-
shiyamoshi
- 6481
- 0
- 0
- 0

【自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALDs) 戦後70年宣言文】 site231363-4631-285.strikingly.com/#sealds70 戦後70年目のいま、わたしたちSEALDsは過去とどのように向き合い、どのような未来をつくっていくのか、その宣言を記します。 Peace,Not War.
2015-09-02 21:24:40まとめ人より

何を成さねばならないかが書かれてなく、 「努力することを誓う」 だけなら、安倍総理の談話と変わらないと思います。 @WakagiTakahashi @TOKYO_DECRACY 【SEALDs戦後70年宣言文】 #本当に止める site231363-4631-285.strikingly.com
2015-09-03 11:02:27
.@SEALDs_jpn なぜか書かれていないんだけど、日本が実質的に協力してきたのは、イラク戦争よりも朝鮮戦争やベトナム戦争、湾岸戦争のじゃないの?
2015-09-03 11:07:51
オークダーキにとって、 反原連の反原発デモで、 人々が騙されたってのは、 いきすぎた陰謀論らしいよ。 彼は反原連の反原発デモは、正しいって人物だから。 twitter.com/aki21st/status…
2015-07-23 23:51:01
10万人集まるってこんな感じかと。写真は60年安保闘争での国会前。 pic.twitter.com/5fLn94SOWA
2015-08-30 00:06:32

ハンスト参加者の中には反靖国デモなどの現場で山口らの妨害と正面からやり合って来た人もいるからなあ…。そういう経緯があるだけ一層「共同運営実験スペース」という自己規定でもってりべるたん内部の深刻かつ不可避的な対立を棚上げして来たツケがここに来て回って来た感じだろうか?
2015-08-30 00:57:31
不思議な写真だな。なんであの一角だけ誰もいないんだ?不自然だ。作為を感じる。警察の、主催者の。共同作業。 pic.twitter.com/ngg2Cohz5W
2015-08-30 20:53:05

議事堂前のデモの様子を伝えるBBCの記事の見出しが「Thousands」となってて12万人じゃない、というツイが流れてきましたけど・・・あのね・・・英語の見出しでThousandsとなってるときは、「ものすごい数の」という意味で、「何千人」という意味に限定されないんだよ(溜息)
2015-08-30 21:41:35
民主警察 専守防衛の自衛隊 民主平和の日本を構成してきたメンバーですか^^ SEALD擁護こじらせるとここまで行くつくのですか さすが『普通の日本人』ですね^^
2015-08-31 03:47:37
車道を解放しただけで、二名不当逮捕しようが「民主警察」と賞賛され、普段車道に人々が出ない様、共に集会を規制しているSEALDsが国会前の一番良い場所を占拠、定時になれば「早め撤収お願いします!」なんだから警察も笑いが止まらんわな。 pic.twitter.com/6qFWDyx21r
2015-08-31 03:52:35




ガス抜き運動のお手本。不当逮捕はガン無視して、車道を解放した警察を「民主警察」と賛美、ついでに「専守防衛」の自衛隊も賛美。そして解放された車道を占拠するSEALDsとその防衛隊は警察に感謝して「早め撤収お願いします!」…正に第二警察。 pic.twitter.com/4fHTbhqx8K
2015-08-31 04:01:54




我々はまだ何も手に入れていない。我々は奴らから更に奪われようとしている。この関係性は何も動いていない。奴らは舐めていい存在では絶対にない。奴らは我々より百枚も上手だ。
2015-08-31 09:40:30
『戦争法案』はくだらんレッテルだと思う一方,普通に9条読めば集団的自衛権は違憲と思う一方,今までも『民主的に』解釈改憲はなされてきたという説明になるほどと思う一方,じゃあどこまでも限度無く解釈改憲していいのかと心配する一方,この労力で日銀法改正3回ぐらいできただろさっさとリフレ汁
2015-08-31 12:10:05
私は普段から橋下氏の批判をしているけれども、支持する人からも流石に「嘘がひどすぎる」との声が上がるのではなく、嘘の例を指摘した私に 嘘はついていい、中身を、本質を見ろ というナルトが来たのに恐怖している。 そんなもの、分かるわけがない。
2015-08-31 12:33:52
不肖、SEALDs殿にはブロックされている次第でありまして、武器も持たぬ国内の相手すら立場が違うとなれば対話拒否をしておきながら、一体どうやって立場の異なる他国と対話できるというのか、甚だ興味深いものではあります。尤も、対話したところで共約など不可能かとは思う次第ではありますが。
2015-08-31 14:10:41
立憲デモクラシーの会の宣言にはこうあります。「戦後日本は、憲法9条の下で自衛隊が必要最小限度の自衛力を保持するという原則を守り、平和国家として存続してきた。そのことについては広範な国民的合意が存在する」。ここには自衛隊を破棄するという選択肢や日本の戦後を疑う視点が存在しません。
2015-08-31 14:12:25
先週は、安保法案とデモについて若い人とやりとりがあったのだが、一番の罵倒は「老い先短いジジイは戦争に行くリスクないから黙ってろ」かな。考える、文章にする、送信ボタンを押すという段階を経て、実際に相手に対して暴言を吐く程度の人間が理想の高いことを声高に叫んでも耳を傾けては貰えない
2015-08-31 14:33:44
大昔、小尻記者殺害糾弾緊急デモをやったとき、余りにも緊急だったので14人しか集まらなかった。で、デモに出たら、人数を少なく言い過ぎるのも警備側の具合が悪いのか、機動隊側は50人とか言ってた。デモ隊の数倍は機動隊がいたし、諸君らも含むのか?という。
2015-08-31 16:35:16
「総がかり」主催呼びかけの行動で、主催発表を大幅に水増しして公式アカで「発表」するやり方は、運動内の信頼関係を大きく損なう。こういうことをしちゃいけない。 twitter.com/SEALDs_jpn/sta…
2015-08-31 17:52:27
【朝鮮人道支援ネットワーク・ジャパン(ハンクネット)、のりこえねっとと決別】 鄭玹汀さんバッシングに関連して、ハンクネットは昨日、野間易道氏による人権侵害に加担する「のりこえねっと」に対し、決別状を発表しました。 hanknet-japan.org/20150830noriko…
2015-08-31 18:48:59