ホリエモン「Fラン大卒より中卒の方がポテンシャル高かったりする」発言について

まあ統計的差別というやつです。
6
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

つか下手なFラン大卒より中卒のほうがポテンシャル高かったりするわ / あなたの職場に最終学歴「中卒」の社員はいますか?真面目に3年働いても、大卒新入社員が上司になる現実『中卒労働者から始める高校生活』 npx.me/14rZo/HnJB #NewsPicks

2015-09-11 11:08:35
伝左衛門 @yumiharizuki12

大企業が中卒採用に踏み切らないのは、「Fラン大卒より中卒のほうがポテンシャル高かったりする」だけでは十分でないからだろう。

2015-09-11 16:49:19
伝左衛門 @yumiharizuki12

ホリエモンみたいな企業人が言いたいのは「中卒時点で優秀なのに高校進学しなかったような人を採りたい」という意味で、今いる普通の高校進学断念者を採用したい、という意味ではないでしょう。中卒採用だと今は児童労働になりそうだからw、本当にそう思うなら高卒採用を始めてみてはいかが?w

2015-09-11 17:06:13
伝左衛門 @yumiharizuki12

たまたま中卒で就職して成功した人がいても、今の御時世、中卒就職者は少ないし、「平均的に見てFラン大卒よりポテンシャルがある」とまでは言えない。つまり統計的差別。だから企業は中卒採用しないわけ。高卒採用も同じこと。 元より中卒採用なんかしたら今は児童労働、人権問題化するおそれあるw

2015-09-11 17:37:07
伝左衛門 @yumiharizuki12

もちろんプラットフォーム経済学みたいなところがあり、大企業がいきなり総合職で高卒求人を出せば、大学進学を考えていた高校生の一部が反応する可能性があり、それをきっかけに事態が大きく変わるかもしれない。一種の複数均衡。しかし、高校生にとっては学歴が高卒で終わるのはリスクである。

2015-09-11 17:44:20
伝左衛門 @yumiharizuki12

ホリエモンのコメントの後に。 <工業高校を出て一流企業の工場勤務をしている同級生と某大学を出て地場産業に勤務している同級生がいますが、明らかに前者の方が公私共に恵まれています。 最終学歴よりも就職した会社の力がモノを言う時代。> newspicks.com/news/1148283/

2015-09-11 17:46:28
伝左衛門 @yumiharizuki12

これまたそういう例もある、ということに過ぎず、事前の期待値で比較しないと高卒就職と大卒就職の比較は意味ない。高卒で零細な地場産業に就職するのはありふれてるし、大卒で大企業に就職するのもそれほど難しいことでない。

2015-09-11 17:49:23
伝左衛門 @yumiharizuki12

大学教育は単なるシグナリング装置に過ぎないという説にしたがえば、今の高い大学進学率は複数均衡の一つに過ぎず、(特に文系では)高卒就職が増えて大学進学率が大幅低下する均衡もあり得る。韓国では大卒就職率が悪化したおかげで、すでに大学進学率低下が始まったと、韓国人経済学者が言っていた。

2015-09-11 18:08:18
伝左衛門 @yumiharizuki12

私は、中学校は公立なので教育実習に来る大学生の大半は中堅以下、非銘柄校だった。そのため私のような生意気な生徒は彼らを完全にバカにしていた(スミマセン)。ところが高校は有名進学校だったので、教育実習のお兄さんお姉さんには東大生が多く、自分が行きたい学部の話とか聴けて楽しかった。

2015-09-11 18:22:53
伝左衛門 @yumiharizuki12

嫌らしいこと言ってるようだが、学校というのは上に行けば行くほど輪切りにされるので、町の公立中学あたりではまだレベル高い子と低い子が混じっている。それがホリエモンの言う「ポテンシャル高い」である。大学まで行くとすでに輪切りの後なのでFラン大だとレベル低い子しかいない、と解釈できる。

2015-09-11 18:53:14