2015.9.3報道【陸上でコバルト60検出 浪江北幾世橋 県「健康影響ない」】関連ツイートまとめ

12
studying @kotoetomomioto

陸上でコバルト60検出 浪江北幾世橋 県「健康影響ない」 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… 調査は6月、土壌1キロ当たり8.9ベクレルを検出 8月に追加調査したところ、地表から2~3センチの地点で1キロ当たり36ベクレルを検出 ( 2015/09/03)

2015-09-03 13:24:43
rima @rima_risamama

今頃?未発表の他の核種もあるよね(¬_¬)>陸上でコバルト60検出 浪江北幾世橋 県「健康影響ない」-福島民報minpo.jp/news/detail/20… 「福島第一原発事故を受け、県原子力センターが浪江町北幾世橋地区で実施した土壌調査で、放射性物質のコバルト60が検出された。」

2015-09-03 15:46:01
rima @rima_risamama

引用: 「原発事故後、福島第一原発周辺の海底土から検出されたことはあったが、陸上の土壌から検出されるのは初めてという。 調査は6月に行われ、土壌1㌔当たり8.9ベクレルを検出した。県は原発事故由来の可能性が高いとみて、詳しく調べている。「健康に影響が出ないレベル」としている」❓

2015-09-03 15:48:25
rima @rima_risamama

引用: 「県によると、8月に追加調査したところ、地表から2~3cmの地点で36Bq/kgを検出した。一方で、地表と地表から5cm以下の層では、検出下限値未満だった。検出されたエリアは30cm四方と局所的で、周辺では検出下限値未満だったという。」⬅︎浪江町だけじゃないんじゃない?👿

2015-09-03 15:51:43
rima @rima_risamama

例えばoO #小豆川 ら(2012/4) 「2011/4/10に飯館村で環境試料を採取し測定した結果、多くの核分裂生成物と共にネプツニウム(Np)239と59Feを観察した。239Npは明らかに核燃料に含まれる238Uの放射化生成物。」togetter.com/li/866216

2015-09-03 15:54:58
rima @rima_risamama

補足)twitter.com/risa_mama117/s… 飯館村で検出された核種はすでに減衰して無くなっているのもあるが、⬇︎こういうのはまだ検出されるよね。(ハワイの海) それにしても、4年も過ぎて避難解除も決まって、何これ👿 twitter.com/risa_mama117/s…

2015-09-03 16:10:38
rima @rima_risamama

メモ) 59Feは、おそらく冷却管の腐食で得られたもの58Feの放射化生成物。 〈半減期〉239Np:2.356日、59Fe:44.495日

2015-08-16 07:30:16
rima @rima_risamama

#小豆川勝見 ら '15年 太平洋岸の海底土と各種水試料…link.springer.com/article/10.100… 採取日:12/3/31、ハワイ I-129: 2.37×E-8 ± 1.9×E-9 Bq/kg I-129:半減期約1570万年 pic.twitter.com/HSwtgzbkik

2015-08-27 19:46:47
rima @rima_risamama

再掲)⬇︎こういうのもあったね。 福島由来のプルトニウムがリトアニアまで飛んでいた。 togetter.com/li/268500 [2012/3/8の記事]20~30キロ圏でPu241 原発事故原因かasahi.com/special/10005/…

2015-09-03 17:14:14
rima @rima_risamama

2012/3/8の記事:「浪江町と飯舘村の落葉の層から34.8Bq/kgと20.2Bq/kg、Jヴィレッジの表土から4.52Bq/kgのPu241を検出…Pu241は、α線やγ線を出すアメリシウム241(半減期432.7年)に変わる」megalodon.jp/2015-0903-1715…

2015-09-03 17:22:46
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

「浪江町北幾世橋において採取した陸土に係る核種分析結果について」 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac…

2015-09-03 18:21:48

関連まとめ

まとめ 『福島第一原発事故による放射性物質の大気拡散』参考資料まとめ 『福島第一原発事故による放射性物質の大気拡散』を考える上で参考になりそうな資料をまとめます。個人的には、まずは大原利眞さんと北本朝展さんの資料を読むことをオススメします。 19502 pv 206 30 users 6
まとめ 福島第一原発事故 国会&政府事故調 報告書 『十分に行えなかった初動時のデータ収集と情報公開』 『緊急時モニタリングにおける福島県の初動対応』 - 国会事故調報告書(http://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen.pdf)p338 『緊急時モニタリングにおいて地方自治体が果たすべき役割』 - 国会事故調報告書(http://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen.pdf)p338 『津波と地震で機能喪失した福島第一原発周辺のモニタリングポスト』 - 国会事故調報告書(http://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen.pdf)p338 『可搬型モニタリングポストは通信障害で3月15日まで機能しなかった』 - 国会事故調報告書(http://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen.pdf)p338 『モニタリングカー.. 3903 pv 50 1 user