
同人界を揺るがしたポケモン同人作家逮捕事件とは my.reset.jp/~yuhto-ishikaw… まって、開始10行の無法地帯の例がまさに今じゃん ヘイト創作、各社への問い合わせetc...
2015-09-03 18:25:44
これ、被害者?女性から直に聞いた話と一部異なってる…つまり間違ってる。@wbirdw_makito: 同人界を揺るがしたポケモン同人作家逮捕事件とは my.reset.jp/~yuhto-ishikaw… まって、開始10行の無法地帯の例がまさに今じゃん
2015-09-03 23:25:34
RT>捕まった女性が描いていたのは【全年齢対照】の所謂健全パロディだったのだが、マスコミが報道したのは彼女が描いたのとは別の18禁本だった。 任○堂社員がたまたま見かけた彼女のペーパーでファンを名乗って通販し、健全パロディを『著作権侵害』として訴えた。これが本人から聞いた事実。
2015-09-03 23:30:55
苦情を任○堂に送った親御さんの18禁本と、捕まった女性の作者(健全パロ)は明らかに別人。 つまり任○堂は、『とりあえず目の前に居たポケ○ン同人作家』を見せしめにした、というのが事実の所。 確かに【著作権】について突かれたら負けますからね、アニパロは。
2015-09-03 23:35:49
『マスコミの報道で、私は完全にエロポケ○ン作者にされました。もう消せない前科持ちになりました(中略)二次をやっている皆様、他人事だと思わないで細心の注意を払って楽しんでください(中略)さようならピカ○ュウ、大好きでした』 この言葉を残して彼女は同人作家を辞めました。
2015-09-03 23:39:47
16年前に任天堂が訴えたポケモン同人誌、確かにサトシ×ピカチュウの腐要素はあるけど、キス止まりで「18禁」描写はなかったんだけどなあ……あと、その作者さんが告訴によって完全に同人生命を断たれたかというと別にそんなこともなくて、
2015-09-03 15:59:21
後日『封神演義』(藤崎竜版)ジャンルでカムバックしてるんよ。そこらへんの顛末は作者さん自ら『ポケモン同人誌事件DIARY』という本を作って説明し、当時広まっていた数々の噂に答えようとしていたんだけど、結局いまだに誤解されたままなのですな。
2015-09-03 16:04:32