TDDライブコーディング つぶやき集

XP祭りの1セッション「TDDライブコーディング」参加中につぶやいた内容をまとめました
0
broccoli @nihonbuson

「手前味噌ですが、どっちも素晴らしい」と言い切れるきょんさんかっこいいっす #xpjug

2015-09-12 15:02:27
broccoli @nihonbuson

きょんさん「みんなここに来る必要あるの…?」 #xpjug

2015-09-12 15:05:09
broccoli @nihonbuson

単体レベル→全体シナリオ→シナリオをテストできる形に分割 #xpjug

2015-09-12 15:40:46
broccoli @nihonbuson

必ず0件テストは行う形にする。いつもは0件テストを最初にやるが、今日は実感してもらうために1件テストからやった #xpjug

2015-09-12 15:43:04
broccoli @nihonbuson

最初Greenになる時に、いっぺんに追加実装しちゃう #TDDあるある #xpjug

2015-09-12 15:44:24
broccoli @nihonbuson

作るために必要なテストとリリースするために必要なテストは違う #xpjug

2015-09-12 15:45:20
broccoli @nihonbuson

テストクラスの上に、200文字から500文字のユーザーストーリーを記載する #xpjug

2015-09-12 15:48:46
broccoli @nihonbuson

前半のライブコーディングは小さい三角形を作ってから大きな三角形をレビューで指摘してもらう。 後半のライブコーディングは大きな三角形から分割をしていってる。 #xpjug

2015-09-12 15:56:01
broccoli @nihonbuson

共通ワードとして認識を一致させることは大事 #xpjug

2015-09-12 15:59:10
broccoli @nihonbuson

調査用に書いたものと実装するコードは違う #xpjug

2015-09-12 16:04:08
broccoli @nihonbuson

なんか分からないけど実装したら動いた→ちゃんと調査できてないのでは? #xpjug

2015-09-12 16:04:59
broccoli @nihonbuson

分析をしておけば、他の人に進捗を伝えられるようになる #xpjug

2015-09-12 16:10:46
broccoli @nihonbuson

質問「シナリオテストはミカドメソッドを使うと削除してしまうのでは?(メモ帳とかで書けば?)」 回答「最終的なテストになる部分は残す。他の部分もサブゴールにあたるので残す。」 #xpjug

2015-09-12 16:14:14
broccoli @nihonbuson

メソッドの頭にRedmineの中身を転記すると言っていたが、Redmine自体が変更されたら? テスティングフレームワークで書ける あとは@issueを付けたりとか #xpjug

2015-09-12 16:16:22
broccoli @nihonbuson

そもそもスプリントが1週間、平均2日でレビューに送るので、Redmineの中身を直すことがない #xpjug

2015-09-12 16:17:41
broccoli @nihonbuson

ユビキタス言語をチームで共有するには? 1週間に1度、共有するMTGを設けている #xpjug

2015-09-12 16:25:59
broccoli @nihonbuson

テスト仕切れない場合はどうすれば良いのか?(乱数とか) 回答はないです! 乱数発生のライブラリのテストケースを見るのが良いかも #xpjug

2015-09-12 16:28:33
broccoli @nihonbuson

非機能系は?(パフォーマンスとか) テストに最初から入れる。 特に性能テストとかは最初から書いておく #xpjug

2015-09-12 16:29:55