物理的に出現させる。そして、政治権力と社会そのものにアピールする。渦中で、その熱気を肌身に染みて感じた。安保法案は廃案にすべし。 pic.twitter.com/yApr3Pd0Fd

2015-08-30 17:05:57
拡大
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

この人にだけは、言ってほしくないな@asahi_tokyo: 「私は今までこういう集会に顔を出したことはほとんどありませんけども、今回だけは、何としてもみんなで力を合わせないといけない」。安保関連法案反対のデモで、小沢一郎氏です。 asahi.com/articles/ASH8Z…

2015-08-30 21:10:36
高須克弥 @katsuyatakasu

だから、60年安保のときはもっと凄かったと言ってるだろ?少数野党消滅の危機だから野党連合総力動員してるんだよ。それでも当時の全学連の動員力に及ばない。安保賛成の声なき声は無党派層。デモに来ない。 twitter.com/15to12/status/…

2015-08-31 00:06:59
15to12 @15to12

@iPatrioticmom: おや 高須先生^^ もう とにかくすごい人でしたわ シールズのデモは❤️ twitter.com/katsuyatakasu/…”高須先生以下負け惜しみにしか見えない!すごい!

2015-08-30 17:05:17
池田信夫 @ikedanob

坂本龍一「フランス革命に近いことが起ころうとしている」安保反対の市民が国会前を埋め尽くす (弁護士ドットコム) ow.ly/RymBR 彼は革命で200万人が殺されたことも知らないんだろう。

2015-08-31 00:08:00
高須克弥 @katsuyatakasu

歴史は繰返してるよ。安保反対デモに動員されてる人は60年安保闘争から何も学んでいません。学んでいれば負けるに決まっている同じ作戦をとるはずがない。 twitter.com/hnw_earlybird/…

2015-08-31 00:24:40
Hiro.Miyasaka @hnw_earlybird

何とまあ「声なき声」などという陳腐な言葉をまた聴くことになろうとは。 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 そして同じ間違いを二度と繰り返さないよう努力する。 だから 「歴史は繰り返さない、ただ韻(いん)を踏む」 のだ。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2015-08-30 18:26:02
清義明 @masterlow

国会前で今日みたいなデモが行われて、それを主導する人達が「新しい」という話になっているみたいだが、それは新しくもなんともなくて、実は非常に古い。よく引き合いに出されているのが60年安保になっているみたいだが、どちらかというと65年以降の無党派によるベ平連のスタイルの方がより近い。

2015-08-31 03:34:11
清義明 @masterlow

読み解く鍵は、国家と民主主義を肯定するかしないか。60年安保はどちらかという議会主義肯定の市民ナショナリズムが結集して起きたもの。ただしその中には必ずしも議会主義肯定ではない、いわゆる「新左翼」が主導していたことは間違いないが、まだその主張は全面的なものではない

2015-08-31 03:39:23
清義明 @masterlow

いわゆる「新左翼」とは何なのかといえば、それは議会制民主主義を基本的には信じない立場の人達。革命によって世の中を変革しようという立場。これは1955年に共産党が暴力革命をいったん放棄し、議会制民主主義の中でやろうという方針に逆らった人達がつくった流れ。

2015-08-31 03:42:32
清義明 @masterlow

1955年体制というのは、自民党と社会党の保革二大政党の時代とざっくり言えるけれど、忘れてはならないのは、共産党が議会制民主主義の中でやっていくと決断したことと、それを不満とした人達が新左翼として独立して活動を開始したこと。こっちの方も重要。

2015-08-31 03:45:31
清義明 @masterlow

新左翼は議会制民主主義を基本的には信用しない。それとさらに重要なのは、社会主義というのは一国で成り立つものではないというインターナショナリズムを強くもっていたこと。国家と民主主義を否定するというラインで、まず新左翼とそれ以外は真っ二つにわかれる。

2015-08-31 03:47:21
清義明 @masterlow

ところがこの新左翼運動は全く妄想としか言いようがない武装蜂起や国際的な連帯を目指して自滅する。現在細々と生き残っているのは反ソ反米反日のトロッキズムの人達の末裔。すなわち中核派や革マル派など。70-80年代に100人以上のヤクザの抗争顔負けの死者数を出して、彼らは手打ち。

2015-08-31 03:50:28
清義明 @masterlow

中核はもともと市民主義だったから、その後様々な「平和」の名前を唱えたフロント団体をつくりながら生き残っている。革マルは労組加入戦術でまだ組織として無視できない勢力がある(はず)。その他のトロッキズム系もしかり。窮民革命論を唱えて各種の民族団体にも入り込みながら現在も活躍中

2015-08-31 03:52:41
清義明 @masterlow

この国家と民主主義を必ずしも信奉せず、かつ国際連帯主義で行くという流れは、新左翼運動とは別に、後にアウトノミアという運動にも続いていく。90年代から00年代にかけて、若い連中が新左翼や左派政党に頼らずに活動していった流れはほぼここに帰着する。高円寺にいるような左派はだいたいコレ。

2015-08-31 03:56:11
清義明 @masterlow

共産党の議会制民主主義を批判して活動した新左翼だが、もちろん暴力革命を本気で考えて地下活動したような人はごく一部。むしろ党派に属さず、人生を全て捧げるようなことはしなかった人たちが、大多数。これがむしろ70-90年代かけて世論をつくっていった

2015-08-31 03:59:27
清義明 @masterlow

左翼の理論だと、数を集めて本気で革命するようなのを「遊撃戦」という。そして自分たちの持ち場で自分たちのできる範囲の戦いをすることを「陣地戦」という。ようするに新左翼の理念は、一部は破滅したが、大勢の無党派によって議会制民主主義を微妙に肯定しながら陣地戦を展開した。

2015-08-31 04:02:22
清義明 @masterlow

日本のリベラルは、この陣地戦を展開した新左翼の流れがやはり一番大きい。これがまるで落ち延びたスターウォーズのジェダイのようにそこらかしこにいるというのが現在の左派の状況。

2015-08-31 04:05:42
清義明 @masterlow

一方で、60年安保の一部の新左翼をのぞいた、議会制民主主義を肯定しながら平和主義でいくという流れは、無党派によってつくられたベ平連がもっとも体現したもの。人的にも思想的にもかぶっている部分は多いが、ここの思想は新左翼とは一線を画している。

2015-08-31 04:08:38
清義明 @masterlow

新左翼によって攻撃され、そのイデオローグとしての地位を引き摺り下ろされた丸山眞男は、基本的に国家主義者だった。日本は市民主義が成立しなかったので戦争に突入して敗戦したという主張で、まずは市民主義に基づいたうえでの反安保だった。彼はむやみなコスモポリタニズムを否定した。

2015-08-31 04:11:21