【東日本豪雨】 荻上チキさんの常総市取材についてのつぶやき(20150913 0915更新)

(省略)
10
荻上チキ・Session @Session_1530

TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」。荻上チキが茨城県・常総市の豪雨災害の現場を取材。水浸しになった常総市の図書館、決壊した堤防の現場、避難所と被災者の声、災害FM開設。今週の放送でお送りする予定です。#ss954 pic.twitter.com/oRSeszHCHB

2015-09-13 20:17:00
拡大
拡大
荻上チキ・Session @Session_1530

TBSラジオ「荻上チキSession-22」14日(月)のポッドキャストアップしました! tbsradio.jp/ss954/2015/09/… 15日(火)は「茨城県・常総市、鬼怒川の水害」について、荻上チキの取材報告をお送りします #ss954 #tbsradio #radiko

2015-09-15 02:20:44
荻上チキ @torakare

常総市立図書館。一メートルほどまで浸水したため、多くの書籍が濡れ、散乱してしまっている状態。職員も被災しており、また断水のため、片付けがなかなか進まない。 pic.twitter.com/bHVlbH5qEm

2015-09-13 14:15:19
拡大
拡大
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

信号がつかないため、交差点は互いに配慮するか、交通整理の指示に従う。 pic.twitter.com/pH1xSeCQAZ

2015-09-13 15:29:02
拡大
荻上チキ @torakare

常総市立図書館の高山館長に取材。「書籍は確認できるだけで約3万点が濡れた。職員も多くが被災しているため、手の空いている者で片付け始めている。書架も歪み、ラックなどもぶつかりあって傷ついている。電気が使えずデータを確認できない」 pic.twitter.com/ugmDunvPAw

2015-09-13 14:19:38
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

常総市立図書館長「買い直しのできない郷土資料を含め、書籍は簡単に処分できない。何が欠けたかの照合が必要となるため、作業は簡単に進まない。どれくらいの期間で図書館を再開できるかはまだわからない状態です」 pic.twitter.com/6YcwTWRaIv

2015-09-13 14:24:49
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

常総市立図書館の隣には市有地があるが、そこに濡れた家財などを捨てにくるトラックなどが後を絶たない(現段階では置き場として指定されていない模様)。捨て場がないためとの声も。近隣の住民は、増え続ける瓦礫を目の前に不安や憤りの声を漏らす。 pic.twitter.com/f1gmZs7dOS

2015-09-13 14:33:30
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

@torakare 耳にした憤りの声とは、捨てに来る人に対してではない。「自分たちも被災してるから必要なのは分かる。話があれば同意もする。けれど市から話が来ていない。対応されていないことが問題」と近隣住民の声。

2015-09-13 14:38:51
荻上チキ @torakare

調査入りしていた、静岡大学の牛山教授とお会いし、お話を伺いました。明日以降のラジオで紹介できればと思います。 pic.twitter.com/J8gPM6QRwm

2015-09-13 16:29:33
拡大
荻上チキ @torakare

破堤部分では工事が進められていますが、周辺はまだ多量の水が残り、寸断された道路も。近隣住宅では、ボランティアの方も手伝っての片付け作業が続いている。 pic.twitter.com/965EgBpQpa

2015-09-13 17:01:27
拡大
拡大
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

あちこちで、自衛隊や消防の方などと遭遇。頭が下がる……。 pic.twitter.com/54g90r2CTq

2015-09-13 17:03:57
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

常総市役所3階にて「常総災害FM放送局」が準備中。89.2MHz。9月14日月曜日、AM9時スタート。インフラ状況など、地元のきめ細かな情報を伝えるため、FMぱるるの方々が携わっています。 pic.twitter.com/YIVxAGnpCs

2015-09-13 17:53:04
拡大
荻上チキ @torakare

被災したご家族の話。「庭と車は浸水したが床上は浸水しなかった。あと、救助ヘリのホバリングで駐車場の屋根が吹っ飛んだ。電気、水がまだ復旧しないが、親戚や友人が物資を提供してくれている。災害無線が聞き取りづらいので、情報がとにかく欲しい」 pic.twitter.com/DYXfsJicqP

2015-09-13 18:31:30
拡大
荻上チキ @torakare

避難場所にもなっている常総市役所。給水車が飲料水を配布していた。貼り出された避難者リストから、家族や友人の名前を探す方々の姿も。 pic.twitter.com/OnzSB4BXvf

2015-09-13 18:33:47
拡大
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

役所付近の住宅で、浸水した一階部分を片付けていた40代の兄弟。「一階は全滅。多量のゴミが出たが、回収はしてくれないとのことで、自分たちでゴミを届けないと。でもトラックがない。今はゴミの受付も中断している。しばらく避難所に泊まりながら、片付けに戻る予定。避難所には情報があるので」

2015-09-13 18:41:03
荻上チキ @torakare

取材の模様は、明日以降、TBSラジオ「Session22」でお伝えします。

2015-09-13 18:43:10
荻上チキ @torakare

ボランティア参加していた地元の高校三年生「自分の家は被害が少なかった。最初は学校でのボランティア参加だったが、終わってからも部活の仲間(野球部)とボランティアに来た。お年寄りの家に行き、片付けを手伝った。とても感謝され、若い人手は必要だと思った。明日も学校のボランティア活動」

2015-09-13 18:49:42
荻上チキ @torakare

常総市災害VC。ボランティア参加は予約不要なことや、必要な格好などはウェブにも書いているが、基礎的な問い合わせも多い。サイトを確認してから来て欲しい。特に長期で関われる方、とのこと。 joso-shakyo.jp/cgi-bin/news/n… pic.twitter.com/J8wtXuM4G3

2015-09-15 16:04:05
拡大
荻上チキ @torakare

図書館隣の市有地、2日前よりさらに廃棄物が増加し、歩道にまであふれている。通報により駆けつけた警官が、指定場所に捨てるよう注意し始めた。市は指定場所での受け入れを再開しているが、そちらは長蛇の列となっている。 pic.twitter.com/ydb2Ocaddz

2015-09-15 14:48:36
拡大
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

常総市立図書館。どの郷土資料がどうなっているか、といった具体的な確認はまだ。3万冊の被害というのもあくまで推定。ずっと換気しているものの、泥などの匂いが強くなっている印象。

2015-09-15 14:37:00
荻上チキ @torakare

常総市立図書館を再訪。散乱した書籍の整理や除籍作業など、職員らが片付け作業を続けているが、断水が続いており、本格的な掃除はまだ。図書館流通センターなど、複数団体からの支援申し入れも。棚など設備の損壊も大きい。 pic.twitter.com/Hb1gN2xCvK

2015-09-15 14:35:00
拡大
拡大
拡大
荻上チキ @torakare

常総市社会福祉協議会。ボランティアセンターを設置。泥のかき出し、家財の撤去など、住民の生活再建に向けた支援。ボランティアは今の所、近隣の方のみ受け入れ。今日だけで530人。VCには物資は足りており個人からは受け付けてない。 pic.twitter.com/A1nsoaKCS8

2015-09-15 16:00:11
拡大
荻上チキ @torakare

常総市役所。各家庭からの袋詰めのゴミは回収開始。粗大ゴミなどはこれから。今は二箇所で粗大ゴミ受け入れ。市有地に溢れるゴミも移動させたいが、代替候補地は手配中。役所も職員も被災していて手が回りにくいが、なるべく早く対応できれば。 city.joso.lg.jp/kinkyu/1442099…

2015-09-15 17:23:07
荻上チキ @torakare

人口約65,000人の常総市には約3900人の外国人。ブラジル人が多く、次いでフィリピン人。平時から市役所にはポルトガル語対応できる職員が3人おり、災害に関しても情報発信や窓口対応などにあたっている。手続きだけでなく、生活情報を欲しがる方が多いとか。

2015-09-15 17:29:32
荻上チキ @torakare

これから東京に戻り、TBSラジオ「Session22」で報告します。22時から生放送。今日は安保法案についても。

2015-09-15 18:10:54