医者に逆らえますか?

意に沿わない治療をされそうな時どうなのか? という話。 自分自身の問題なら、自分の意志で何とか…だけど、子供や介護している親だったら…?? という所は難しい。
0
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

今日の先生の所の話題、興味深い。wound-treatment.jp/new.htm#0908-0… 糖質制限の人が、糖たっぷりの ( それがデフォルト ) 点滴を断ったにも関わらず、強行されてしまった ( 正確には脅されて屈した、という所か ) という話。ただし、本人ではなく、認知症の親。

2015-09-08 21:54:27
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 まあ、厳しい言い方をすれば、不承不承であっても、同意した時点で負けだと思う。というか、医者って信用しちゃいけない。基本的に。

2015-09-08 21:56:24
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 昔は意識してなかったけど、そもそも医者は、病気なり怪我なりが治らなくても、責任はとらない。ま、とれっていうのも酷だし。契約としては、請負じゃなくて準委任に相当するらしい。

2015-09-08 21:59:25
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 つまり、治療の結果が望ましくなくても、それは自分自身で被るしかない。逆に言えば、医者には治療内容を強制するいわれもない。治らなかったこと等で騒ぐモンスター患者って言葉があるけど、当の医者にしても、多くがこの点勘違いしているんではなかろうか。

2015-09-08 22:03:41
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 たとえ医者の言うとおりにしないと死ぬだろう、という時でもそう。宗教的理由で輸血を拒否する、医療的にはまずマイナスでしかない信念も、医者が勝手に曲げてはいけない。これは実際裁判になって、医者側が敗訴していたはず。

2015-09-08 22:06:56
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 というわけで、患者側としては、医者の判断を参考にしつつも、決定権と責任は自分にあることを意識しないといけないという。大変だけど。まあ、怪しければ魔法の言葉「セカンドオピニオン」医者は拒否できないらしい。( もし拒否してタレこまれてら医師生命が… )

2015-09-08 22:21:17
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 ただまあ厄介な事が。まず「じゃ治療しません」と診療拒否されたらどうするか。今回だと、糖なしの点滴にすればいいだけなのに、治療自体止められたら困ってしまう。そうすると強制されてるのと変わらない。( 単なる診療拒否だと医者はやってはいけないけど… )

2015-09-08 22:27:15
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 まあフツーは、医者は専門家であり、患者は素人なのだから、言うことを聞いていればいい、そんな風に思っていた時期が…。でも、案外医者って見かけ倒しで役に立たないことも多い。下手したらマイナスの存在ということも。アトピーの治療でイヤと言うほど思い知った。

2015-09-08 22:10:56
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 後もう一つは、今回本人の治療ではないことに関する問題。認知症の親について、だから、保護者ってことかな? これは、自分の子供の治療でも同じことになるはず。

2015-09-08 22:29:52
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 つまり、極端な話、どんなに非科学的でも、例えば輸血を拒否するような、それで命に関わるようなことも、本人の意志なら尊重される。でも、それで自分の子供を死なせてしまったら? 過失に問われるのでは? と考えると、医者の方針に逆らうこと自体が難しくなるような。

2015-09-08 22:34:24
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 うーん。ちょっと分からない。けれど、この懸念を払拭するには、納得できる治療を受けられる正規の場所を、保護者として前もって確保しておくことが、より重要ということではある。…我が家はダメダメだけど。はあ。

2015-09-08 22:39:41
angel (as ㌵㌤の猫) @angel_p_57

@angel_p_57 まあ、私が支持、実践している湿潤療法にせよ、糖質制限にせよ、知らない人から見れば、マクロビなり輸血拒否なりと変わらないトンデモでしかないだろうからね…。それはしようがないところではあるだろうけど。

2015-09-08 22:43:12