阿蘇2015年9月14日火砕流

9
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ああ、火砕流でてるね。1キロの山上広場まで届いたかも。

2015-09-14 10:02:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

噴出はすでに収まってる。

2015-09-14 10:07:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あ、NHKヘリ、いまいい仕事した。火口から広がった火山灰の範囲がよくわかった。360度だった。火砕流だ。

2015-09-14 10:54:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

再生して確認してないけど、火砕流が届いたのはこれくらい。 pic.twitter.com/sErdp3vhxV

2015-09-14 10:58:17
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

9.14.0945火砕流が届いた範囲。NHKヘリ映像を判読した。赤円は1,2,3km pic.twitter.com/ODJbCAXxX4

2015-09-14 11:14:43
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

9.14.0945火砕流が届いた範囲(5訂)。NHKヘリ映像を判読した。赤円は1,2,3km。ひとまずこれで終了。 pic.twitter.com/qlPBXl67qt

2015-09-14 12:29:47
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

御嶽山2014年9月27日火砕流と阿蘇2015年9月14日火砕流の比較 pic.twitter.com/THrMG3j2X9

2015-09-14 13:03:05
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この動画みると、火砕流が発生したのは9時46分30秒だ。 48分50秒には前進が止まってる。継続時間2分ちょっと。asahi.com/articles/ASH9G…

2015-09-14 13:28:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

熊本空港から撮影されたこの噴煙の根元が異様に太い。火砕流は1.2キロ走った。この噴煙の根元の幅は、左右に流れ広がった2キロに相当する。tこの噴煙は火口から直接立ち上がったのではなく、流れ広がった火砕流の上に立ち上がった。 twitter.com/Pierre_Kitagaw…

2015-09-14 17:14:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

よく見ると、火砕流が残した火山灰、厚いところと薄いところの2種類あるね。毎日新聞写真。 pic.twitter.com/LcG1eqJlrE

2015-09-15 08:10:41
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火砕流が到達した範囲(1.9 km2)。赤同心円の半径は、1、2、3 km。1.3kmまで到達。 pic.twitter.com/YYH19BtF1y

2015-09-15 16:02:24
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

表面で34度あるなら、中に足を突っ込んだら火傷する温度なんだろな。 pic.twitter.com/HWPjxVoRmG

2015-09-15 18:44:36
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

Reading:阿蘇山 専門家「年単位で火山活動続くのでは」 NHKニュース nhk.jp/N4LF4IHM 「中岳第一火口から南西の半径1キロの範囲を歩いて調査しました」「今回の調査した範囲では、火砕流による焼けた痕跡は見られなかったということです」 へー。

2015-09-15 18:47:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

南西1キロだと火砕流の外だから焼けてるはずがない。 pic.twitter.com/7WFCfZDHCV

2015-09-15 18:50:11
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

南東に行けば、焼けてると思う。

2015-09-15 18:50:45
Ryusuke IMURA @tigers_1964

インパクトクレーターないよ。 阿蘇山、水蒸気噴火の可能性 京大教授ら火口周辺を調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/photo…

2015-09-16 00:32:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

阿蘇山、水蒸気噴火の可能性 京大教授ら火口周辺を調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH9H… 噴火の24時間後に火口の縁に立ったのね。それなのに、火砕流が地表に残した火山灰堆積物を掘って断面を確認することなく帰ってきたのか。厚さすら測ってないのか。

2015-09-16 03:06:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

阿蘇山、水蒸気噴火の可能性 京大教授ら火口周辺を調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/photo… 赤い大岩の左下の火山灰の表面に赤い粉がのっているはなぜだろうか。大岩の表面の赤と同じに見える。

2015-09-16 03:32:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

一般論として言う。噴火で放出された1.6メートルの大岩を24時間後に触れば、まだ十分熱い。

2015-09-16 03:38:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

噴火から24時間後に京都大学が調査したのはここ。毎日新聞写真に赤丸で示した。 pic.twitter.com/T21rtNflrq

2015-09-16 03:40:40
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「アメ色の新しい透明なガラスが多く含まれる」阿蘇ジオパーク推進協議会(てるみつさんのところから) pic.twitter.com/OGPEsFEjWw

2015-09-16 03:45:29
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山灰の表面に風紋がある。横なぐりだったわけだ。 pic.twitter.com/8gLEhaa4oM

2015-09-16 03:50:29
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

これは、14日にできたインパクトクレーターみたいだね。どれがインパクターだか、わからないけど。 pic.twitter.com/h1DGJHiTI0

2015-09-16 05:52:52
拡大