頭の力と手の力:ブータンと日本の比較

ブータンで公務員として働いていらっしゃる @mtamaco さんの一連のツイートをまとめました。
5
御手洗瑞子 @mtamaco

最近、頭と手についてよく考える。頭がよくて、いろいろ言えても、手を動かさないとなにも実現しない。手を動かせる人はえらい。ブータンでは、頭の力と手の力の差が、すごく大きいなぁと感じる。みな賢いし弁が立つが、実際に手を動かして実行することができない。やりたがらない。

2010-12-19 02:42:22
御手洗瑞子 @mtamaco

なのでブータンの政治を見ても、GNHの概念や政策は本当に最先端なのだけれど、実行に難ありというケースが多い。みんな意見は言うけれど、結局誰もやらないということも多い。一生懸命働く、やり遂げるということが美学・文化ではない(むしろ反対)からなおさら

2010-12-19 02:46:16
御手洗瑞子 @mtamaco

ブータンは、経済的自立を通して政治的自立を得るため、貧困を削減するため、そして幸福度を上げるため、がんばろうとしている。でもこの国でそれを成すのは本当に難しいしと感じる。民の力。政策がよくても実行されなくては意味がない。国として、頭が良くても、手が動かないと、なにもなせない

2010-12-19 02:51:56
御手洗瑞子 @mtamaco

日本にあってブータンにないのは、特に何かを改善しようという意欲な気がします。それはかつてトヨタのカイゼンを生んだものでもあり、伊東家の食卓のような番組が成り立つ所以でもある。ブータン人が笑って許すところ、日本人はよくしようとするRT @itoi_shigesato 日本じゃなく?

2010-12-19 02:57:55
御手洗瑞子 @mtamaco

覆い隠そうとしたりしているのではなく、真剣に理想を掲げ、真剣に政策を作り、真剣に実行しようとしてる。けどなかなか進まない。国民はそのために一生懸命働くより、今笑って暮らしていたいと思うのかも・改 RT @YukikitanK 理想で現実を覆い隠してるような面もあるのでしょうか?

2010-12-19 03:09:06
御手洗瑞子 @mtamaco

問題というのは常に人々の暮らしの中にあり、それにどう対処するかは文化かと。ブータン人は笑って許すという術を選んだ。日本人はもうちょっと「どうにかしよう」と思うクセがある気がします。それは大きな文化の分かれ目かと。RT @itoi_shigesato やり方とか実例とかこそが文化か

2010-12-19 03:29:06
御手洗瑞子 @mtamaco

これはある物事のいい面と悪い面なんだろうなと思います。いまを笑顔で幸せに暮らす知恵がブータンの人たちにはある。それは「なんとかしなきゃ」と思う心のクセとは違うものである。すっごく幸せな国だけど、なにかをよくしようとするとなかなか大変、という。政府で働いていて一番感じることです…

2010-12-19 03:42:36
御手洗瑞子 @mtamaco

なので日本に関する悲観論も多いですが、私は心底、日本人ってすごいよなと思います。なにかをよくしようとするクセがあり、それはときにしんどい気持ちにもさせるけど、それは誇るべきものだし、なにより、すごく稀有なものだろうと

2010-12-19 03:45:07
御手洗瑞子 @mtamaco

コンサル時代にいろんな仕事をして、スーパーでパートのおばちゃんと仕事したことも、工場に潜ってラインのおじちゃんと仕事したこともあるのですが。「よりよい仕事をしよう」という気持ちをだれもが持っていることに本当に感動しました。今でも日本人の誇りのように思っている。在り難いことだなと。

2010-12-19 03:49:19
御手洗瑞子 @mtamaco

昨日の一連のツイートにたくさんのリプライをいただきました。私が散発的にそのまま思ったことを書いてしまったため、うまくお伝えできなかった分もけっこうあるように感じました。すみません。いくつか補足。

2010-12-19 15:24:30
御手洗瑞子 @mtamaco

まず、ブータンの人たちが「なにかあっても笑って受け入れる」というのは、本当に素晴らしい資質です。そしてだれも、これが悪いとか、失くそうとしたり、していない。これはブータン人がブータン人たりうる所以であるし、もっとも大切にされている。GNHが国の指針であるように

2010-12-19 15:26:24
御手洗瑞子 @mtamaco

だけどブータンも夢の国ではなく現実の国なので、抱えている課題もたくさんあります。例えば、経済的に自立しておらず他国から財政支援を受けているため、政治・外交上完全に自由ではない、とか。国の中に本当の貧困がある、とか。病院へのアクセスが悪いため地方では妊婦の死亡率が高い、とか。

2010-12-19 15:29:04
御手洗瑞子 @mtamaco

長期的に幸せであり続けるため、また、一部地域だけでなく国全体として幸せであり続けるためにやらなくてはいけないこと、というものもある。そしてブータンの人は賢いので、素晴らしい戦略が描ける。課題は、どうやってそれを実行していくか、です。

2010-12-19 15:32:04
御手洗瑞子 @mtamaco

今のところ実行において私が鍵だと思っているのは、「実行速度が速いことを前提としたプランを組まないこと」「シンプルかつ具体的なプランにしておくこと」「組織の動くツボ・人間関係をよく把握しておくこと」「プランの中でも妥協できる部分・できない部分を心中持っておくこと」などです。

2010-12-19 15:36:25
御手洗瑞子 @mtamaco

特に1つ目の「実行速度が速いことを前提としたプランを組まないこと」は特に重要だと思っています。がんばっても難しいスピードのプランを、モニタリングする部署が無理に実行役にプッシュすると大ゲンカになりプランが崩壊し元も子もなくなることが多々あるから。スピードは織り込み済みにするのは鍵

2010-12-19 15:40:52
御手洗瑞子 @mtamaco

私はいま政策の実行支援役でブータンに来ているのですが、もとの政策・プランがブータンの組織の特徴や実行スピードを織り込んでいなかったがために、立ち行かなくなるというケースが多々ある。一つ一つ、現場レベルでボトルネックを取り除いたり、プランを調整するよう戻したり。そんなことをしてます

2010-12-19 15:46:44